• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

げんごるふのブログ一覧

2014年02月09日 イイね!

'83GTI 、稼動可能限界積雪。

'83GTI 、稼動可能限界積雪。
週末、兵庫県中部でも今シーズン一番の積雪となりました。 こんな日は本来、GTIの出番ではないですが、ちょっと事情があったのでGTIで出動しました。 近所の除雪が入っていないところでは、チンスポイラーがギリギリです(汗)。 とりあえず、除雪が入っているところまで行けば、チンスポイラー破損のリス ...
続きを読む
Posted at 2014/02/09 23:22:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | ゴルフ1 | クルマ
2014年01月25日 イイね!

'83GTI、サーキットで曲げたアーム類全交換。

'83GTI、サーキットで曲げたアーム類全交換。
昨年、サーキットで縁石に乗った際に、曲げてしまったロワアーム類を交換しました。 とりあえず、帰りの自走した感じから、右フロントロワアームとナックルはダメだろうなと思ってましたが、帰って確認すると、リアトレーリングアームも曲がっているようで、リアのトーがアウトの20mm?!(汗)と、確実におかしい ...
続きを読む
Posted at 2014/01/25 18:21:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | ゴルフ1 | クルマ
2013年12月29日 イイね!

積雪後タイヤ交換。

積雪後タイヤ交換。
今朝、雪の積もった中、ロードスターのタイヤ交換をしました。 学生の頃は、スタッドレスをケチって、ギリギリまで夏タイヤで引っ張った挙句、雪が降ってしまうパターンが多かったですが、近年は、時間的余裕がないこともあって、早めにタイヤ交換をしていました。 しかし、今年はタイヤを交換するタイミングが取れ ...
続きを読む
Posted at 2013/12/29 20:21:06 | コメント(3) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ
2013年12月22日 イイね!

ロードスター洗車とドアロックシステム改良。

ロードスター洗車とドアロックシステム改良。
今日は天気がよかったので、久しぶりにロードスターの洗車をしました。 外に出る前は、めっちゃ寒いんじゃないかと心配していましたが、外に出てみると日が照っていれば、意外と暖かかったです。時々日が陰ると寒かったですが(苦笑)。 また、以前から持病的に時々再発していた、後付キーレスエントリーのドアロッ ...
続きを読む
Posted at 2013/12/22 19:45:18 | コメント(3) | トラックバック(0) | ロードスター | クルマ
2013年12月15日 イイね!

今年も楽しかった曲がり隊カップ。

今年も楽しかった曲がり隊カップ。
大変遅くなってしまいましたが、第5回曲がり隊カップに参加してきました。 今年は、燃料コントロールもばっちり決まり、リアスタビの強化も手伝って調子はよく、1本目の様子見で1分7秒2を出し、自己ベストの6秒8の更新は間違いなさそうな雰囲気でした。 しかし、好事魔多しとはよく言ったもので、2本目の再 ...
続きを読む
Posted at 2013/12/15 21:23:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | モータースポーツ | クルマ
2013年11月17日 イイね!

曲がり隊用に油脂類全交換、タイヤ、ブレーキ装着。

曲がり隊用に油脂類全交換、タイヤ、ブレーキ装着。
11月30日に、スパ西浦で開会される 曲がり隊CUP2013に向けて、準備が佳境を迎えています。 とりあえず、久々のスポーツ走行ですし、今年は ゴルフ7発表会での東京遠征など走行距離もそこそこ多かったので、ブレーキフルード、エンジンオイルは交換必須です。 また、ミッションオイルを3年ほど換えて ...
続きを読む
Posted at 2013/11/17 21:19:00 | コメント(6) | トラックバック(0) | ゴルフ1 | クルマ
2013年11月10日 イイね!

曲がり隊用ニュータイヤ組み換え。

曲がり隊用ニュータイヤ組み換え。
曲がり隊カップに向けて、フロントのみですがニュータイヤを手配し、 本日某所にて無事組み換え完了しました。 昨年、ネオバ時代のセッティングのまま西浦を走ったところ、強いアンダーステアに手を焼かされたので、今年は可能であれば、サスペンションにニューアイテムを投入したいと考えています。↑しかしながら、 ...
続きを読む
Posted at 2013/11/10 23:31:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | モータースポーツ | クルマ
2013年10月27日 イイね!

バイクレースお手伝いでF1の残り香を感じた。

バイクレースお手伝いでF1の残り香を感じた。
今日は、バイクレースのお手伝いで、鈴鹿サーキットに行ってきました。 耐久レースとはいえ、エントリーは100台近く、参戦ライダーも300人近いのでは(なんとブリーフィングはメインスタンド(汗))?という4輪では考えられない台数&人数で、それはそれは盛り上がっていました。 2輪の経験は、僕はまった ...
続きを読む
Posted at 2013/10/27 22:02:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | モータースポーツ | クルマ
2013年10月19日 イイね!

'83GTI サイドシルモール修理&オルタレギュレーター交換。

'83GTI サイドシルモール修理&オルタレギュレーター交換。
最近、涼しくなってきて、GTIでのドライブも快適な季節になりました。また先日、某所コーナリング比較用カーブの舗装が新しくなり、大変快適で気持ちよくなり、ありがたいです。 大変ありがたいことなのですが、秋になると黒豆等の秋の味覚を求め、多くの観光客の方が京阪神からいらっしゃるので、田舎にもかかわら ...
続きを読む
Posted at 2013/10/19 20:19:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | ゴルフ1 | クルマ
2013年10月07日 イイね!

ロードスター、ブッシュ全交換2回目完了。超快適~♪

ロードスター、ブッシュ全交換2回目完了。超快適~♪
2009年1月の1回目の全ブッシュ交換を約20万キロで実施してから、かれこれ10万キロを走破した僕のロードスター。 最近は、サーキットまで行かなくても、ワインディングで横Gを掛けた時など、ブッシュがウニウニと動き、タイヤがバラバラな方向に勝手に動く気持ちの悪い感じになっていました。 また、乗り心 ...
続きを読む
Posted at 2013/10/07 23:56:18 | コメント(6) | トラックバック(0) | ロードスター | クルマ

プロフィール

「ステップワゴンRP8 ナビのマップが黄色になって焦る。 http://cvw.jp/b/217611/48680922/
何シテル?   09/27 20:39
ほんとに、好きなことをしてます。 そのときに、本当にやりたいことがそれだと確信したら、その道を突き進むほうです。 ですので、普通の視点から見ると、かなり...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

e+ リアディフューザー取付け① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/12 07:09:00
[マツダ ロードスター] サイドブレーキ調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/26 17:39:56
[マツダ ロードスター] エンジンマウント運転席側 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/26 09:38:18

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
1983年式、2ドアのゴルフ1GTIです。前車のGTIエンジンに積み替えたゴルフ1 CI ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
移動が多くさすがにゴルフは距離を走らせたくないので、「レギュラーでマニュアルの車」と言う ...
日産 リーフ 日産 リーフ
2022年6月登録のe+ Gになります。 購入時走行距離約2万キロ。
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
先日、我が家にやってきた平成8年、1996年式の6Nポロです。このところ、我が家は世の中 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation