• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年04月10日

桜淵公園でさくら祭り

桜淵公園でさくら祭り 新城市の桜淵公園でさくら祭りが行われていましたので、行ってきました。いつもデモランを行うグラウンドを桜が360度囲っており、なかなか壮観です。さくら祭りは本日で終わりですが、まだ来週もお花見は楽しめそうですよ。
ブログ一覧 | お出かけ | 日記
Posted at 2011/04/10 14:46:24

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

週末は老舗和菓子店併設のカフェへ☕
JUN1970さん

俺はいつだって左足ブレーキ、アクセ ...
ウッドミッツさん

久し振りの愛車- ̗̀ ෆ( ˶' ...
まこっちゃん◎さん

祝・みんカラ歴1年!
ギガ06さん

みんカラのブログ用追加画像容量であ ...
ヒデノリさん

チョー適当オーディオ
別手蘭太郎さん

この記事へのコメント

2011年4月10日 19:08
おっ!新城ラリーの聖地じゃないですか!
綺麗だなー!
この時期開催も良いですよね!
今年は、パジェロチビエボリューションでお邪魔予定です。
コメントへの返答
2011年4月17日 9:58
新城ラリーの会場としてでしか、桜淵公園の事を知りませんでした。実は地元では有数の桜鑑賞の名所だったのです。改めて新城市の良い所を知りました。
今年の新城ラリーを楽しみにしています。
2011年4月10日 21:50
去年新城ラリーが開催された場所ですね。
桜いいですねー。
毎年律儀に花を咲かせまた潔く散る・・・。
我々日本人に愛される筈です。
コメントへの返答
2011年4月17日 9:59
毎年ここを舞台にラリーが開催されてます。
今年もオフ会を予定してます。よろしかったらご参加下さいね。
2011年4月13日 0:09
前日9日の午後雨上がりに行きました。
普段の花見時期と違い雨が直前まで降っていたので
ガラすき状態。
車の中で桜を眺めながらしばしマッタリしました。

何となく桜も自粛ぎみに寂しげに感じたのは
気のせいなのかな。
コメントへの返答
2011年4月17日 10:03
てつさんも桜淵公園に行かれたのですね。
10日は駐車するのに1時間かかりました。途中で帰ろうと思ったくらいです。
桜を楽しめるのは今の時期だけですね。
2011年4月13日 8:44
イイね!を頂き恐縮です。
ソチラの桜も素敵ですね(^-^)ノ
コチラも今の桜シーズンは凄いですよ。
車の調子が?なのですが6月ごろには
そちら方面に行きたいです。
(去年はどこも行けませんでした。)

愛車の症状確認の為に指南役さんの
HPケースブックを拝見させて頂きました。
現象=特性なのか謎です(^-^;
コメントへの返答
2011年4月17日 10:07
こちらこそコメありがとうございます。
クルマの不具合再現性についてお悩みのようですね。静岡スバルはGRFの試乗車を持ってますので、これをお借りして同じ環境で乗って同じ不具合再現するか確認されてはいかがでしょうか?
再現すればGRF固有の問題ですし、再現しなければリリコンさん個体の問題と判断が付くと思います。

プロフィール

「ボトムブラケットと前輪ホイール交換 http://cvw.jp/b/219908/46725759/
何シテル?   02/05 10:08
インプレッサを主体にDIYネタを扱ってます。本家HPにDIYのデータベースが有りますので、下記のURLまで、お気軽にどうぞ。 https://impreza-...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

浜名湖オフ2015 参加表明板 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/30 03:09:34
キャニスターパージバルブと言うみたい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/13 06:08:27
怪奇大作戦って知ってますか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/08/13 02:14:20

愛車一覧

スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
安全に安く楽しくチューニング&メンテナンスしてあります。整備手帳を覗いて見て下さい。
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
平成7年3月から16年8月まで乗っていました。 良い相棒でした。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation