• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

げんごるふのブログ一覧

2009年01月20日 イイね!

ロードスター、ホームコースで軽く雪錬。

ロードスター、ホームコースで軽く雪錬。先日、ロードスターで、ホームコースを通って出かける用事がありました。

ホームコースは、近畿地方にしては珍しいくらい雪の積もる場所で、毎年冬になると、お楽しみの低μ路面を提供してくれます。

先日、朝に通りかかったときも、前日からの雪を、早朝に除雪してくれて、きれいな圧雪路面になっており、とても気持ちよく全面滑走可能な状況でした。

ブッシュ交換以降、ちゃんとした雪道を走るのは初めてだったので、最初は慎重に、ターンインしてから、アクセルオンでわざとテールをブレイクさせてみました。

結果、ブッシュの交換によって、アクセルに対してテールがとてもダイレクトに反応するようになって、気持ちよく思いのままにドリフトできることがわかりました。

一度分かってしまえば、あとは勝手知ったる道なので、思いっきり進入からテールを流しつつ、ドライでは、僕の純正ビスカスデフでは絶対不可能な、深いドリフトアングルで、非日常体験してきました(結果、ハーフスピン2回(笑))。

進入で、軽いステアとブレーキングでテールアウトを誘い、車がインを向いたことを確認しながら、カウンターで車を進行方向に立てつつ、フロントタイヤの縦グリップをフルに使って制動をかけたりしていると、まだまだ若いもんには負けん!!ってな感じで、大興奮でした(笑)。

あいにく、行き先に約束の時間があったので、心行くまで楽しむことはできませんでした。もっと思い切って早起きすればよかった(もしくは、前日夜から、朝まで走っていればよかった)と、ものすごく後ろ髪を引かれる思いをしながら、現場を後にしました。

ロードスターは、雪が降っても、除雪されていなくて、モゴモゴの状態では、すぐスタックしてしまい、こんなに楽しむことができません。ですから、こんなにきれいなバーンには、そうそう出会うことができないので、時間がなかったことが、本当に惜しまれます。

みんカラのマイページ上部に出ている、ミシュランのスタッドレスの試乗会が、気になって仕方のないげんごるふでした(しかし、日程的に、ほぼ無理なんだよなぁ…涙。)
Posted at 2009/01/20 22:37:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | ロードスター | クルマ
2009年01月20日 イイね!

ルノー サンクターボ2と遭遇。

ルノー サンクターボ2と遭遇。雨の中、黄色でお買い物に行ったところ、入ったホームセンターの駐車場で、ルノーサンクターボがいました。

しかも、待ってましたと言わんばかりに、隣が空いていたので、もちろんさくっとお隣に駐車。しばしサンクを観察しました。

ルノーは、確か今でも、FFのクリオをベースにした、リアミッドエンジンモデルをラインナップにもっていると思いますが、昔っから、こんな大胆(無茶か?)なことが好きなメーカーだったんだなと、あらためて思い出さされますね。

エンジン搭載位置変更となると、ボディは大改造が必須ですし、FFのリア部のフロアなど、後輪駆動に耐える設計ではないでしょうから、もはや元から別の車を作ったほうが、簡単なんじゃないかと思えるほど、設計変更は大変だと思いますけどね…。

でも、それでも普通のFFのサンクの面影を残した車を造りたいと言う、ルノーのこだわりには、脱帽ですね(笑)。

ネットで検索してみると、86年ぐらいまで生産されていたようで、81年式の黄色君は、年齢的には年上になります。

しかし、それでも20年以上前の車な分けで、向こうは特殊な生産台数の少ない車なので、パーツの調達は、きっとゴルフ1より大変なんだろうなと思います。

「お互いに、これからも長生きしようね。」と、ご主人がいない間に、車同士が内緒で会話していたに違いありません(笑)。
Posted at 2009/01/20 00:42:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | ゴルフ1 | クルマ

プロフィール

「BEVの日産リーフ投入 http://cvw.jp/b/217611/48515427/
何シテル?   06/29 21:33
ほんとに、好きなことをしてます。 そのときに、本当にやりたいことがそれだと確信したら、その道を突き進むほうです。 ですので、普通の視点から見ると、かなり...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/1 >>

    123
45 6 7 8 910
11 121314151617
18 19 20 21 222324
2526272829 3031

リンク・クリップ

e+ リアディフューザー取付け① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/12 07:09:00
[マツダ ロードスター] サイドブレーキ調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/26 17:39:56
[マツダ ロードスター] エンジンマウント運転席側 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/26 09:38:18

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
1983年式、2ドアのゴルフ1GTIです。前車のGTIエンジンに積み替えたゴルフ1 CI ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
移動が多くさすがにゴルフは距離を走らせたくないので、「レギュラーでマニュアルの車」と言う ...
日産 リーフ 日産 リーフ
2022年6月登録のe+ Gになります。 購入時走行距離約2万キロ。
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
先日、我が家にやってきた平成8年、1996年式の6Nポロです。このところ、我が家は世の中 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation