• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年10月22日

「おはみや」&「WR B・LIFOCT」オフ会ハシゴ参加

「おはみや」&「WR B・LIFOCT」オフ会ハシゴ参加 【AM:おはみや】
前のブログで紹介しました通り、22日(日)9:00より都田総合公園で行われる「おはみや」に参加するため、地元のインプレッサ仲間と参加しました。AMは晴天に恵まれ、BEAT約20台、NSX6台、インプレッサ10台、あとS15シルビア/Z32フェアレディ/アコードユーロR/三菱GTOが1台ずつの参加が有りました。会場では車種の枠を超えた情報交換が行われ、各自の愛車を前にオーナー談義が開かれてました。

いつも週末の夜に会う仲間です。太陽の下で会うほうが健全ですね!


「おはみや」はBEATオーナーズクラブ無しでは語れません。ご苦労様でした。


NSXオーナーズクラブの皆様とお会いするのは2回目ですね。


前回紹介した軽量化NSXの室内です。一見すると車上荒らしに遭ったように見えない事も無いですよね?


しゅがあさんの声掛けで駆けつけてくれた「チームセリオン浜松組」の皆様です。


【PM:WR B・LIFOCTオフ会】
おはみや会場に12:00まで滞在し、13:00から浜名湖ガーデンパーク西駐車場で行われる「WR B・LIFOCT」オフ会へ参加するため、仲間5名と現地へ向かいました。「WR B・LIFOCT」とは、WRブルーをこよなく愛するスバル車のオーナーズクラブです。(みんカラ上で活動されています。入会希望の方はこちらまで)自分たちは早めに到着しましたが、最終的に15台近いWRブルー車が一気に集結しました。

集まったWRブルーの一団です。車種はインプレッサとR2でした。


良いセンスでまとまったR2です。どちらも女性オーナーです。


「おはみや」会場から急遽参加してくれた白い仲間です。皆様から色々有益な情報を頂き感謝です。


会場では自己紹介と各自で持ち寄ったプレゼントの抽選会を行いました。自分はプロドライブのネックストラップ未使用品を持参し、プレステ2用ステアリングタイプコントローラのGT-FORCEを手に入れました。(最初にGETしたHKSエアクリーナと快く交換してくれたGF8オーナー様ありがとうございました!)帰宅後は息子とグランツーリスモにハマったのは言うまでもありません。(笑)

残念ながら天気予報が見事に的中してしまい、15:00前から雨が降り出しました。ここで自分たち「おはみや組」は解散となりました。「WR B・LIFOCT」オフ会参加の皆様、初対面ながらご親切な対応頂きましてありがとうございました。また、私と時間を共用してくれた仲間にも感謝です。次は走るオフ会をやりたいですね。


▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽

★みんカラ会員でない方もブログにコメントお願いします。・・・・コミュニティ掲示板
★AIがチャットのお相手をします。おみくじで遊んで下さい。・・・人工知能チャット

本家ホームページではDIYチューニング&トラブルの情報交換をしてます。
↓ぜひご利用下さい。(バナーをクリックして下さい)


▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽
ブログ一覧 | オフ会 | 日記
Posted at 2006/10/22 22:55:56

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

追悼試合と、命名センスが秀逸
Zono Motonaさん

ディナー後デザート🍰買いにシャト ...
くろむらさん

夏空は透明だ
tompumpkinheadさん

縮んだ?・・・・
人も車もポンコツさん

有明海一周ツーリング
KURIO☆3988さん

子犬を迎える日です💕
mimori431さん

この記事へのコメント

2006年10月22日 23:15
こんばんわ。

2個のオフ会参加お疲れ様です♪
上のNSXすごい軽量化ですね。確かにパッと見、車上荒しにあったように見えないこともないですね\(;゜∇゜)/
これだけいろんな車種が集まると圧巻ですね!
コメントへの返答
2006年10月22日 23:37
ブログにUPした今になって疲れが出てきました。(汗)キューピーゴールド飲んで寝ます。違う車種のオーナーさんの情報も貴重です。流用ネタも聞けたので、参考になりました。
2006年10月22日 23:19
お疲れ様でした。
昼間のオフも良かったですね~。
コメントへの返答
2006年10月22日 23:39
ほんと、お疲れ様でした。
次も昼間に開催できるオフ会やりましょうね。
2006年10月22日 23:24
今日はお疲れ様でした。
2つのオフ会ということで楽しさも
2つ味わったみたいで羨ましいです。

お楽しみ抽選会、良かったですねぇ!
自分も密かに欲しかったりして・・・?

またお会いできることを楽しみにしてます。
どうもありがとうございました。
コメントへの返答
2006年10月22日 23:41
お疲れ様でした。
コントローラはありがたく使わせていただきます。(笑)
こちらこそお会いできる事を楽しみにしてます。
2006年10月22日 23:39
お疲れ様でした(*- -)(*_ _)

オフ会のハシゴとは…聞いてはいましたが、実際やってみると大変だったと思われますが?!そんな中参加して頂き、本当に有難うデス<(_ _*)>  

実は「おはみや組」の皆さんが、浜松西IC前を通過するのを見てましたよ!すぐ近くの”ジョリ・パスタ”の中から(^^) 「きっとそうだ!違いない!!」って、話してました( ̄∇ ̄)

ちなみに…GF8のオーナーさんは「さら」さんって言いますよ(^^) ちょいと口の悪い女性ですが(T△T)
コメントへの返答
2006年10月22日 23:46
お疲れ様でした。
2.2LのGDBいいですね。
また見せて下さいね。

さらさんは良い人でしたよー。
2006年10月23日 0:01
こんばんは♪

オオーw(*゜o゜*)w
ブルーの集まり♪見てて楽しくなりますね
鮮やかでイイですね~
コメントへの返答
2006年10月23日 11:14
集まっちゃいました。
近場でこんなイベントを企画してくれたポチさんに感謝です。
2006年10月23日 2:38
こんばんは!
昨日は(?)お疲れ様でした!
さすが情報豊富な指南役さん!って思わせる一面も見せていただき、
━━━━(☆∀☆ )━━━━!! って感じでした!
またオフ会等でお会いできることを楽しみにしています♪
コメントへの返答
2006年10月23日 11:20
こちらこそ、またオフ会でお会いする事ありましたら宜しくお願いします。
2006年10月23日 11:28
昨日はお疲れ様でした~(^o^)丿

オフ会のハシゴなんて贅沢なんでしょ(笑)
お楽しみ抽選会の景品、喜んでいただけて光栄です(^^;; 押入れで眠っているより「GT-FORCE」も本望ですよね!

それと同じ地元とはビックリです♪
今後とも是非よろしくお願いします。
コメントへの返答
2006年10月23日 12:12
オフ会お疲れ様でした。
GT-FORCEの主はコジさんだったんですね。息子とデスクへの固定方法で悩んでます。(笑)置物になっているレカロとドッキングする方法を研究してます。
2006年10月23日 20:39
オフ会ハシゴお疲れ様でした

おはみやにS202の青インプがいませんでしたか?
私のお友達のしゅがぁさんが、おはみや行ったと言っていたので^^

富士といい、インプといい、世間は狭いってヤツでしょうか(笑
コメントへの返答
2006年10月23日 20:52
セリオンの仲間と共にしゅがあさん来てましたよ。お友達だったんですね。静岡県は狭いです。(笑)
2006年10月23日 23:31
沢山集まりましたね
今回も行けませんでしたが、エンジン載せ換えたら参加予定です。
コメントへの返答
2006年10月24日 17:13
どーもです。
エンジン復活したらぜひお越し下さいね。うなぎパイ振舞いますよ。
2006年10月24日 0:12
こんばんわ~♪

色んな車種が集まるのも面白いですねぇ(*^-^)

私のインプ君も、オフ会でWRブルーの中に
混ざってみたのですが、
ソニックブルーは少し黒っぽかったです。。。

WRブルーって綺麗ですよね、
いいなぁ~(*´∇`*)
コメントへの返答
2006年10月24日 12:42
もちやのオフ会はIMPREZA-NET主催だったんですね。また朝霧高原にドライブ行きたいです。

プロフィール

「ボトムブラケットと前輪ホイール交換 http://cvw.jp/b/219908/46725759/
何シテル?   02/05 10:08
インプレッサを主体にDIYネタを扱ってます。本家HPにDIYのデータベースが有りますので、下記のURLまで、お気軽にどうぞ。 https://impreza-...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

浜名湖オフ2015 参加表明板 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/30 03:09:34
キャニスターパージバルブと言うみたい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/13 06:08:27
怪奇大作戦って知ってますか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/08/13 02:14:20

愛車一覧

スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
安全に安く楽しくチューニング&メンテナンスしてあります。整備手帳を覗いて見て下さい。
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
平成7年3月から16年8月まで乗っていました。 良い相棒でした。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation