ロードスター、23万5千キロ。
ロードスター、ISCV不良。ハンチング発生。
僕のロードスター、以前から時々アイドリングがハンチング(2500rpmぐらいまで跳ね上がってまた下がる、タコメーターが波打つような現象)が出ていました。
個人輸入部品到着。
先日の円高の折にアメリカに発注していたパーツ類が実家に到着していました。
三重県ってあったかいイメージですよね?
こちらに引っ越してきて、三重県は暖かいだろうと言うイメージを持っていたのですが、昨晩などバシバシの凍結で大変でした(汗)。
やっとタイヤ交換
週末に、やっと冬タイヤへの交換をしました。

|
e+ リアディフューザー取付け① カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/04/12 07:09:00 |
![]() |
|
[マツダ ロードスター] サイドブレーキ調整 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2023/03/26 17:39:56 |
![]() |
|
[マツダ ロードスター] エンジンマウント運転席側 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2023/03/26 09:38:18 |
![]() |
![]() |
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) 1983年式、2ドアのゴルフ1GTIです。前車のGTIエンジンに積み替えたゴルフ1 CI ... |
![]() |
マツダ ユーノスロードスター 移動が多くさすがにゴルフは距離を走らせたくないので、「レギュラーでマニュアルの車」と言う ... |
![]() |
日産 リーフ 2022年6月登録のe+ Gになります。 購入時走行距離約2万キロ。 |
![]() |
フォルクスワーゲン ポロ 先日、我が家にやってきた平成8年、1996年式の6Nポロです。このところ、我が家は世の中 ... |