• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年09月12日

新城ラリー 一般来場者用駐車場の草刈り参加の御報告

遅くなりましたが、9月11日(土)に新城市で行われました新城ラリー来場者用駐車場の草刈り
にオフ会の運営メンバーと共にボランティアとして参加をさせて頂きました。(私を含め9名)

8:30の集合時間前には関係者が集結しました。


持参したテントを組立ました。日差しが強い日には必需品です。


残暑が厳しいです。水分補給は欠かせません。


草刈マシン1号機がやって来ました。サンダーバードに出てくるマシンみたいですね。


こちらは2号機です。これらのマシン無しで7haの草刈なんて考えられません。


手前から女装除草を進めています。とても暑い中、草刈機を使った人海戦術も進みます。


お昼はテントで地元の婦人会の方が作ってくれた豚汁が振舞われました。大変美味しかったです。


美味しい食事に全員満足な様子です。(笑) 腰を落とすと地面に根が生えそうです。


この日の新城市の最高気温は34.4℃だそうです。実は自分も熱射病直前で頭痛が来てました。


26日(日)にオフ会を行う場所も奇麗になりました。自分達も除草したという実感が湧きますね。


定刻になりましたので終了です。一部の刈り残しの処理は12日も関係者で続行するそうです。


お疲れ様でした。それぞれ帰路に就きます。翌日は体を休めて下さいね。


オフ会メンバーの皆様、草刈への協力ありがとうございました。
草刈機も持参頂きまして大変助かりました。

市役所の皆様、婦人会の皆様、大岡さん、モンテカルロオートスポーツクラブ(MASC)の皆様、
ボランティア参加の皆様、お疲れ様でした。12日の草刈には参加できませんでしたが、自分
達も一体となって新城ラリーを応援していきますので、よろしくお願いします。


★みんカラ会員でない方もブログにコメントできます。・・・・プライベートブログ
★AIがチャットのお相手をします。おみくじで遊んで下さい。・・・人工知能チャット
★本家ホームページではインプレッサのDIYチューニング&トラブルの情報交換を行ってます。
 (下のバナーをクリックして下さい)


にほんブログ村 車ブログ スバルへ にほんブログ村 車ブログ 車 カスタム・整備へ にほんブログ村 車ブログ 車 モータースポーツへ  青春指南役へのメールはこちらまで

ブログ一覧 | 新城ラリー | 日記
Posted at 2010/09/13 00:23:49

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ウナギ食えって言われるから
Zono Motonaさん

カーステ・・・📻️🎶
よっさん63さん

🥒精霊馬🍆
avot-kunさん

盆休みは無いけれど・・・ (*´ω ...
エイジングさん

真夏のメンテナンス走行 2025
ofcさん

アベイルでホンダグッズを買いました ...
ウールさんさん

この記事へのコメント

2010年9月13日 1:04
こんばんは。

みなさん、蜂退治にみえますよ(笑)
コメントへの返答
2010年9月13日 7:12
実際に蜂の巣を数個除去しました。
蜂の子を試食したのは自分だけでした。
2010年9月13日 7:17
おはようございます。

皆さんお疲れ様でした。 ^^;
コメントへの返答
2010年9月18日 20:35
虫さされか、樹木のアレルギーか、帰宅後に発疹が出ました。疲労よりも辛かったです。
今は無事納まりました。
2010年9月13日 9:09
お疲れさまでした。
暑い中でのボランティア作業、大変でしたね。
ほんとに倒れそうになりますからね〜(^^;)
コメントへの返答
2010年9月18日 20:37
ほんと倒れる直前でした。
でも、爽快披露というか充実感ありましたよ。
2010年9月13日 9:39
こんにちわ。

お疲れ様でした。

筋肉痛はどうですか?

疲労は取れましたか?

来週末は楽しみにしています。

また、宜しくお願いします。
コメントへの返答
2010年9月18日 20:41
お疲れ様でした。
疲労よりもかゆみと闘ってました。
ムヒなど市販薬はダメでしたが、ちょうど家に有った処方薬が効きました。

蜂の子を生で食べたのがいけなかったかな?
2010年9月13日 15:38
本当にお疲れ様でした。

午後の仕事都合で午前中だけの参加になってしまい本当に申し訳ありませんでした。

少しの時間でも、参加しないより参加できた事は少し嬉しいです。

当日はどうぞ宜しくお願い致します。

コメントへの返答
2010年9月18日 20:42
お疲れ様でした。
お手伝いに来て頂いただけでも有り難かったです。無事草刈は終了しました。
当日が楽しみですね。
2010年9月13日 22:38
こんばんわー

草刈りお疲れ様でした。

頑張った甲斐もあって、当日楽しみでしょうね~
ぜひ2号機でデモランを( ̄皿 ̄)
コメントへの返答
2010年9月18日 20:46
草刈マシンが無かったら7haの除草は不可能でした。とてもエンジン草刈機でできる量じゃありませんでした。
2号機も含め草刈マシンは試乗する機会無かったです。
2010年9月16日 14:29
今回は草刈りの日が仕事になってしまい、参加できませんでした。

準備してくださる方のお陰で素晴らしいイベントになるんですよね。
今年は25日のみの応援ですが、よろしくお願いしますm(__)m
コメントへの返答
2010年9月18日 20:47
自衛隊の隣にスバルFC特設テントを設置しますので休息場所として利用して下さいね。

プロフィール

「ボトムブラケットと前輪ホイール交換 http://cvw.jp/b/219908/46725759/
何シテル?   02/05 10:08
インプレッサを主体にDIYネタを扱ってます。本家HPにDIYのデータベースが有りますので、下記のURLまで、お気軽にどうぞ。 https://impreza-...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

浜名湖オフ2015 参加表明板 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/30 03:09:34
キャニスターパージバルブと言うみたい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/13 06:08:27
怪奇大作戦って知ってますか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/08/13 02:14:20

愛車一覧

スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
安全に安く楽しくチューニング&メンテナンスしてあります。整備手帳を覗いて見て下さい。
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
平成7年3月から16年8月まで乗っていました。 良い相棒でした。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation