• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年12月06日

Z34見てきました

フェアレディZ34を見に浜松市の日産プリンス和田営業所へ出向きました。
展示されていたのはとっても目立つ黄色の車両です。
雑誌で紹介されている通りコンパクト&軽量化されてます。
色々とチェックしてみましたが、とっても元気が良さそうです。
今回からブレンボキャリパーの採用は見送られ日産製になりました。
室内や足元も予想に反して広々としてました。

意外なのはスピードメーターです。MAXは180km/hまでの表示です。


こちらの車スピードメーターは340km/h表示です。ある意味こちらが本気なのかも。



同じ営業所に2台のスポーツカーが置いて有りました。
景気が回復して、こういう車が売れる時代になって欲しいですね。


▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽
★みんカラ会員でない方もブログにコメントできます。・・・・フリーな掲示板
★AIがチャットのお相手をします。おみくじで遊んで下さい。・・・人工知能チャット
★本家ホームページではDIYチューニング&トラブルの情報交換を行ってます。
 インプレッサをイジる際はご利用下さい。(バナーをクリックして下さい)

▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽
にほんブログ村 車ブログ スバルへ にほんブログ村 車ブログ 車 カスタム・整備へ にほんブログ村 車ブログ 車 モータースポーツへ  青春指南役へのメールはこちらまで
ブログ一覧 | ちょっとした情報 | 日記
Posted at 2008/12/06 20:48:15

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

砂の器の駅蕎麦
ドウガネブイブイさん

【Valenti新製品のご案内】「 ...
VALENTIさん

CDプレイヤー買い替えました♪
kuta55さん

7年の月日がフォレちゃんを変える🤔
WILDさん

中ってけっこうテンション上がるんで ...
ウッドミッツさん

おはようございます。
138タワー観光さん

この記事へのコメント

2008年12月6日 20:54
ホントです。クルマ好きがもっと増えて
不景気吹き飛ばせ~~~~!!
コメントへの返答
2008年12月7日 8:33
まだ不景気の入口ですから油断なりませんね。
スバルがWRCから撤退なんて、ならないで欲しいです。
2008年12月6日 21:40
ZとRが両方あるなんて・・・豪華ですね♪
コメントへの返答
2008年12月7日 8:36
昔はフェアレディはプリンス店で扱ってませんでしたね。
2008年12月6日 21:53
パドルシフト付きという事を今、初めて知りました(爆)
コメントへの返答
2008年12月7日 8:43
今どきのクルマなのでパドルシフト装着なんですね。
2008年12月6日 21:54
ガソリンが安くなってスポーツカー人気が回復するといいですよねうれしい顔 ちなみにV36スカイラインクーペとZ34のブレーキは日産と書いてありますがアケボノ製の共同開発ブレーキでZ33ブレンボ(スミトモ製)より止まりますよ~♪
コメントへの返答
2008年12月7日 10:27
そうなんですか?良いモノなんですね。
だったらインプレッサに流用できないかなぁ。
2008年12月7日 0:00
まだZもRもしっかり見たこと無いです!!
最近のクルマはやっぱり色々と凄い装備が着いてるみたいですねぇ!!
コメントへの返答
2008年12月7日 8:50
キャラクターが違いますが価格的に現行のインプレッサのSTIと変わらないですね。
2008年12月21日 22:48
実車を見られたのですね。

あ、今は「浜松日産」です。

ここの店、
25年前に、父が「プレーリー」を買った店です。

私は、貴婦人の方がいいです。
コメントへの返答
2008年12月22日 0:06
ブリンス店とは呼ばないんですね。
だから両方置いてたんですね。

プロフィール

「ボトムブラケットと前輪ホイール交換 http://cvw.jp/b/219908/46725759/
何シテル?   02/05 10:08
インプレッサを主体にDIYネタを扱ってます。本家HPにDIYのデータベースが有りますので、下記のURLまで、お気軽にどうぞ。 https://impreza-...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

浜名湖オフ2015 参加表明板 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/30 03:09:34
キャニスターパージバルブと言うみたい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/13 06:08:27
怪奇大作戦って知ってますか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/08/13 02:14:20

愛車一覧

スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
安全に安く楽しくチューニング&メンテナンスしてあります。整備手帳を覗いて見て下さい。
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
平成7年3月から16年8月まで乗っていました。 良い相棒でした。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation