• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年02月24日

韓国旅行のレポート

今後、韓国へ旅行される方のためにレポートをまとめます。
ソウルの最低気温は、-4℃で、降雪はありませんでした。日中でも手袋は欠かせません。
ただし、21日と22日は寒波の影響が少なかったため、寒さは和らいでたようです。
ウォンと円の交換レートは、店頭表示のウォン価格X0.12が日本円です。つまり1000ウォン=120円です。物価の方は日本と大差ありません。
公共無線LANインターネットなどのインフラ整備は日本より進んでいます。至る場所で公共無線LAN(主に有料のNESPOT)の電波を拾います。日本から無線LANが使えるW-ZERO3 ADVANCED(通称アドエス)を持参してみましたが、公共無線LANでなくても使えるアクセスポイントが多数点在しているため、出先でのメールチェックやインターネット閲覧に大活躍でした。
さらにスカイプもOKでしたので、ほとんど携帯電話感覚で利用できました。

到着初日は東和免税店に行きました。写真は免税店前の売店です。
みやげ用にCOACH風のポーチを5個で20000ウォンで買った人もいました。



夕食でカルビをたくさん食べた後に連れてかれたのはセブンラックというカジノです。
外国人専用で(ほとんど日本人)入場の際に10000ウォンの軍資金をくれます。



火事で消失した南大門へ行きました。多くの韓国人の方が訪れ、消失を悲しんでました。
壁に復旧を祈る寄せ書きが多くありました。



南大門の市場です。多くの方はここで韓国海苔を買わされてました。(押しに負けて)
ここでは革製品や眼鏡が安く買えます。ニセブランド品も店頭に山積みで堂々と売られてます。



明洞(ミョンドン)周辺は、にぎやかで活気が有ります。南大門のような怪しさも無く東京っぽいです。



さて、韓国のクルマ事情ですが、ガソリンが日本よりも高く、200円/Lのため、趣味でクルマに
乗る人はほとんどいません。いちおうスポーツカーも有りますが、買えるのは富裕層のみです。
(このクルマの名前は判りませんでした...)



スカイラインとアコードを足して2で割ったようなセダンです。車格に似合わず4穴ホイールを採用
しています。(こちらも車名は判りません)



韓国版秋葉原の龍山(ヨンサン)の風景です。見渡す限り電気関係のお店です。


韓国内は携帯電話普及の成長期のようで、以前の日本のように、いたる場所で売られてます。
デザインや機能は日本製を超えてます。



韓国で安く飲むなら地元サラリーマンが立ち寄る店に限ります。チヂミ(韓国風お好み焼き)を
美味しく頂きました。金額は、4人で飲んで食べて一人あたり12000ウォンでした。



韓国で一番有名なロッテ免税店です。ロッテ百貨店の9Fと10Fに位置してます。
確かに免税ですが、ブランド品はハワイやグアムの免税店より割高感が有ります。



分が宿泊したのはプレジデントホテルです。有線LAN完備で便利ですが、1日あたりの使用料
は18000ウォンと、ちと高いです。申し込むと館内の無線LANも開通します。



2泊3日の旅行でしたが、色々と良い体験になりました。安いチケットが手に入れば3連休を使って遊びに行く事が可能です。まだ韓国に行ってない方は、ぜひ行ってみましょう。
私のレポートは以上です。
ブログ一覧 | お出かけ | 日記
Posted at 2008/02/25 02:37:40

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

200万円弱なカババ BMW 6シ ...
ひで777 B5さん

伊勢参り
あつあつ1974さん

盆休みは無いけれど・・・ (*´ω ...
エイジングさん

8/14(木)今朝の一曲🎶ザ・ウ ...
P・BLUEさん

お盆納涼ツーリング👻
ボッチninja400さん

お盆の中日‥(2025/08/14 ...
hiro-kumaさん

この記事へのコメント

2008年2月25日 7:13
楽しいレポート有り難うございました(^o^)
韓国・・・一度も行ったことはないのですが、結構安く行けますものね!
コメントへの返答
2008年3月15日 22:47
遅レスすみません。
北海道へ行くより安いという事でこのツアーが決定しました。
ちょっと小遣い貯めれば行けますよ。
2008年2月25日 12:56
今韓国では日本ブームらしいですが、そういう雰囲気はありましたか?
コメントへの返答
2008年3月15日 22:49
日本人目当ての店はいっぱい有りましたよ。昔からブームだったのかもしれません。(笑)
2008年2月25日 15:05
韓国旅行、お疲れ様でした!
中々魅惑なお店ばかりで・・・(笑
こりゃ、行って見たいですね!

・・・所で画像の携帯お姉さん、綺麗ですね(汗
店員さんでしょうか?
コメントへの返答
2008年3月15日 22:50
キャンギャルだと思います。

実はポスターを撮影しました。(爆)

プロフィール

「ボトムブラケットと前輪ホイール交換 http://cvw.jp/b/219908/46725759/
何シテル?   02/05 10:08
インプレッサを主体にDIYネタを扱ってます。本家HPにDIYのデータベースが有りますので、下記のURLまで、お気軽にどうぞ。 https://impreza-...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

浜名湖オフ2015 参加表明板 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/30 03:09:34
キャニスターパージバルブと言うみたい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/13 06:08:27
怪奇大作戦って知ってますか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/08/13 02:14:20

愛車一覧

スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
安全に安く楽しくチューニング&メンテナンスしてあります。整備手帳を覗いて見て下さい。
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
平成7年3月から16年8月まで乗っていました。 良い相棒でした。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation