• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年10月27日

新城ラリー観戦の勧め+レプリカ車展示募集

いよいよ、新城ラリー開催まで1週間を切りました。(開催日は11/1~2)
オフ会開催に向けてちゃくちゃくと準備中です。
今年の新城ラリーの話題を紹介します。

今回もゲストドライバーが凄いです!
WRCドライバーで一躍有名になりましたトミ・マキネン氏です。



三菱のエボ6にもマキネン仕様が有ったくらい、三菱では実力派ドライバーでした。
また一時期はスバルのインプレッサにも乗って戦ってました。
今回はトヨタのGAZOORACINGで招待され、新城ラリーのイベント会場で走る事に
なりました。現在は4WD仕様の86の開発でトヨタとの関係も濃いようです。
他にパイクスピークヒルクライムに挑戦するモンスター田嶋氏、全日本クラスのダー
トラドライバーの炭山裕矢氏&北村和浩氏がゲストドライバーとして招待されてます。



話に挙げた4WDは86X(ハチロククロス)と呼ばれ、今回の新城ラリー会場で初お披
露目になるそうです。単にインプレッサのユニットを流用した車両では無さそうです。
(単純にエンジンの搭載位置や高さが全く異なります)
間近で見る事ができれば、どんなコンセプトで作ったのか確認してみたいです。

次に話題なのは横浜ゴムが会場でジャンケン大会を行い、その勝者に横浜ゴムの好きな
ブランドのタイヤ(希望サイズで)が1台分与えられるという事です。当然、ADVAN
のスポーツタイヤもオーケーです!



なお、ジャンケン大会の情報は公式に発表されてないようですので、そんな話あったっけ?と思った
方もいらっしゃると思いますが、情報の出所はココです。
とりあえず、タイヤの山が心配な方はジャンケン大会に参加しましょう。ジャケン大会は
現地で開催される横浜タイヤのステージ(1日は11:00/2日は11:30)前で行います。

またGAZOORACINGからの情報ですが、現地に歴代のワークスWRCマシンが終結しま
す。それもトヨタだけでなく、スバル・三菱・日産のマシンもです。公開されてるだけでも
12台です。ほんと、トヨタさんの懐の深さに感心します。(31日の会場設営ボランティアが
楽しみです)

くわしくは、こちらのホームページを参照して下さい。
http://gazooracing.com/detail/3843510

さて、新城ラリー応援オフ会の方なのですが、11/1のレプリカ車展示の部に空きがあり
ます。(11/2の方は満員御礼!)レプリカ車オーナーの方、ご自慢のレプリカ車を新城
ラリーの会場内に展示してみませんか?競技に出走しなくても十分にラリーイベントと
の一体感が楽しめると思います。

詳しくは下の画像をクリックして「新城ラリー応援オフ会」ホームページでご確認下さい。


ぜひ、新城ラリーの観戦に来られる方は、レプリカ&オフ会エリアに足を運んで下さい。
ほぼ2日間はスパルコのウエアを着てなんちゃってドライバーしてますので、見かけまし
たら声を掛けて下さいね。よろしくお願いします。


★みんカラ会員でない方もブログにコメントできます。・・・・プライベートブログ
★AIがチャットのお相手をします。おみくじで遊んで下さい。・・・人工知能チャット
★本家ホームページではインプレッサのDIYチューニング&トラブルの情報交換を行ってます。
 (下のバナーをクリックして下さい)


にほんブログ村 車ブログ スバルへ にほんブログ村 車ブログ 車 カスタム・整備へ にほんブログ村 車ブログ 車 モータースポーツへ
青春指南役へのメールはこちらまで

ブログ一覧 | 新城ラリー | 日記
Posted at 2014/10/27 01:46:11

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ツーリング後の洗車。
ベイサさん

地域創生モーターショー・ちとせモー ...
もけけxさん

80年目の夏
どんみみさん

サマーバケーション🍉⛱️🌊
結ヒナパパさん

プチプチHENTAI OFF٩(╹ ...
zx11momoさん

天狗高原へ一瞬!避暑ドライブに😅
S4アンクルさん

この記事へのコメント

2014年10月27日 20:04
勝田親子、新井親子、ロータス松本さん、テイクスチーム、モリゾウさん、Takarobinさん、北村隊長他応援したり、楽しみな方々いっぱいです。
今までで一番楽しめそうです。
コメントへの返答
2014年10月28日 4:43
昨年以上にパワーアップしてます。事故やトラブル無く楽しめるイベントになる事を祈ってます。
2014年10月28日 4:13
お久しぶりです。
ロールゲージを外して、家族が乗り降りがしやすくなりましたが、
先月、筑波でエンジンブロックに穴が開きリタイヤ。
エンジンの載せかえを考えましたが
諸事情で、GC8から降りる事になりました。
その為レプリカの参加ができなくなりましたが、
今年から競技オフィシャルに専念します。

次の車はインプレッサではなく、中古のディアスワゴンです。
同じスバリストとして、これからも宜しくお願いします
コメントへの返答
2014年10月28日 4:45
自慢の愛車だけあっただけに、それは大変でしたね。ディアスワゴンで車中泊も楽しめますから行動範囲も広がりますね。

プロフィール

「ボトムブラケットと前輪ホイール交換 http://cvw.jp/b/219908/46725759/
何シテル?   02/05 10:08
インプレッサを主体にDIYネタを扱ってます。本家HPにDIYのデータベースが有りますので、下記のURLまで、お気軽にどうぞ。 https://impreza-...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

浜名湖オフ2015 参加表明板 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/30 03:09:34
キャニスターパージバルブと言うみたい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/13 06:08:27
怪奇大作戦って知ってますか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/08/13 02:14:20

愛車一覧

スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
安全に安く楽しくチューニング&メンテナンスしてあります。整備手帳を覗いて見て下さい。
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
平成7年3月から16年8月まで乗っていました。 良い相棒でした。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation