• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

青春指南役のブログ一覧

2012年07月04日 イイね!

当日の案内>こもの福王ラリーミニ七夕祭り

こもの福王ラリーまで日数がごさいませんが、詳細を連絡します。

【参加について】


今回お集まり頂きますラリーファンの皆様には以下の約束をお願いします。

・ラリーを内側からコアに徹底的に楽しみます。
・地元の方々にラリーファンの存在理解頂けるように行動します。
・11月に菰野町でラリーが開催される事を多くの方に広報します。
・地元ボランティの手が足りないところは積極的にサポートします。
・レプリカ車オーナーの方は展示協力します。

【連絡事項】

今回の参加者は地元の住民の方や一般の観覧者と区分させて頂きましたため、
集合場所の駐車場には9:30までに駐車完了できるよう来訪をお願いします。
駐車場は係員の指示に従って指定された区域に駐車して下さい。

駐車が完了しましたら、今回のメンバーで集合します。当日はプレートを用意する
など、なるべく一目でメンバーと判るようにします。気軽に声を掛けてください。

クリックすると拡大します。


また、地元の有志による焼きそばやたこ焼きの販売が有りますが、必要に応じて
食事や飲み物は各自でご用意
をお願いします。(BBQは行いません)

時期的に降雨の影響を受ける場合があります。長靴やカッパ、ポンチョをご用意下
さい。(傘は活動上、適しきません)
晴れていたとしてもサンダルやハイヒールで来ないように注意下さい。

【参加表明者一覧】

ラリーファンとしての参加の連絡を頂きました方です。(代表してオーナー名のみ)

・Takarobinさん(インプレッサGDBレプリカ)
・プレネスさん(VIVIOレプリカ)
・Zakumaniさん(シトロエンC4レプリカ)
・タイプRゆーまさん(シビックTypeRレプリカ)
・ぷれあどすさん(インプレッサGDBレプリカ)予定
・青スポさん(フォレスタSFレプリカ)
・きょっさん(インプレッサGRB)
・masacciさん(インプレッサGDB)
・かきばーさん(インプレッサGDBレプリカ)
・アールエーアール鈴鹿さん(GDB)
・ミッキー3さん(インプレッサGF8レプリカ)
・てんとう虫さん(インプレッサGDBレプリカ)
・kaukau-SSさん(VIVIO)

6日(金)の21:00まで受付けますので、ラリーファンとしての参加を頂ける方は、参加
表明の連絡をお願いします。(問い合わせも受け付けます)

みんカラメンバーの方・・・このスレッドにコメント下さい。
みんカラメンバー以外の方・・・こちらに連絡下さい。


なお、当日の一般観覧者への公開は12:00からです。
一般観覧者として来訪の方は、参加表明の連絡は必要ございません。

連絡は以上です。
時間的に準備が足りてない事も有りますため、その場で臨機応変な判断を迫られる事
が予想されます。その際は積極的に発案するなど、協力をお願いします。
よろしくお願いします。


★みんカラ会員でない方もブログにコメントできます。・・・・プライベートブログ
★AIがチャットのお相手をします。おみくじで遊んで下さい。・・・人工知能チャット
★本家ホームページではインプレッサのDIYチューニング&トラブルの情報交換を行ってます。
 (下のバナーをクリックして下さい)


にほんブログ村 車ブログ スバルへ にほんブログ村 車ブログ 車 カスタム・整備へ にほんブログ村 車ブログ 車 モータースポーツへ
 青春指南役へのメールはこちらまで

Posted at 2012/07/04 03:07:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | 福王ラリー | 日記
2012年07月01日 イイね!

ラリーイベントのお知らせ>こもの福王ラリーミニ七夕祭り

7月7日(土)に三重県菰野(こもの)町にてラリーイベントが行われます
のでお知らせします。

スバルサンバーSWRT仕様は雑誌に取り上げられたりブログで多く
紹介され、皆さんもよくご存知だと思います。

サンバーSWRT!


オーナーのFさんは以前から町起こしとして、菰野町でラリーイベン
トの開催に向け警察・地域住民・商工会議所・地元企業に力強く
説明を行うなど大変な努力をされ、念願が叶って今年に「こもの福
王ラリー」と命名されて地方格式のラリーイベントとしてスタートする
に至りました。

こもの福王ラリー
http://www.staff-on.com/motorsports/komonofukuourally/2012komonofukuoutop.htm

当イベントの方は本来7月7日(土)開催まで漕ぎ着けたのですが、
諸般の事情で11月に延期となりました。
ただし、開催に向け一気に盛り上がったこの気運をさらに高める
と共に、11月のイベントを成功に結びつけるため、7月7日(土)にラ
リーイベント予定の会場に集まり、出走予定のエントラントや地元
スタッフ、地元住民や企業関係者が一堂に集まってプレイベントを
開催します。

そこで、この記事を読まれた皆様にプレイベント観覧にご参加をお
願いしたく詳細を案内します。

----------------------------------------------------

■こもの福王ラリー2012 ミニ七夕祭りのご案内 

 この度は、当クラブの主催する「こもの福王ラリー2012」の延期に
際しまして、多大なご迷惑をおかけしました事を、心よりお詫び申し
上げます。

 ラリーの準備を進めていく過程で、地元田口区の車好きの皆さん
を中心とした、田口区と福王神社を盛り上げる仲間、「チーム福王」
も結成され、コースの草刈、清掃等も行われました。折角の機会で
もあり、以下の内容でミニ七夕祭りを開催し、チーム福王、地元区
の皆さん、そしてラリー関係者との親睦の機会にしたいと思います。
 地域と、国内ラリーの振興に向けて、奮ってご参加をお願い申し
上げます。

           記

開催日時・内容 2012年7月7日午前10時
場所 福王神社ロータリー北駐車場集合

1000~
 開祭式 (集合場所の南向かい。HQ・受付位置)
 主催クラブ より 延期の経緯について
 チーム福王 より 今後の協力体制について

1030~
 オフィシャルミーティング 
 (各ポストにわかれ、ポストリーダーの説明を受けて配置につく)
 エントラントはレッキの準備開始

1100~
 セレモニアルレッキ開始
 (擬似ラリー的に、隊列方式にてレッキを行う)

1200
 レッキ終了 ノート・情報交換会 昼食 歓談
 ラリーカー レプリカマシン 旧車 痛車 等の展示車両につい
 ての質問受付け 希望者には試乗(助手席)体験SSスタート
 風景 実演ペースノートコンテスト などを予定

1500~
 福王神社参拝(希望者にて)

1600
 閉祭式 (擬似ラリー的にパレードラン。そのまま解散)
 コース関連オフィシャルは、再度配置に。
 一般の方は先行してシケイン横のグラウンドへ移動、見学。

1700
 オフィシャルは再集合、報告、片付けの後解散。


JAF加盟モータースポーツクラブ トライアルスタッフオン!
代表 竜田 健
----------------------------------------------------

紹介は以上です。
この記事をお読みになり「よし行くぞ!」という方は、直接に現地まで
来訪をお願いします。特典があります場合メッセージを送りますので、
できましたら、コメントを付けて下さい。

また、プレイベントの開催まで日が無いため、後になって「知ってたら
見に行ったのに」という方も出てくる事が予想されます。そのような不
幸な方を減らすため、できましたらTwitterやFacebookでの拡散の協
力をお願いします。

当日はレプリカ車、痛車のオフ会も用意されてます。オーナーの方は
ぜひロックオンをお願いします。

これから生まれるラリーイベントです。新城ラリーに続き、ファンの力
で心から楽しめるイベントに育てましょう。

★みんカラ会員でない方もブログにコメントできます。・・・・プライベートブログ
★AIがチャットのお相手をします。おみくじで遊んで下さい。・・・人工知能チャット
★本家ホームページではインプレッサのDIYチューニング&トラブルの情報交換を行ってます。
 (下のバナーをクリックして下さい)


にほんブログ村 車ブログ スバルへ にほんブログ村 車ブログ 車 カスタム・整備へ にほんブログ村 車ブログ 車 モータースポーツへ
 青春指南役へのメールはこちらまで

Posted at 2012/07/01 14:22:45 | コメント(7) | トラックバック(0) | 福王ラリー | 日記
2012年06月07日 イイね!

6月度定例オフ会>スバル組は浜名湖ガーデンパークに集合です

6月度定例オフ会>スバル組は浜名湖ガーデンパークに集合ですブログの更新が滞ってすみません。

6月10日(日)の定例オフ会ですが、昨年と同じく浜名湖ガーデンパークにて開催されるスバルWEBコミュニティのオフ会への参加と兼ねますため、スバル車オーナーのみとなります。

WEBコミュメンバー浜名湖オフ会2012

え?そんなオフ会有るの?という方はスバルWEBコミュニティへの入会手続後、主催者への参加申し込みをお願いします。(主催者は自分ではありません)

今回は一参加者として楽しませて頂きます。
Shu-Raメンバーの方は掲示板まで参加表明をお願いします。

参加予定の方はプレゼント交換会用の景品を忘れず持参下さいね!
Posted at 2012/06/07 01:21:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2012年05月06日 イイね!

本日のオフ会順延

急な連絡ですみません。
本日のオフ会ですが、Jリーグの試合がある為、サンデーラン自体が中止です。
従いまして、定例オフ会は順延とします。
よろしくお願いします。
Posted at 2012/05/06 09:26:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年05月02日 イイね!

室内で自転車のタイヤ交換

GWに入りましたが、本日(2日)は無情にも雨です。
ちょうどヤフオクで落とした自転車用タイヤチューブセットが届きましたので、室内で交換作業を
行いました。思ったほど手間もかからず、タイヤを外すのも入れるのも力が不要で、タイヤレバー
1本で簡単に交換できました。

タイヤパターンが変わりました。スリックと聞いてましたが、思った以上に溝があるタイヤでした。


シンコー株式会社のSR076というタイヤです。サイズも20x1.5に変更しました。


ブランド自転車が買えるような金額には達してませんが、けっこうモデファイに費用を投じてしまい
ました。今度は長時間乗っても疲れないようにハンドルのポジションを見直したいです。
皆さんもエコな自転車ライフいかがですか?


★みんカラ会員でない方もブログにコメントできます。・・・・プライベートブログ
★AIがチャットのお相手をします。おみくじで遊んで下さい。・・・人工知能チャット
★本家ホームページではインプレッサのDIYチューニング&トラブルの情報交換を行ってます。
 (下のバナーをクリックして下さい)


にほんブログ村 車ブログ スバルへ にほんブログ村 車ブログ 車 カスタム・整備へ にほんブログ村 車ブログ 車 モータースポーツへ
青春指南役へのメールはこちらまで

Posted at 2012/05/02 19:13:06 | コメント(4) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記

プロフィール

「ボトムブラケットと前輪ホイール交換 http://cvw.jp/b/219908/46725759/
何シテル?   02/05 10:08
インプレッサを主体にDIYネタを扱ってます。本家HPにDIYのデータベースが有りますので、下記のURLまで、お気軽にどうぞ。 https://impreza-...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

浜名湖オフ2015 参加表明板 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/30 03:09:34
キャニスターパージバルブと言うみたい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/13 06:08:27
怪奇大作戦って知ってますか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/08/13 02:14:20

愛車一覧

スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
安全に安く楽しくチューニング&メンテナンスしてあります。整備手帳を覗いて見て下さい。
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
平成7年3月から16年8月まで乗っていました。 良い相棒でした。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation