• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年11月16日

信州の旅 〜その3〜

信州の旅 〜その3〜 こんばんは(^^)


信州の旅、その3です。




茅野を訪れたら必ずと言ってよいほど行く場所があります。 その場所とは、御射鹿池。 ”みしゃかいけ”と読みます。東山魁夷の”緑響く”という絵やシャープAQUOSのCMなどで有名ですよね。
alt


人気の場所なので混雑が予想されます。 と言うことで、朝6時にホテルを出発しました。 元之隅神社の件以来、朝一で訪れるということを学びました。

駐車場に到着。自分が初めて訪れた時は駐車場なんか無かったのですが、立派な駐車場ができて訪れやすくなりました。  朝6時半なのに駐車場はほぼ満車でした(^^;
alt

紅葉の時期に御射鹿池を訪れるのは初めてです。
alt

alt

ここは人工池です。鏡のような水面がとても綺麗(*^^*)。


alt

alt

何度訪れても素敵な場所です(^^)。

こちらも茅野を訪れたら必ず寄る場所。 たてしな自由農園。
果物、野菜、信州の旬の食材が並んでます(^^)。
alt


alt


茅野のこの辺りは別荘地なんですよね〜。 お金あったら絶対に別荘買ってると思う。
それくらい茅野・諏訪エリアは好きです。
alt



帰りも渋滞に巻き込まれるのは嫌だったので、蕎麦を食べたいのを我慢してお昼前に出発。
でも・・・・・・・、  家までの道中、3箇所で事故発生・・・・・。 結局渋滞にはまりまくり、予定よりも3時間も遅れて家に到着(X_X)。 疲れた〜〜。

ま、富士山が綺麗に見えたから良しとしますか。
alt


やっぱ、長野はいいですね〜〜(*^^*)。

お土産は信玄餅。
alt


って、 長野じゃなくて山梨土産やん!!!! (^^;

おしまい



ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2019/11/16 00:43:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

6月版GPSデータ配信開始!!
コムテックさん

ドラレコの日時が毎回初期化されてる ...
narukipapaさん

翌日配達
GRASSHOPPERさん

今日の朝ごはん。( ≧∀≦)
lb5/////。さん

2024 初夏のディズニー旅行🐭
keishuhさん

夏季の吸気温度下げるぞ🐘〜ラジエ ...
aki(^^)vさん

この記事へのコメント

2019年11月16日 8:14
フレンチブルーミーティングの帰りにたてしな自由農園には毎年10月頃に行ってます。古い場所に有った頃から行ってます。御射鹿池は知りませんでした。機会があれば行ってみたいと思います。
コメントへの返答
2019年11月20日 22:01
こんばんは(^^)

自由農園、ご存知なんですね!。茅野に行く時は必ず寄ってます。

御射鹿池、是非とも行ってみてください。とっても綺麗ですよ〜(*^^*)

2019年11月16日 16:50
お邪魔します・・・

何処でも込み合うところは朝一作戦ですね(^^♪
akigonさんのブログのお陰で、元之隅神社
6時前に到着、貸し切りでした♪
ありがとうございます。
コメントへの返答
2019年11月20日 22:04
こんばんは(^^)

朝一作戦はいいですよね〜。早起きは三文の徳とはよく言ったものです(^^)。

元之隅神社、6時前の到着だったのですね〜。 みん友さんが先日、閉館間際に行ったらしいのですが観光バスがまだまだいたらしく、離合が大変だったそうです。

やはり朝一ですね。
2019年11月16日 20:12
こんばんは(^^)

御射鹿池綺麗ですよね♪
私も今年の8月に長野旅行に行ったときに寄りました。
長野の良いところですね(^^♪
コメントへの返答
2019年11月20日 22:05
こんばんは(^^)

ちゃとくんさんも御射鹿池に行かれてたのですね〜。 さすがですね!!。

ほんと綺麗で、ここは何度も行きたくなります(^^)。

長野の良いとこですよね〜。
2019年11月17日 20:13
akigonさん、こんばんは~

御射鹿池は、2016年に蓼科に泊まった翌日、行きました。
その頃はまだ、そんな立派な駐車場はなかったですね~
でも、駐車場が出来たなら行きやすくなっていいですよね。
前は、路駐みたいな感じでしたから^^;

信玄餅は、山梨土産ですね^^;;;
長野なら、有名どころで言えば、雷鳥の里とか?!
コメントへの返答
2019年11月20日 22:08
こんばんは(^^)

そうなんですよね!。 以前は路駐しなければいけなかったですよね〜。 立派な駐車場が出来てて行きやすくなりました(^^)。

雷鳥の里、美味しいですよね〜〜。 自分は、長野土産といえば野沢菜漬けなのですが売り切れてたんですよ〜。

2019年11月21日 2:26
綺麗な池ですね~(*'▽')
写真もまた素敵です♪

信玄餅は私も買っちゃいます(⌒∇⌒)
雷鳥の里っていうお菓子があるんですね
気になります♪
コメントへの返答
2019年11月21日 19:47
こんばんは(^^)

御射鹿池はホント綺麗なんですよ〜。 地元の方に教えてもらったのですが、大好きな場所の一つです。

信玄餅、美味しいですよね〜〜。
雷鳥の里はよくあるウェハースのお菓子です〜(^^)

プロフィール

「久々の投稿😅。
今日は長野で蕎麦三昧❗️」
何シテル?   11/19 10:38
akigon@86です。86に乗ってます。よろしくお願いします。 拠点は宮城。 仕事で、大阪、長野、横浜によく出没します。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

雪遊びがすぎて冬山登山へ(^^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/12 12:55:52
エンジンオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/21 23:56:44
備忘録 フロントキャリパーO/H編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/15 17:53:23

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
トヨタ 86に乗っています。
日産 シルビア 日産 シルビア
とにかくFR車に乗りたかったんです。 シルビアって名前がとにかく好きでした。 Q'sでし ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
86の前に乗っていた車。 惚れに惚れて入手しました(^^)。 ここまでカッコいいデザイン ...
その他 ネザーランドドワーフ その他 ネザーランドドワーフ
🐰
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation