• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

青春指南役のブログ一覧

2008年05月18日 イイね!

マグロの匠登場!

今日は、某住宅会社のセールスの方からマグロの解体ショーのお誘いを受けまして、
友人も誘って参加しました。マグロ解体を行ったのは、本日放映の「ジキルとハイド」
いうTV番組に出演された、「マグロの匠」木村英喜社長でした。

用意されたのは30kgの目鉢マグロです。



日本刀のような包丁で解体されていきます。



腹の肉です。脂身が薄いですが、赤味は締まってます。



おかわり自由なので、お誘いで呼ばれた方全員の胃が満たされました。
たぶん、1年分は食べたと思います。(写真の右側はガリです)
マグロというか刺身は当分食べなくても大丈夫ですね。


トロは確かに美味しいですけど、さすがに量は食べられません。
やっぱりマグロは赤身に限りますね。

木村社長、おいしいマグロありがとうございました!



▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽
★みんカラ会員でない方もブログにコメントできます。・・・・コミュニティ掲示板
★AIがチャットのお相手をします。おみくじで遊んで下さい。・・・人工知能チャット
★本家ホームページではDIYチューニング&トラブルの情報交換を行ってます。
 インプレッサをイジる際はご利用下さい。(バナーをクリックして下さい)

▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽
にほんブログ村 車ブログ スバルへ にほんブログ村 車ブログ 車 カスタム・整備へ にほんブログ村 車ブログ 車 モータースポーツへ  青春指南役へのメールはこちらまで
Posted at 2008/05/18 20:36:12 | コメント(8) | トラックバック(0) | グルメ | 日記
2007年05月24日 イイね!

誤って大盛り!

通常は内勤が多いのですが、今日は昼を挟んでの外出が有ったので、またまた外食をしました。今回行ったのは浜松市東区有玉北町にあるJoel(ジョエル)です。ここの店は値段の割にボリュームが多い事で有名で、誤って(?)大盛りを頼むと大変なボリュームの料理が出て圧倒されます。

ツナおろしスパゲティ大盛り(780円+110円)を誤って(笑)注文しました。


同席した後輩が真顔で、いつも食べてると言ってたので、負けん気を出して注文してみました。
どう見ても楽勝に2人分の量はあります。(いつもこんな量食べてるのか??>後輩)
何とか食べてみましたが、意外と胃に入ります。和風のスパゲティを選んだのか良かったのかもしれません。あっさりした味で、食べてて飽きません。

完食!


結局、難無く食べ切りました。ライスがこの量有ったらギブアップですね。
今月の”おはみや”後に行きませんか?>関係者方々

店名:ジョエル 有玉本店
住所:静岡県浜松市東区有玉北町746


▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽
★みんカラ会員でない方もブログにコメントできます。・・・・コミュニティ掲示板
★AIがチャットのお相手をします。おみくじで遊んで下さい。・・・人工知能チャット
★本家ホームページではDIYチューニング&トラブルの情報交換を行ってます。
 インプレッサをイジる際はご利用下さい。(バナーをクリックして下さい)

▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽
にほんブログ村 車ブログ スバルへ にほんブログ村 車ブログ 車 カスタム・整備へ にほんブログ村 車ブログ 車 モータースポーツへ  青春指南役へのメールはこちらまで
Posted at 2007/05/24 17:53:31 | コメント(5) | トラックバック(0) | グルメ | 日記
2007年05月23日 イイね!

海鮮イクラ丼定食

22日は商用で久しぶりに焼津市へ来ました。
到着後お昼に余裕が有ったので、焼津さかなセンターへ立ち寄り、駐車場に隣接する「地魚まるまん」で昼食を取りました。ここの店は地元の魚屋さんが営業してまして、毎朝焼津港で仕入れた新鮮な魚介類を使った料理を提供してくれます。
私のおススメの店です。

海鮮イクラ丼定食(1200円)です。


量はまあまですが、大変美味しくいただきました。
自分も年齢的にメタボリックが心配ですが、以後の食事を簡略するなどして良しとします。(笑)


店名:地魚まるまん
住所: 静岡県焼津市八楠4丁目13-7

▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽
★みんカラ会員でない方もブログにコメントできます。・・・・コミュニティ掲示板
★AIがチャットのお相手をします。おみくじで遊んで下さい。・・・人工知能チャット
★本家ホームページではDIYチューニング&トラブルの情報交換を行ってます。
 インプレッサをイジる際はご利用下さい。(バナーをクリックして下さい)

▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽
にほんブログ村 車ブログ スバルへ にほんブログ村 車ブログ 車 カスタム・整備へ にほんブログ村 車ブログ 車 モータースポーツへ  青春指南役へのメールはこちらまで
Posted at 2007/05/23 13:03:09 | コメント(5) | トラックバック(0) | グルメ | 日記

プロフィール

「ボトムブラケットと前輪ホイール交換 http://cvw.jp/b/219908/46725759/
何シテル?   02/05 10:08
インプレッサを主体にDIYネタを扱ってます。本家HPにDIYのデータベースが有りますので、下記のURLまで、お気軽にどうぞ。 https://impreza-...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

浜名湖オフ2015 参加表明板 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/30 03:09:34
キャニスターパージバルブと言うみたい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/13 06:08:27
怪奇大作戦って知ってますか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/08/13 02:14:20

愛車一覧

スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
安全に安く楽しくチューニング&メンテナンスしてあります。整備手帳を覗いて見て下さい。
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
平成7年3月から16年8月まで乗っていました。 良い相棒でした。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation