• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

青春指南役のブログ一覧

2011年02月17日 イイね!

ラリー見学しながらB級ライセンス取りませんか?

新城ラリーでお世話になっていパイロン大魔王さんから、ラリー観戦も兼ねた
B級ライセンス講習会の案内が有りましたので、ここでお知らせします。
本格な競技デビューを検討されている方や、行きつけのお店の女の子の気を
引きたい方には、B級ライセンスは必需です。
この機会に講習会にご参加下さい。
----------------------------------------------------------------

体験型Bライセンス講習会in新城ラリージュニア開催
http://www32.atwiki.jp/rally/pages/124.html

スタートからゴールまで全部見せます、教えます!

JMRC中部ラリーセミナー & JMRC中部ラリーチャレンジシリーズに併せて
日本初の試みとして、体験型B級ライセンス講習会を実施することになりました。

内容は、実戦のラリーのドライバーズブリーフィング、ラリースタート
および 実際のSSコースの見学等を通じてラリーのルールを理解する
という画期的なB級ライセンス講習会です。

この講習会を受講された方は、B級ライセンスの発給を受けることが出来ます。
講習会は、全て野外のラリーの現場で行います。
ラリーだけでなくダートラやジムカーナに興味のある方でも
B級ライセンスを取得されたい方は、是非この機会をお見逃しなく


体験型B級ライセンス講習会【内容】

開催日:3月6日(日)
会場:新城市ボーイスカウト吉川野営場
愛知県新城市吉川深沢37番地の6

7:00~7:15 受付
7:30~  ドライバーズブリーフィング見学
8:00~  ラリースタート見学
8:30頃~ TC見学体験
9:00頃~ SS見学&体験および講義
12:00頃  ラリー表彰式を見学後に終了

※本イベントはギャラリーステージはありませんので見学不可です。

費用:受講費用[テキスト代を含む] 5,000円(税込)+申請料 3,000円(税込)の合計 8,000円

※JAF会員でない方は、上記に加えてJAF入会金(2,000円)、および年会費
 (4,000円)の合計6,000円が別途必要です。(当日入会可)
 遠方の方で前泊希望の方は3000円で宿泊も可能です。

必要なもの:
①縦4cm×横3cmの大きさの写真(無帽、無背景の上半身のもの)1枚
②JAF会員証(JAFに入会済みの方のみ、2011年末まで有効であること)

主催:モンテカルロオートスポーツクラブ
講師:大岡 武

問い合わせ先:MASC事務局 0561-63-0101

メールアドレス: masc_bc@nifty.com (半角にしてください)

申込みフォーム
パソコン用フォームURL http://ws.formzu.net/fgen/S52988902/
携帯電話用フォームURL http://ws.formzu.net/mfgen/S52988902/

トラックバック歓迎です。

----------------------------------------------------------------

★みんカラ会員でない方もブログにコメントできます。・・・・プライベートブログ
★AIがチャットのお相手をします。おみくじで遊んで下さい。・・・人工知能チャット
★本家ホームページではインプレッサのDIYチューニング&トラブルの情報交換を行ってます。
 (下のバナーをクリックして下さい)


にほんブログ村 車ブログ スバルへ にほんブログ村 車ブログ 車 カスタム・整備へ にほんブログ村 車ブログ 車 モータースポーツへ
 青春指南役へのメールはこちらまで


この記事は、ラリーを始めてみませんかについて書いています。
Posted at 2011/02/17 04:11:35 | コメント(7) | トラックバック(0) | 新城ラリー | 日記
2011年02月13日 イイね!

2月度のオフ会は都田総合公園で開催しました

本日は都田総合公園にて定例オフ会を開催しました。
晴天に恵まれたものの風を遮る所が無く寒かったですが、頑張って耐えましたよ。(笑)
インプレッサが多い中、新しい車種での参加の方も増えてバラエティに富んだオフ会になりました。

カーブレイターさんのロータスヨーロッパです。集まった中では車高が一番低いです。


KAZさんのNSXです。新婚生活が羨ましいです。


本日お披露目となったりょうちんさんのカプチーノです。色はデミオ純正色だそうです。
満面の笑顔の方はオーナーじゃなさそうです。


そして、しろさんのシビックタイプR最終生産モデルです。新車の匂いプンプンです。


さっそくチェックが入りました。フロントは純正ながら本格的なバケットシートです。


リアは大人が余裕で座れるスペースが確保されてます。GDインプレッサより広いです。


ブルーなスバル車の一団です。いつも参加ありがとうございます。


コーティングを施し新車以上にピカピカな撃速パパさんのGDBです。


さて、オフ会終了後はどこのラーメン屋へ行こうか?


オフ会参加の皆様お疲れ様でした。
次回はもっと暖かくなると良いですね。

毎月オフ会やってますので、ぜひスポーツカーのオーナーの方は遠慮無く参加下さい。
メンバー一同お待ちしています。


★みんカラ会員でない方もブログにコメントできます。・・・・プライベートブログ
★AIがチャットのお相手をします。おみくじで遊んで下さい。・・・人工知能チャット
★本家ホームページではインプレッサのDIYチューニング&トラブルの情報交換を行ってます。
 (下のバナーをクリックして下さい)


にほんブログ村 車ブログ スバルへ にほんブログ村 車ブログ 車 カスタム・整備へ にほんブログ村 車ブログ 車 モータースポーツへ
 青春指南役へのメールはこちらまで
Posted at 2011/02/13 11:05:00 | コメント(11) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2011年02月11日 イイね!

2月度定例オフ会のお知らせ

お知らせが遅くなりましたが、2月度の定例オフ会を行います。
インプレッサに限りません。浜松周辺のスポーツカーオーナーの方はお集まりをお待ちしてます。
初めての方は大歓迎です。事前届出制ですので、遠慮なく参加をお申し込み下さい。

----------------------------------------------------------------------



スポーツカーオーナーズグループ「Shu-Ra」を紹介します。
「Shu-Ra」は浜松周辺のスポーツカーオーナーの社交の場として、毎月
第2日曜日に浜松市内でオフ会を開催しています。
当グループは会員制となっていますので、参加を希望される方は下記の
参加申込みフォームからお申込み下さい。

【開催日時】
 第2日曜日 9:30~12:00頃

【開催場所】
 グループ参加者のみに連絡します。グループ専用掲示板で確認下さい。

【参加条件】
 1.スポーツカーのオーナーの方
 2.公共マナーが守れる大人の方
 3.ドレスアップよりも走る方が中心の方。
 4.既存の参加メンバーとメールや携帯で連絡が可能な方。

【グループの目的】
 スポーツカーオーナーの相互交流、スポーツカー文化の健全な存続

【現在の参加車種】
 下記の車種のオーナー&団体
 ・NSX
 ・インプレッサ
 ・ランエボ
 ・フェアレディZ
 ・スーパーカー系外車

【活動内容】
 みんカラに投稿されたブログをご覧下さい。

【特記事項】
  ◎オフ会は会員制です。飛び入り参加はお断りします。
  ◎スポーツカーとはスポーツ走行を前提としたクルマと定義します。
  ◎独断にて次のクルマはスポーツカーの定義外とします。
  ・スポーツマインドが無いクルマ。
  ・スポーツカーとしての生い立ちが無いクルマ。
  ・改造した事でスポーツカー並のパフォーマンスになったクルマ。
  ・”スポーティ”なクルマ。(エアロパーツ車)
  ・大排気量、高出力なエンジンを搭載したミニバン、SUV、RV。
  ・走る事ができない(走れない)スポーツカー。

【参加方法】
 Shu-Raに参加希望の方はこちらからコンタクトをお願いします。

Shu-Ra参加申し込みフォーム

【Shu-Raメンバー専用掲示板】
 メンバー用の専用掲示板を設けてます。連絡やオフ会開催場所など確認にご利用下さい。

Shu-Raメンバー専用掲示板


★みんカラ会員でない方もブログにコメントできます。・・・・プライベートブログ
★AIがチャットのお相手をします。おみくじで遊んで下さい。・・・人工知能チャット
★本家ホームページではインプレッサのDIYチューニング&トラブルの情報交換を行ってます。
 (下のバナーをクリックして下さい)


にほんブログ村 車ブログ スバルへ にほんブログ村 車ブログ 車 カスタム・整備へ にほんブログ村 車ブログ 車 モータースポーツへ
 青春指南役へのメールはこちらまで
Posted at 2011/02/11 23:14:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2011年02月11日 イイね!

マニア向けのマ●ドナルド発見!

マニア向けのマ●ドナルド発見!仕事で浜松から東名高速道路を西に向かった際、昼食に下り線の美合PAに立ち寄りました。ちょうど某ハンバーグチェーン店で期間限定のメニューが提供されてるとの事でしたので、PAに併設の店に立ち寄りました。
ここである事に気が付きました。普段行く店と比べ違和感が有るのです。違和感の理由がすぐに判りました。ここで勤務される方のエイジが高めなんです。しかもヒザ上スカートの制服はそのままで。おそらく場所的に近辺の方がパートで多数勤務されているからだと思います。これをミスマッチと見るか、衝撃的と見るかは訪店された方の主観次第です。気になる方は自分の目で確認下さいね。


この記事は、調子に乗って失敗した、って感じかな?(^_^;)について書いています。
Posted at 2011/02/11 12:24:43 | コメント(3) | トラックバック(0) | ちょっとした情報 | 日記
2011年02月06日 イイね!

新名古屋市長&新愛知県知事

新名古屋市長&新愛知県知事本日、名古屋市長選挙と愛知県知事選挙の投票が行われ、前名古屋市長の河村たかし氏が名古屋市長に、前自民党衆院議員の大村秀章氏が愛知県知事に当選しました。
実は正月に豊川稲荷に出向いた際、話題のお二人と記念撮影してました。愛知県政には無縁の自分ですが、なかなか変化に富んでいて羨ましい限りです。
Posted at 2011/02/06 21:12:09 | コメント(4) | トラックバック(0) | ちょっとした情報 | 日記

プロフィール

「ボトムブラケットと前輪ホイール交換 http://cvw.jp/b/219908/46725759/
何シテル?   02/05 10:08
インプレッサを主体にDIYネタを扱ってます。本家HPにDIYのデータベースが有りますので、下記のURLまで、お気軽にどうぞ。 https://impreza-...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/2 >>

   12345
678910 1112
13141516 171819
2021 22 232425 26
2728     

リンク・クリップ

浜名湖オフ2015 参加表明板 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/30 03:09:34
キャニスターパージバルブと言うみたい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/13 06:08:27
怪奇大作戦って知ってますか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/08/13 02:14:20

愛車一覧

スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
安全に安く楽しくチューニング&メンテナンスしてあります。整備手帳を覗いて見て下さい。
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
平成7年3月から16年8月まで乗っていました。 良い相棒でした。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation