自転車のスピードや走行距離を表示するサイクルコンピュータをiPhoneで代用する方法
を紹介しましたが、サイクルコンピュータが安く入手できましたしましたので、さっそく取り
付けてみました。
手に入れたのは、ドンキホーテの姉妹店のメガドンキー浜松可美店です。
綺麗じゃない箱に入れられて、自転車コーナーで999円で売ってました。

本体です。SunDINGという中華ブランドです。

本体と付属品です。ボタンの操作方法のみ、日本語の説明書が付いていますが、
取り付け方法と初期設定の方法は英語表記のみです。

フロントフォークにセンサー、スポークにマグネットを固定します。回転時の
周期を計るためですので、センサーの位置は上でも下でも構いません。
センサーとマグネットが最接近した場合のクリアランスは5mmとの事です。

ハンドルバーに本体を固定します。センサーと本体を結ぶ配線はフロントブレーキ
ワイヤーに巻いて這わせるのですが、美しくないので、手元にあった配線カバーを
被せてみました。本体の初期設定の方法は、カーヤさんのブログ「DESTINY.β」
を参考にさせて頂きました。詳しく説明されているので助かります。

ついでにリアの尾灯の位置をサドルポスト側に移動しました。最初に取り付けた位
置だと、折りたたんで寝かした時に設置面に尾灯本体に自転車の重量が掛かって
しまい、壊れてしまう心配が有りました。

スバルWEBコミニュティでプレゼントされまさしたボトルをセットできるようにホルダー
を設置しました。折りたたむ事を考えると、ここの場所以外に考えられません。

ついでにフレームの左右のステッカーを張り替えました。見るからにクルマ好きが道
楽で乗ってる自転車って判かっちゃいますね。

ホームセンター的自転車がゆえ重いですが、走り出してしまうと慣性で減速しにくく
なりますので、逆に楽になるんです。本格的に暑くなる前に、ペダルをこぐ回数を減
らして楽にスピードに乗せられるようクランク側のギアの歯の数を増やしたいですね。
イイね!0件
|
浜名湖オフ2015 参加表明板 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2015/05/30 03:09:34 |
![]() |
|
キャニスターパージバルブと言うみたい カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2012/10/13 06:08:27 |
![]() |
|
怪奇大作戦って知ってますか? カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2012/08/13 02:14:20 |
![]() |
![]() |
スバル インプレッサWRX 安全に安く楽しくチューニング&メンテナンスしてあります。整備手帳を覗いて見て下さい。 |
![]() |
スバル インプレッサWRX 平成7年3月から16年8月まで乗っていました。 良い相棒でした。 |
| 2023年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2022年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2021年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2020年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2019年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2018年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2017年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2016年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2015年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2014年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2013年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2012年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2011年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2010年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2009年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2008年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2007年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2006年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!