• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年08月03日

快適代車生活

快適代車生活 車検のため1日から車をDラーへ預けてあります。
代車で用意いただいたのは、最低グレードのインプレッサワゴン1500FFです。軽量なFFのせいか結構走りも軽快です。低パワー感も全然ありません。
何と言ってもATなので通勤が楽チンです♪
とかくスポーツグレードでも無い一般向のグレードなんですが、随所にスバルのエンジニアのこだわりが見えます。


会社で使っている同排気量のトヨタALEX 1500FFと比較すると、
・ATにPOWERモードがある。レッド直前まで引っ張れる。
・しっかりPOTENZAグレードのタイヤが振るまわれている。
・フワフワ感が無い足回り。

これなら新インプレッサの1500グレード(DOHC)も期待が持てますね。
ブログ一覧 | インプレッサ | 日記
Posted at 2007/08/03 08:18:56

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

晴れ(引き続き猛暑日)
らんさまさん

2025 夏 
*yuki*さん

当日 star☆dust 全国ミー ...
2.0Sさん

おはようございます!
takeshi.oさん

こんばんは、
138タワー観光さん

愛犬ルナの衣替えに関してのお馬鹿な ...
トホホのおじさん

この記事へのコメント

2007年8月3日 9:54
私、来月頭に入庫予定でして、NEW1500ccが代車予定です。
コメントへの返答
2007年8月5日 3:48
いいですね。
納車されたらインプレお願いします。
2007年8月3日 10:31
私の友人にインプレッサの低グレードをいじって楽しんでいた人が居ます。去年乗り換えてしまいましたが、新車購入してエアロ、レカロ、マフラー、タコ足etc...色々いじってました。
WRX買った方が安上がりです。
コメントへの返答
2007年8月5日 3:49
GDA(STiじゃないグレード)買って改造しまくってGDB(=STi)買えるお金を費やしてしまう方もいますよ。
2007年8月3日 15:03
たまに違う車乗ると、よく見えちゃうんですよね!
私なんか、エアコンついている車に乗るだけで快適を感じます。セブン・Kトラとエアコンありません。F様に快適を感じてしまいます。
コメントへの返答
2007年8月5日 3:50
通勤だけならATの方が楽ですね。かと言ってATのセブンじゃいらないですね。
2007年8月3日 22:57
自分はこないだ車検だした時、このWRブルーカラーのマニュアル車でした。

軽い!の一言でしたね(。。)

街乗りではターボは要らないと感じました(TT)

まぁターボは止めれないんですけどね(^-^;
コメントへの返答
2007年8月5日 3:51
そうですね。ターボ中毒はやめられません。自分も3台乗り継いでます。
2007年8月4日 0:41
こんばんわ。(^o^)丿

私も来月にオイル消費過大に付、クレームにてエンジン交換となるんですが、代車は何が来るのやら・・・多分、ステラの安い奴だと思います・・・(^_^.)

ところで最近、AIR GUNネタがありませんので、淋しいです・・・(>_<)
私最近、東京マルイの電動スコーピオンとガスブローバックのデザートイーグルを衝動買いしちゃいました!(^_^A.
インプはスッピンですが、スコーピオンにはいつの間にか、サイレンサーと370発ドラムマガジンが装着されています・・・この分だと・・・(汗)
コメントへの返答
2007年8月5日 3:53
エンジンだけ新品になるんですね。
スコーピオン買ったんですか?パワーや精度はどれだけ有るんでしょうか?
ブログで公開希望です。
ステアーには220連マガジン入れましたよ。
2007年8月4日 21:41
足回りは最上グレードとほぼ同様で
エンジンのみ小さくなので、いいのだと思います。

昔のパワーウォーズの時は、
ターボの搭載は予定しないシャーシ、足回り設計の車に
何でもかんでもターボエンジン搭載で、
直線番長車が多かったですよね。
コメントへの返答
2007年8月5日 3:54
パワーモード固定でガンガン走ると、自分のインプレッサと燃費が変わりませんでした。
やっぱりMTで乗るべきですね。
2007年8月22日 16:35
9月に車検なので代車を借りようか迷ってますが、この前レンタカーで現行インプレッサの1500を借りたんですが意外や意外結構走るんですよね。これにはびっくりしました。でも、代車で借りるならS-GTに限りますが(笑)
コメントへの返答
2007年8月26日 10:45
もし経済的理由でGDAを降りないといけなくなったら1500のFFの選択もアリかなと思いました。

プロフィール

「ボトムブラケットと前輪ホイール交換 http://cvw.jp/b/219908/46725759/
何シテル?   02/05 10:08
インプレッサを主体にDIYネタを扱ってます。本家HPにDIYのデータベースが有りますので、下記のURLまで、お気軽にどうぞ。 https://impreza-...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

浜名湖オフ2015 参加表明板 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/30 03:09:34
キャニスターパージバルブと言うみたい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/13 06:08:27
怪奇大作戦って知ってますか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/08/13 02:14:20

愛車一覧

スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
安全に安く楽しくチューニング&メンテナンスしてあります。整備手帳を覗いて見て下さい。
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
平成7年3月から16年8月まで乗っていました。 良い相棒でした。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation