• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年09月16日

徐々に曲がれる仕様へ。

徐々に曲がれる仕様へ。 僕のGTIですが、

11月10日の曲がり隊Cupに向けて、徐々にスポーツ走行仕様に戻していっています(まだ参加者募集中なので、興味のある方は是非どうぞ)。

もともと、
フルバケにバックスキンハンドル+ステアリングコラム角度変更仕様だったのですが、
去年ルボランに載せて頂けることになったときに、純正ステアリング+ノーマルシートに戻していました。

再度取り付けるにあたって、以前取り付けたときに気にはなっていたものの、そのまま放置していた立て付けがいまいちな部分など微調整しながら、ぼちぼち作業しています。

次は、大分くたびれてきているサスペンションブッシュを交換したいなと思っています。

僕のGTIは、実は組み上げてから一度もサスペンションブッシュを交換していないんです。
ストラット+トレーリングアームなので、ロードスターに比べて劇的に単純な構造ですし、ブッシュへの依存度が低いんでしょうね。

とはいっても、今回の走行会では、ニュータイヤ投入予定ですし、ブッシュがタイヤに負けても嫌なので、交換しておこうと思います。

涼しくなって、作業していても体が楽で助かります(笑)。
ブログ一覧 | ゴルフ1 | クルマ
Posted at 2012/09/16 16:43:25

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

スタバ😆
ベイサさん

この際だから、ドゥカティが待ってる ...
エイジングさん

第66回インパクトブルー山梨ツーリ ...
キャンにゃんさん

第29回 関東ビート倶楽部オフ会~ ...
shumikaPPさん

この日は⑦。
.ξさん

今日は水曜日(遠い昔に・・・☹️)
u-pomさん

この記事へのコメント

2012年9月16日 22:21
曲がり隊CUP、遅ればせながら申し込みました。
西浦が楽しみです。
曲がれる仕様良いですね。
FSWで練習しないと黒G2の挙動が不安です(汗
コメントへの返答
2012年9月16日 22:50
僕も先日申し込みました。

西浦はコースもきれいですし、皆さんのマナーもよいので、安心して走れて楽しいです。当日はよろしくお願いします。

今回、タイヤを替えようと思っているので、ちゃんと曲がってくれるかどうか、かなり不安です(汗)。

あと、いまさらなんですけど、音量規制に当日引っかからないことを祈ってます(滝汗)。全開時の音量なんて、計ったことないですから。
2012年9月17日 19:33
西浦で久々にお会いできますね!
楽しみです。
コメントへの返答
2012年9月17日 22:36
Iwaさん、いつも楽しいイベントをありがとうございます。

おそらく最年長車両でしょうし、当日トラブルなく完走できるよう、徐々に準備を整えておきます。

当日はよろしくお願いします。

プロフィール

「BEVの日産リーフ投入 http://cvw.jp/b/217611/48515427/
何シテル?   06/29 21:33
ほんとに、好きなことをしてます。 そのときに、本当にやりたいことがそれだと確信したら、その道を突き進むほうです。 ですので、普通の視点から見ると、かなり...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

e+ リアディフューザー取付け① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/12 07:09:00
[マツダ ロードスター] サイドブレーキ調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/26 17:39:56
[マツダ ロードスター] エンジンマウント運転席側 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/26 09:38:18

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
1983年式、2ドアのゴルフ1GTIです。前車のGTIエンジンに積み替えたゴルフ1 CI ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
移動が多くさすがにゴルフは距離を走らせたくないので、「レギュラーでマニュアルの車」と言う ...
日産 リーフ 日産 リーフ
2022年6月登録のe+ Gになります。 購入時走行距離約2万キロ。
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
先日、我が家にやってきた平成8年、1996年式の6Nポロです。このところ、我が家は世の中 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation