• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年03月22日

恐るべしタミフル副作用

朝のニュースで10代の方にタミフルの投与は禁止が報道されてました。
このニュースを見て思い出すのは、今から5年前に経験した時の事です。
息子(当時8歳)の熱が下がらず、病院に行った所、インフルエンザの診断が下され、インフルエンザの治療薬を処方されました。病院に行った日の夜、熱は下がったものの、息子の様態に変化がありました。日ごろでもボケた事を言う息子ですが、布団からガバっと起き上がって、いきなり意味不明の言葉を発するのです。

「わぁ~!伝法小僧が山から降りて来る~!」と。

(”伝法小僧”とはその当時住んでいた地方にまつわる昔話に出てくる 子供の名前です)
脳炎を発症したと思い、すぐさまに病院へ行き、診療してもらいました。
医者からは、インフルエンザ治療薬が原因による一時的な副作用である事と、後遺症が無いことの説明を受け、妻共々ホッとしました。
確かに最初にインフルエンザ治療薬の処方を受けた際、副作用が有るという説明は受けてはいましたが、まさかこんな形で副作用が現れるとは予想もできませんでした。
当時アパートの3階に住んでましたので、窓から飛び降りる危険性も有ったのですから、今思えばゾッとします。

現場で医療に携わっている方の間では、副作用による異常行動は知られているにも関わらず、連続して死亡者が出るまで放置されていた事が残念です。
製薬会社と厚生省の間で何か密約が有るのでは?と疑いたくなるのは自分だけでは無いかと思います。

▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽
★みんカラ会員でない方もブログにコメントできます。・・・・コミュニティ掲示板
★AIがチャットのお相手をします。おみくじで遊んで下さい。・・・人工知能チャット
★本家ホームページではDIYチューニング&トラブルの情報交換を行ってます。
 インプレッサをイジる際はご利用下さい。(バナーをクリックして下さい)

▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽
にほんブログ村 車ブログ スバルへ にほんブログ村 車ブログ 車 カスタム・整備へ にほんブログ村 車ブログ 車 モータースポーツへ  青春指南役へのメールはこちらまで
ブログ一覧 | 日々 | 日記
Posted at 2007/03/22 09:04:04

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

9/5 金曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

早く通り過ぎてくれ
ふじっこパパさん

田沼意次
ターボ2018さん

✨華金にまったり☕️ひととき✨
Team XC40 絆さん

またちょっとしたキリ番からミラー番に
パパンダさん

ちょっと用事で淡路島へ! 2025 ...
tke8108さん

この記事へのコメント

2007年3月22日 9:12
うちの子も、私も、先日タミフルのお世話にはなりましたが、無事異常なしで回復しました(^^;
でも、確率は低いとはいえ、こういう事が起きる可能性があるとおもうと怖いですよね。
私が子供からインフルをもらったのも、タミフルの異常行動を警戒するために、子供から離れなかった結果ですし、私が寝込んだときも、家内が仕事先から頻繁に電話をくれました(^^;

今回の発表ですが、この春のインフルの流行が収まりかけたところで・・・というタイミングが怪しいですね。
コメントへの返答
2007年3月22日 9:31
飛び降りで子供を亡くされた遺族からの申し出を突っぱねておきながら、このタイミングで制限の実施ですから、何か不自然ですよね。
2007年3月22日 12:17
この発表にはビックリしましたね。

しかしお子さんの事を思うと使った方が良いのか悪いのかほんと判断に迷いますよね・・・・

コメントへの返答
2007年3月26日 12:35
高熱でウンウン行ってる姿を見ると、熱から開放してあげたいという気持ちになってしまうのが現実です。
2007年3月22日 12:25
一応、医療関係者です(^^;アセ
タミフルやリレンザという抗ウイルス薬って他にないんですよね~
通常ウイルス感染で出る薬は、症状を緩和するだけの物であって、実際には個人の免疫力で治っていきます。

特に、インフルエンザに関しては、高熱+解熱剤による脳炎(社会的にも問題になりました)が怖いので特効薬として使われてました。

生涯影響を及ぼす脳炎を起こすより、一時的な副作用(どの薬でもあります)で収まるタミフルを処方していたわけですが、異常行動で死に至るところまでは予想してなかったのでしょうね。
コメントへの返答
2007年3月26日 12:38
そういう意味ではタミフルは特効薬なのかもしれません。副作用は個人差が有りますので、処方は難しいでしょうね。

しかし、厚生省の対応には疑問を感じます。
2007年3月22日 12:30
私は子供おりませんが、姪っ子が先日服用したとかしないとか。

5歳児ですが、たまたま服用した翌日に一緒にいた時に妙にハイテンションだった記憶が。

薬の影響かはわかりませんが。

しかし、騒がれていたにも関わらず、町医者では使用していると言う事実があるのかと思うと怖いですね。
まだ、特効薬と言われる薬品も実は…なんて事もあるのでは。

何を信じればよいのでしょうか……。
コメントへの返答
2007年3月26日 12:41
漢方薬も含め、副作用が無いクスリは無いという事ですよね。医者から処方されたからと言っても、使う側も服用方法に気をつけないといけません。
2007年3月22日 17:20
こんにちは、現在服用中の者です^^;
町医者で「われわれ(成人を指すと思われる)は飲んでも大丈夫ですから」といわれ、処方されたタミフルの服用していますが、幸い副作用と見られる幻覚症状などは出ていないようです。

この問題、実際服用する(させる)側の身になって早く問題解決して欲しい話です。
コメントへの返答
2007年3月26日 12:41
成人で突然死した例が有るそうです。怖いです。
2007年3月22日 21:42
いくつか徘徊してる、ニュース系ブログがあるんですが…その中で気になるエントリが以前ありましたね…↓
http://my.shadow-city.jp/?eid=367359

結局のトコロ、直接的な特効薬が無い…っていう問題はあるのでしょうけれど、副作用の情報…は新しい症例が出たとかであれば、逐次追加してもらわないと、医療現場にも患者にも影響が大きいでしょうし…。

こんなコトがあると、やはり勘ぐってしまいますよね…。
コメントへの返答
2007年3月26日 21:20
製薬業界って、大きい会社が幅を利かせてますよね~。
タミフルなんてジェネリック化されないように思います。

プロフィール

「ボトムブラケットと前輪ホイール交換 http://cvw.jp/b/219908/46725759/
何シテル?   02/05 10:08
インプレッサを主体にDIYネタを扱ってます。本家HPにDIYのデータベースが有りますので、下記のURLまで、お気軽にどうぞ。 https://impreza-...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

浜名湖オフ2015 参加表明板 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/30 03:09:34
キャニスターパージバルブと言うみたい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/13 06:08:27
怪奇大作戦って知ってますか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/08/13 02:14:20

愛車一覧

スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
安全に安く楽しくチューニング&メンテナンスしてあります。整備手帳を覗いて見て下さい。
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
平成7年3月から16年8月まで乗っていました。 良い相棒でした。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation