フィット3ハイブリッド パワーウィンドウスイッチ交換
フィット3ハイブリッドの運転席パワーウィンドウが、全開にしたのち全閉にしようとすると少しだけ上がって下がってしまう問題が発生し、特に雨の日に駐車場入り口でチケットを取った後など困っていました。
グリルふさぎの効果
フィット3ハイブリッドGP5 雪道走行
北国に比べれば大したことはないですが、私の走行エリアでも何度か雪が積もりました。
'83ゴルフ1GTI、暖房時のクーラント臭対策→直った
'83GTIですが、最近暖房時にクーラント臭がするようになってきました。
ロードスター、異音対策できているかな?
私のロードスター、車をもらったかれこれ20年弱前からずっと、冷間始動してしばらくしていくらかアイドリングが下がった時に、グローブボックスの後ろぐらいから「カタカタ」系のかなり大きな音がします。
|
e+ リアディフューザー取付け① カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/04/12 07:09:00 |
![]() |
|
[マツダ ロードスター] サイドブレーキ調整 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2023/03/26 17:39:56 |
![]() |
|
[マツダ ロードスター] エンジンマウント運転席側 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2023/03/26 09:38:18 |
![]() |
![]() |
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) 1983年式、2ドアのゴルフ1GTIです。前車のGTIエンジンに積み替えたゴルフ1 CI ... |
![]() |
マツダ ユーノスロードスター 移動が多くさすがにゴルフは距離を走らせたくないので、「レギュラーでマニュアルの車」と言う ... |
![]() |
日産 リーフ 2022年6月登録のe+ Gになります。 購入時走行距離約2万キロ。 |
![]() |
フォルクスワーゲン ポロ 先日、我が家にやってきた平成8年、1996年式の6Nポロです。このところ、我が家は世の中 ... |