• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年07月07日

車の下からのシューシュー音撃滅。

車の下からのシューシュー音撃滅。 蒸し暑い日が続くようになり、ロードスターのクーラーもほとんどフル稼働状態になっています。

クーラーを使って走った後、エンジンを止めて駐車すると、しばらくの間、ストーブに水をかけたときみたいな「シューシュー」と水が蒸発する音がしています。

マキシムのエキマニに交換したときからするようになっていて、おそらく、純正とパイプの取り回しが違うために、エキマニの高温部にクーラーのドレンの水がかかるようになって、音がするようになったものと思われます。

まあ、個人的には音がしているだけならいいのですが、エキマニの2→1部分の継ぎ目付近にかかるので、もしも溶接部分が急冷でひび割れたら困りますし、ちょっとやっつけでしたが、
ドレンホースを延長して対策してみました。

最初は、ミッション側に、延長したホースを固定したらいいじゃないかと思っていたのですが、車体とミッションは別々に動くので、常にホースにストレスが掛かるのもよくないなと思って、やめました。妙案が思いつかなかったので、とりあえず、延長ホースをぶら下げてありますが、延長に使ったホースは、軒先に落ちていたものですし、おそらく耐熱性にも問題があるので、長持ちはしないでしょう。

とりあえず、これで音がしなくなるなら、もうちょっといいホースで延長してやろうと思ってます。
ブログ一覧 | ロードスター | クルマ
Posted at 2013/07/07 17:09:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

雨色の残像
きリぎリすさん

蕎麦きり みよた
RS_梅千代さん

充電ドライブ!
DORYさん

CCウォーターから20日後。
8JCCZFさん

夏山の力強い姿の富士山と G21ツ ...
pikamatsuさん

暑さからの逃避行(清津峡、他)
福田屋さん

この記事へのコメント

2013年7月7日 17:31
エキマニとの距離がわかんないので、何とも言えませんが…

なんか、燃えそうーf^_^;)
コメントへの返答
2013年7月7日 22:01
やはり燃えますかね??

来週、のぞいてみて、その時の溶け具合でこの線に望みがあるか、判断しようと思ってましたが、ちょっとリスクが高そうなので、はずしたいと思います。

音は消えたけど、車が燃えたでは話にならないので(苦笑)。

ご指摘ありがとうございます。
2013年7月7日 19:47
初めまして。

もりもりさんのお友達です。

お節介ですが
エキパイは思ってる以上に高温で
揺れる範囲も広いものです。

何時 火災が起きてもおかしく無い
クリアランスに見えます。

何か起こってからでは遅いので
早く外した方が良いと思います。

当方一応 排気系の設計を10年
近くやっておりました。
素人ではありません 念の為。。。

コメントへの返答
2013年7月7日 22:19
初コメントありがとうございます。

やはり危険ですかね。

来週末、おそらく溶けてるだろうから、その具合を見て、この方法(の延長線上)に未来があるかどうか、考えようと思っていましたが、車両火災となると、自分で責任を取れる範囲を超えるので、この方法はやめようと思います。

「なぜ純正品が、こんな中途半端な長さになっているのか?」ということを、もう少しよく考えるべきでした。

ご指摘ありがとうございました。

プロフィール

「リーフ カッキン音発生→対策品に交換で修理完了 http://cvw.jp/b/217611/48573697/
何シテル?   07/31 21:00
ほんとに、好きなことをしてます。 そのときに、本当にやりたいことがそれだと確信したら、その道を突き進むほうです。 ですので、普通の視点から見ると、かなり...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

e+ リアディフューザー取付け① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/12 07:09:00
[マツダ ロードスター] サイドブレーキ調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/26 17:39:56
[マツダ ロードスター] エンジンマウント運転席側 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/26 09:38:18

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
1983年式、2ドアのゴルフ1GTIです。前車のGTIエンジンに積み替えたゴルフ1 CI ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
移動が多くさすがにゴルフは距離を走らせたくないので、「レギュラーでマニュアルの車」と言う ...
日産 リーフ 日産 リーフ
2022年6月登録のe+ Gになります。 購入時走行距離約2万キロ。
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
先日、我が家にやってきた平成8年、1996年式の6Nポロです。このところ、我が家は世の中 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation