• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

げんごるふのブログ一覧

2008年12月29日 イイね!

ロードスター、足バラバラ。

ロードスター、足バラバラ。
先日、ゴルフのアライメントを取ったついでに、ロードスターのアライメントを見てみました。 結果、トーはフロントが15ミリのインで、リアが5ミリのイン(汗)。 どうりで、最近タイヤの減り方がおかしかったわけです。 正確にいつだったかは、忘れましたが、夏前に見たところ、フロントはインの2ミリ、リアは ...
続きを読む
Posted at 2008/12/29 18:54:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | ロードスター | クルマ
2008年12月26日 イイね!

寒いミッションオイル交換。

寒いミッションオイル交換。
今日は寒かったですね。 兵庫県某所でも、この冬初めて、積雪がありました。 初雪は早かったのですが、それ以降逆に暖かくなり、まったく雪も降っていませんでしたが、ここ数日は例年どうりぐらいの寒さになった感じです。 昨日、注文していたミッションオイルが到着したので、 黄色GLEのミッションオイル ...
続きを読む
Posted at 2008/12/26 22:18:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ
2008年12月25日 イイね!

タイヤ換えたど~。全車冬タイヤにチェンジ。

タイヤ換えたど~。全車冬タイヤにチェンジ。
今年は暖かく、延び延びにしていた冬タイヤへの交換ですが、昨日の凍結路面で、さすがにそろそろ重い腰を上げる決心がつき、今日交換しました。 タイヤ交換ぐらい、サートラの現場でもやっていることで、なんのこっちゃない作業なのですが、なぜに腰がそんなに重かったかと言うと…? ずばり、台数多すぎです ...
続きを読む
Posted at 2008/12/25 19:39:53 | コメント(3) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ
2008年12月24日 イイね!

塩カル・アタック!!

塩カル・アタック!!
このところ、12月とは思えない暖かさでしたが、今朝は、例年の師走並みの冷え込みがありました。 僕のうろつくエリアでも、今朝は路面凍結が発生し、特にこの峠部分は、カリカリに凍結していました。 ↑夏タイヤで、20キロでソロソロと降りました(冷汗)。 帰りに通りかかったところ、昼の間にロードパトロー ...
続きを読む
Posted at 2008/12/24 20:59:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | アウトドア | クルマ
2008年12月22日 イイね!

ついに100円切り。

ついに100円切り。
ついに、レギュラーがリッター100円を切りましたね。 さすがに97円は衝撃的だったので、通りがかりでしたが、入れました。 この看板のプリカを使っていたので、額面どうり97円。 ロードスターで、メーター半分ちょっと残っていて、満タンで19リットルちょいで1800円(驚)。 夏ごろは、メーター ...
続きを読む
Posted at 2008/12/22 22:51:22 | コメント(4) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ
2008年12月17日 イイね!

GTI、フロントアライメント調整完了。

GTI、フロントアライメント調整完了。
先日、ハブベアリング交換のために、僕のGTIは、ついにストラットとナックルを分離しました。 取り外す前に、調子が良かったアライメントを散々測定して、元に戻せるように注意して分解しました。 組み立ての際に、ブレーキディスク面では、一応元に戻るようにして組み立てたのですが、より高い精度で元に戻すべ ...
続きを読む
Posted at 2008/12/17 19:33:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | ゴルフ1 | クルマ
2008年12月16日 イイね!

GTI、ウインカーレバー交換→ちゃんと戻るようになった。

GTI、ウインカーレバー交換→ちゃんと戻るようになった。
僕のGTI、最近ウインカーレバーが、交差点を過ぎてハンドルを戻しても、自動で戻ってくれないことが、多くなってきました。 少し気にして乗っていると、暖房が効く前の、車室が冷えた状態のときは、大体戻ってくれるのですが、暖かくなってくると、3割ぐらいしか戻ってくれません(涙)。グリスの粘性ががんばって ...
続きを読む
Posted at 2008/12/16 21:30:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | ゴルフ1 | クルマ
2008年12月15日 イイね!

FJ日本一決定戦、弟はクラス16位で完走。

皆さんに念力を送ってくださいとお願いしていた、 弟のFJ日本一決定戦ですが、 Finalの結果、クラス16位、総合32位でチェッカーとなりました。 敗者復活戦からFinalに進出した弟は、45台中、一番後ろのグリッドからのスタートとなりました。リタイアした分を差し引いても、10台抜きを演じてくれ ...
続きを読む
Posted at 2008/12/15 22:12:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | モータースポーツ | クルマ
2008年12月14日 イイね!

速報!!弟がFJ日本一決定戦で、ファイナル進出!!!

本日、雨の中、もてぎで行われているFJ日本一決定戦で、 弟がファイナルに進出しました!!!。 トーナメント方式の1レグを勝ち抜き、2レグは勝ったと思いきや、スピンで敗退。敗者復活戦でギリギリFinalへの進出権を得たそうです。 Final出場45台中、性能に勝るスーパーFJが25台。FJは20 ...
続きを読む
Posted at 2008/12/14 13:29:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | モータースポーツ | クルマ
2008年12月13日 イイね!

GTI、フロントハブベアリング交換で異音完治。

GTI、フロントハブベアリング交換で異音完治。
曲がり隊カップの帰りの高速道路で気がついた、ゆるい左コーナーでアクセルオフ時にハンドルにゴリゴリ来る振動ですが、フロントハブベアリングの交換で、ついに完治しました。 フロントハブベアリング交換の 模様はこちらで。 今回の作業も、プロとのコラボレーションで行いました。 僕は油圧プレスはもっていな ...
続きを読む
Posted at 2008/12/14 00:03:47 | コメント(5) | トラックバック(0) | ゴルフ1 | クルマ

プロフィール

「リーフ カッキン音発生→対策品に交換で修理完了 http://cvw.jp/b/217611/48573697/
何シテル?   07/31 21:00
ほんとに、好きなことをしてます。 そのときに、本当にやりたいことがそれだと確信したら、その道を突き進むほうです。 ですので、普通の視点から見ると、かなり...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/12 >>

 12 34 56
789101112 13
14 15 16 17181920
21 2223 24 25 2627
28 293031   

リンク・クリップ

e+ リアディフューザー取付け① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/12 07:09:00
[マツダ ロードスター] サイドブレーキ調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/26 17:39:56
[マツダ ロードスター] エンジンマウント運転席側 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/26 09:38:18

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
1983年式、2ドアのゴルフ1GTIです。前車のGTIエンジンに積み替えたゴルフ1 CI ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
移動が多くさすがにゴルフは距離を走らせたくないので、「レギュラーでマニュアルの車」と言う ...
日産 リーフ 日産 リーフ
2022年6月登録のe+ Gになります。 購入時走行距離約2万キロ。
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
先日、我が家にやってきた平成8年、1996年式の6Nポロです。このところ、我が家は世の中 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation