• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年12月26日

寒いミッションオイル交換。

寒いミッションオイル交換。 今日は寒かったですね。

兵庫県某所でも、この冬初めて、積雪がありました。

初雪は早かったのですが、それ以降逆に暖かくなり、まったく雪も降っていませんでしたが、ここ数日は例年どうりぐらいの寒さになった感じです。

昨日、注文していたミッションオイルが到着したので、

黄色GLEのミッションオイルを交換しました。

よりによって、天気が最悪でした。べちゃ雪の上から新雪が降る中、ミッションオイルだけだからと、覚悟を決めてやりました。さすがに、こういうときは、屋根つきのコンクリート敷きの車庫があるといいなと思います。

こういう状態で作業すると、ラリーのメカの方は、本当に大変だなと、頭が下がる思いです。すぐに着替えられても、結構冷たいですから。

今も外は雪が降ってますが、このまま行って、明日も雪が積もるのかな?
明日は朝が早めなので、あまり交通に影響がないといいなと、
真剣に祈るげんごるふでした(笑)。
ブログ一覧 | 整備 | クルマ
Posted at 2008/12/26 22:18:29

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

せっかくーーーー‼️
RC-特攻さん

検査入院
TAKU1223さん

出勤ドライブ&BGM 8/7
kurajiさん

すべて私が悪いのです〜
kazoo zzさん

8/7 木曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

この記事へのコメント

2008年12月26日 22:26
ここ数日寒いですね。
こちらは雪は降りませんが、北風がとても冷たいです。

寒い中の作業、お疲れ様です。
これで2速の入りが改善されるといいですね。

コメントへの返答
2008年12月26日 22:39
冬らしい温度に、ようやく戻ったと言う感じでしょうか。

昨夜は、こちらのほうでも、強い風が吹いていました。たいてい、積雪前は、風が吹くので、今朝起きてみて、やっぱりなと思いました。

2速の入りは、間違いなく良くなりました。また、定常走行時のギアノイズが大幅に低減し、今までに乗ったどのゴルフ1よりも静かな車になりました。

次は、過激でなくていいので、豊かなトルクカーブで、ギア比を引き出すエンジンがほしいです。
2008年12月27日 10:14
寒い中の作業大変ですよね~

これでゴルちゃんご機嫌で年越しできますね!

私はオイル交換する時にバスマットを引いてやりますよ♪

スポンジで軟らかいし、汚れもないのでお勧めです!
コメントへの返答
2008年12月27日 11:40
今回は、あまり細かい作業ではなかったので、問題なかったですが、手がかじかんでしまうと、いろいろと作業がしにくいです。

とてもフィーリングがよくなったので、気持ちよく年を越すことができます。

バスマットを敷くと言う手がありましたね!!参考にさせていただきます(笑)。

プロフィール

「リーフ カッキン音発生→対策品に交換で修理完了 http://cvw.jp/b/217611/48573697/
何シテル?   07/31 21:00
ほんとに、好きなことをしてます。 そのときに、本当にやりたいことがそれだと確信したら、その道を突き進むほうです。 ですので、普通の視点から見ると、かなり...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

e+ リアディフューザー取付け① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/12 07:09:00
[マツダ ロードスター] サイドブレーキ調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/26 17:39:56
[マツダ ロードスター] エンジンマウント運転席側 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/26 09:38:18

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
1983年式、2ドアのゴルフ1GTIです。前車のGTIエンジンに積み替えたゴルフ1 CI ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
移動が多くさすがにゴルフは距離を走らせたくないので、「レギュラーでマニュアルの車」と言う ...
日産 リーフ 日産 リーフ
2022年6月登録のe+ Gになります。 購入時走行距離約2万キロ。
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
先日、我が家にやってきた平成8年、1996年式の6Nポロです。このところ、我が家は世の中 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation