• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年06月27日

帰ってきました

本日、静岡スバルより愛車が戻ってきました。
さて、今回のトランクルームの雨漏りの原因はウエザーストリップ
(フチのゴム)の劣化でした。さらにスポイラーとトランクの間のパ
ッキンがベロンと外に出ている所についても、大事を取って交換して
くれました。
ありがとうございました。>静岡スバルさん

ポルシェと同じ駆動システムを持ったマシンとは今日でお別れです。
超クロスミッションのため、片道20kmの通勤には疲れました。あの
手のクルマは長距離には不向きですね。(赤帽さんはスゴイと思う)
ブログ一覧 | インプレッサ | 日記
Posted at 2007/06/27 22:22:50

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

こんばんは🙇🏼‍♂️、
138タワー観光さん

萩ぷりん亭 なめらかぷりん
こうた with プレッサさん

スマホ新法
やんちゃなジィジさん

東京スカパラダイスオーケストラ - ...
kazoo zzさん

天然温泉からの家族飲み会〜2夜連続〜
大ふへん傾奇者さん

番外 フェラーリ 612 スカリエ ...
ひで777 B5さん

この記事へのコメント

2007年6月27日 22:31
新インプレッサで帰ってきたのではないのですか?

ベストカーの記事。

1500で150万と考えると
・エンジン
 先代は遅い非力と言われたが他者とイーブンに
・ミッション
 4速ATで2ラップ遅れ
・足回り
 ダブルウィッシュボーン搭載で2ラップ先行
だそうです。

1500でいいから私にプレゼントを.....(^_^.)
コメントへの返答
2007年6月30日 3:12
けっこう1500FFでも楽しめると思いますよ。運動性能を重視しないヨーロピアン的なドレスアップで遊べそうです。

>1500でいいから私にプレゼントを

プルバックカーなら有ります。
2007年6月27日 22:35
真摯な対応をしてくださるようですね♪>静岡スバル

「農道のポルシェ」…ともお別れですか…(笑)

確かに、もう一速上…の「オーバートップ」は欲しいかな…と思うかもしれませんが(^-^;サンバーもスバルらしいクルマなのかも?と思ったり…>「サンバーチーム」様(http://www.parts.ne.jp/iwaseven/sambar.html)とか、専門サイト(?)が出来ているアタリ、なんか「匂い」を感じます(笑)

>赤帽さん
ワタシのお世話になっているディーラーさんに入っている赤帽さんの一人(?)…は「月2回」オイル交換に来店されるそうで…まぁ、エンジンがスペシャル仕様(別名で「テスタロッサ」と言われる、専用な仕様ですし)ではありますが、ホント凄いと思いますねぇ…。
コメントへの返答
2007年6月30日 3:14
たしかに農道のポルシェかも。
赤帽のサンバーはSTiの赤縮塗装らしいですね。赤帽という特定業者にしか売らない専用車だとか?
2007年6月27日 22:36
補足です。
戻ってきておめでとうございます。

みんカラはコメの修正が出来ないのが
難点デス。。。。。。。。
コメントへの返答
2007年6月30日 3:16
ありがとうございます。直った代償に自分が風邪引きました。

>みんカラはコメの修正が出来ないのが難点デス

コミット時の確認が出ます。ポチっとする前に文面を確認しましょう。
2007年6月27日 22:58
復活おめでとうございます。

赤帽は専用エンジンですから少しはストレスが少ないかも。
STIバージョンですもんねぇ(汗
コメントへの返答
2007年6月30日 3:19
いくらSTIバージョンでも軽自動車で運送業するなんて、車体への負荷は尋常じゃないと思いますよ。業者の車は2サイクルじゃなくてもオイルは消耗品になっちゃってますからね。
2007年6月27日 23:30
復活おめでとうございます~

アグレッシヴな代車生活も終ってしまいましたね(^^;
今まで思ったことも無かったんですが、そう聞くと赤帽さんってすごそうです…
コメントへの返答
2007年6月30日 3:20
1日目は楽しかったですが、2日目から疲れ始めました。
ほんと赤帽さんは凄いと思いました。
2007年6月30日 12:52
>赤帽
赤帽のWebページで紹介されてますね>「テスタロッサ」ヘッドカバー↓
http://www.akabou.jp/person/cars.html#c1

また、確かメーカー保証の距離が、通常ですと最高でも10万kmですが、赤帽仕様は内部の部品も耐久性重視の専用品だそうで、30万kmをO/Hナシでも走れるのを保証してるか聞いたような。
Wikipedia経由で見ると、トレーラーもあって驚きました…↓
http://www.ucatv.ne.jp/~ota-unso/
コメントへの返答
2007年7月7日 11:11
通常の軽自動車は10万kmなんですか?
意外と短命なんですね。しかし、STiチューンとはすごいですね。

プロフィール

「ボトムブラケットと前輪ホイール交換 http://cvw.jp/b/219908/46725759/
何シテル?   02/05 10:08
インプレッサを主体にDIYネタを扱ってます。本家HPにDIYのデータベースが有りますので、下記のURLまで、お気軽にどうぞ。 https://impreza-...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

浜名湖オフ2015 参加表明板 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/30 03:09:34
キャニスターパージバルブと言うみたい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/13 06:08:27
怪奇大作戦って知ってますか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/08/13 02:14:20

愛車一覧

スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
安全に安く楽しくチューニング&メンテナンスしてあります。整備手帳を覗いて見て下さい。
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
平成7年3月から16年8月まで乗っていました。 良い相棒でした。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation