• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

青春指南役のブログ一覧

2007年03月04日 イイね!

ホームページの紹介

みんカラの会員の方に改めて、私の主な活動場所であるホームページと、これまでの道のりを紹介したいと思います。

私のホームページは、世紀末の1999年6月にスタートしました。当時、今の規模まで拡大するような考えも無く、どちらかと言うと1990年代から続けていたパソコン通信の延長として運営してました。パソコン通信の方はNEC系列のPC-VANと、富士通系列のNIFTYの2つに参加してましたので、古くからNET環境が有る方は、私の事をギャランVR4(E38A)乗りの青春指南役と記憶の隅にインプットされてるのではないかと思います。

VR4時代の懐かしい写真


ホームページを開設した頃はGC8Cに乗り換えており、またデジタルカメラの普及が始まった年でもありました。大した事はしてませんが、カシオのQV30を片手にGC8CのDIYを記録して、これをホームページ上で公開してました。今でこそメジャーなレゾネータ撤去は、当時あまり知られてなく、パソコン通信上で文字情報でしか情報の交換がされていなかった時代だったため、ホームページ上で撤去方法を紹介した時は、かなりのアクセスが有りました。まだCGIなどイジるスキルが無かったので、レンタル掲示板を活用してDIY情報交換のサイトへ進む道を歩みました。現在、自前で掲示板を改造しまして、過去の投稿記事をデータベース化して検索が出来るようにしてあります。→BookCaseをご覧下さい。

市内の某所にてGC8Cを記念撮影


すでにVR4時代からオフ会やサーキット走行会を主催を行ってましたので、ホームページ開設後はホームページ利用者を対象としたオフ会を開催しました。中には、結果としてBIGなイベントになってしまったオフ会もありました。

IBM(インプレッサ爆音ミーティング

当時ホームページを通じて知合ったFHIのN君を始め、当時の転勤先の地元インプレッサオーナー仲間の協力のもと、日本ランド(現在ぐりんぱに名称変更)の駐車場を借用してのジムカーナイベントを3年連続で開催しました。100名以上集まったこのイベントのおかげで沢山のインプレッサオーナーの方とお知り合いになれました。

さて、DIYでクルマをイジるという事は、自分の都合(つまり勝手)で行う事ですから壊れたら自分の責任です。これは当然なハズなんですが、自分の行為を棚に上げてDラーに文句を言ったり、こっそりノーマルに戻して保証修理をさせてしまう悪質な行為が目に余るという話をメーカー関係者から聞いてビックリしました。せめて自分のホームページ利用者からこういう悪質者を出さないためにも、「DIYの心得と注意」というページを立ち上げ、利用者に注意を喚起する活動も始めました。

DIYの心得と注意

当初は自分のホームページの利用上の注意書きでしたが、このページを自分のホームページにも置けないかという問い合わせを多数戴きましたため、リンクフリーの賛同形式が生まれました。現在、車種に関係なく200近くのホームページに賛同頂いてます。

簡単な紹介ですが、こんな経緯でホームページの運用を行っています。

【環境別のホームページ入口の紹介】

用途によってホームページの入口が選べるようになっています。屋外でDIYで作業する事が多い事を考慮して、モバイル用のサイトも用意しています。

1.メインのURL(画面は1024x768推奨) http://imp-reza.com/ 

2.800x600画面PC用HPのURL  http://imp-reza.com/svga.htm

3.PDAやブラウザ付携帯用HPのURL http://imp-reza.com/pda/

4.携帯電話用HPのURL http://imp-reza.com/keitai/

5.ソニーPSP用のHP http://imp-reza.com/psp/


※それぞれ推奨された環境で正常表示します。
※どのURLから入っても掲示板のソースは同一です。表示方法が変わるだけです。
※3と4のURLは、パソコンを使った事がないような方(携帯電話専門の人)に教え
  ないようにお願いします。PC版ホームページ利用者と携帯電話専門の方との間
  の情報量の差が原因でトラブルが発生しています。

ホームページの紹介は以上です。
これからも皆様の役に立てるサイトとして長く続けていきたいと思います。
よろしくお願いします。

なお、ホームページの利用方法で判らない事が有りましたら、いつでもお問い合わせ下さい。

▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽

★みんカラ会員でない方もブログにコメントできます。・・・・コミュニティ掲示板
★AIがチャットのお相手をします。おみくじで遊んで下さい。・・・人工知能チャット

本家ホームページではDIYチューニング&トラブルの情報交換をしてます。
↓ぜひご利用下さい。(バナーをクリックして下さい)


▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽
Posted at 2007/03/04 03:36:07 | コメント(3) | トラックバック(1) | 日々 | 日記

プロフィール

「ボトムブラケットと前輪ホイール交換 http://cvw.jp/b/219908/46725759/
何シテル?   02/05 10:08
インプレッサを主体にDIYネタを扱ってます。本家HPにDIYのデータベースが有りますので、下記のURLまで、お気軽にどうぞ。 https://impreza-...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/3 >>

    123
456789 10
111213141516 17
18 192021 2223 24
25 2627 282930 31

リンク・クリップ

浜名湖オフ2015 参加表明板 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/30 03:09:34
キャニスターパージバルブと言うみたい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/13 06:08:27
怪奇大作戦って知ってますか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/08/13 02:14:20

愛車一覧

スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
安全に安く楽しくチューニング&メンテナンスしてあります。整備手帳を覗いて見て下さい。
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
平成7年3月から16年8月まで乗っていました。 良い相棒でした。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation