• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

げんごるふのブログ一覧

2022年07月22日 イイね!

もしかして新型エクストレイルは超速いかも?

もしかして新型エクストレイルは超速いかも?
決して新しい車に興味がないわけではないので、発表された新型エクストレイルの記事を読んでいました。 そして驚いたのですが、前輪に200馬力、後輪に140馬力のモーターを積んでいる??単純合計340馬力(驚)。 トルクも単純に合計すると500Nmを超えています。(車重1.9トンとはいえ) もちろん ...
続きを読む
Posted at 2022/07/22 23:37:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他 | クルマ
2022年07月16日 イイね!

'83GTI プラグ選択

'83GTI プラグ選択
私のGTIですが、現在はNGKのイリジウム7番のプラグを使用しています。 先日ホイっと抜いてみたところ、ガイシがほぼ白色でした。 現在、燃調もそこそこいい線ですし始動性も全く問題ないので、もう1番手冷え型の8番に変えてもいいかなと思いました。確か元々このエンジンが完成した時は8番が入っていた記憶 ...
続きを読む
Posted at 2022/07/16 22:08:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | ゴルフ1 | クルマ
2022年07月02日 イイね!

ロードスター、トランクのバッテリーからエンジンルームにアース線通した。

ロードスター、トランクのバッテリーからエンジンルームにアース線通した。
かれこれ半年ぐらい追いかけている たまにセルモーターの回りが重い問題、バッテリーやらセルやらリレー等換えても治らず、困っています。 もはやよくわからないのですが、アース不良を疑ってバッテリーのマイナス端子から直接アーシングをしてみることにしました。 なぜいまさらそんな?というところなのですが、 ...
続きを読む
Posted at 2022/07/02 22:48:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | ロードスター | クルマ
2022年06月18日 イイね!

ロードスター、どうもセルモーターが重い時がある。

ロードスター、どうもセルモーターが重い時がある。
昨年より、散発的にロードスターの始動時のセルモーターの回り方が重い時があり、バッテリーが上がりそうな状態かのように感じられる時があります。 頻度は時によりますがあまり高くなく、忘れたころに発生する感じです。いったん始動してしまえば全く問題なく走れます。 この問題の対策として、昨年セルモーターを ...
続きを読む
Posted at 2022/06/19 00:17:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | ロードスター | クルマ
2022年05月14日 イイね!

ロードスター、2年延命完了。おそらく9回目?

ロードスター、2年延命完了。おそらく9回目?
先日、ロードスターのおそらく9回目の車検に行ってきました。 今回は車検を受ける前の整備でちょっとしたバタバタがありましたが、その話はまた今度としていったんは車検当日の内容です。 ゴールデンウィークの間の平日だったので、ラインは空いていました。 いつも通り朝一の枠を予約して出撃しました。 前回 ...
続きを読む
Posted at 2022/05/14 14:48:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | ロードスター | クルマ
2022年04月10日 イイね!

一度あることは二度ある。ロードスターサイドミラー脱落。

一度あることは二度ある。ロードスターサイドミラー脱落。
気が付けば1年以上前の話なようですが、以前、運転席のサイドミラーが走行中にほぼ脱落するという事件がありました。 そんなことがあったことはさすがに覚えているものの、先日ふと助手席のサイドミラーの外側のほうがえらく下の方にある(鏡の向きではなくミラー自体の位置)?という気がして、少しミラーに触れてみ ...
続きを読む
Posted at 2022/04/10 22:09:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | ロードスター | クルマ
2022年03月27日 イイね!

ロードスター、室内灯の修理とLED化

ロードスター、室内灯の修理とLED化
結構前からですが(汗)。ロードスターの運転席側の室内灯がつかないなーと思っていました。 おそらく玉切れだろうけれど、スマホになって紙の地図を見ることがなくなり、めっきり使わなくなってしまったため、ずっとそのままにしていました。 とはいうものの、なんとなく気にはなっていましたので、ネットショッピ ...
続きを読む
Posted at 2022/03/27 22:07:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記
2022年02月19日 イイね!

'83 Golf1 GTI ラジエターファンとファンスイッチ交換。

'83 Golf1 GTI ラジエターファンとファンスイッチ交換。
結構前になってしまいますが、市街地を走っていて渋滞の中にいると、あれ?なんだか水温が高めだなと思っていました。この辺までくればファンが回るはずなのになぁ?と思ったのですがほどなく渋滞を抜けると正常に下がっていきました。 帰宅後アイドリングさせていると、やはりファンが回らない様子です。 この車は ...
続きを読む
Posted at 2022/02/19 16:31:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | ゴルフ1 | クルマ
2022年01月21日 イイね!

ロードスター、セルモーター交換。

ロードスター、セルモーター交換。
最近、気温が下がってきているにはしてもどうもセルが元気がないなあと思っていました。 バッテリーは2年前に買えたばかりだし、比較的に頻繁に充電していて問題ないはずだし、充電してもセルが弱い感じは変わらないしもしかしてセル本体?と思い始めまして、セルモーターの交換をしてみました。 交換の様子はこち ...
続きを読む
Posted at 2022/01/21 22:32:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | ロードスター | クルマ
2021年12月04日 イイね!

祝祝祝!!!ロードスター、40万キロ達成。月面到着?!

祝祝祝!!!ロードスター、40万キロ達成。月面到着?!
先日、三重県山中にてロードスターが40万キロを達成しました。 2014年に奈良県山中で30万キロを達成してから7年で10万キロを走ったことになります。 この間、結婚して引っ越して通勤距離が激増したり、逆にフィットが使えるようになったり、コロナ禍で出歩かなくなったりと様々な変化がありましたが、2 ...
続きを読む
Posted at 2021/12/04 23:11:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | ロードスター | クルマ

プロフィール

「リーフ、エアコンフィルター交換。作業性悪し。 http://cvw.jp/b/217611/48604945/
何シテル?   08/17 07:05
ほんとに、好きなことをしてます。 そのときに、本当にやりたいことがそれだと確信したら、その道を突き進むほうです。 ですので、普通の視点から見ると、かなり...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

e+ リアディフューザー取付け① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/12 07:09:00
[マツダ ロードスター] サイドブレーキ調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/26 17:39:56
[マツダ ロードスター] エンジンマウント運転席側 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/26 09:38:18

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
1983年式、2ドアのゴルフ1GTIです。前車のGTIエンジンに積み替えたゴルフ1 CI ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
移動が多くさすがにゴルフは距離を走らせたくないので、「レギュラーでマニュアルの車」と言う ...
日産 リーフ 日産 リーフ
2022年6月登録のe+ Gになります。 購入時走行距離約2万キロ。
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
先日、我が家にやってきた平成8年、1996年式の6Nポロです。このところ、我が家は世の中 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation