• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年01月02日

マイコレクション(バスコレ編)

マイコレクション(バスコレ編) 皆様、旧年中は大変お世話になりました。

本年もどうぞ宜しくお願い致します。



というわけで、2017年最初のブログです。

最近は弄りもできず、オフ会やツーリング等の参加も全くできない状態の為、ブログの内容も散歩ブログや、音楽ネタ・BABYMETALネタばかりになっておりました。

しまいに飽きられそうなので(笑)、何か車ネタがないものかと考えていたのですが、昨年末から整理している趣味のネタでもご紹介してみようかと思い立ちました。

私がコレクションしているものをご紹介するのは、今回が初めてだと思います。

本当は数十年前から集めていた、国産車や外車のカタログ、そして私が若かりし頃?何度かカー雑誌に掲載されたものをご紹介しようと思ったのですが、いくら探してもありません。

嫁さんに聞くと記憶がないものの、全て捨ててしまったようです(ーー;)

特に雑誌3ページ(くらいだったと思います)に特集された、当時の私が乗っていた車などご紹介したかったのですが・・・・・



どうやら私は子供の頃から物を集めるのが好きなようで、家はいろんな物が溢れかえっているのですが、仕方がないので今回はその中でも車ネタには違いない、バスネタを投稿します。

本当はコレクションボード等に陳列していきたいのですが、あまりにも多すぎて整理が追いつかず、ダンボール箱に山積みになっていました。

しまいには廊下や階段の踊り場まで占拠してしまっていたので、家族からの顰蹙もあり、これ以上増えると余計手がつけられないので、スローペースながら徐々に整理しています。



前置きはこれくらいにして、今回はバスネタの中でもバスコレクションとして発売されているものです。

その中でも私が幼少の頃お世話になったバスをご紹介します。

全部を引っ張り出すと収拾がつかなくなるので、一部をご紹介します。

なお、良好な保存状態を保つ為、全て箱や袋に入った状態で撮影していますので、お見苦しいことご容赦下さい。





















車は車でも、大多数の方は全く興味のないものだったかもしれませんね。

そういう私も集めているものの、バスには詳しくないので、バスの名称や型式等細かいことを聞かれても全くわかりません(^^;

ただ、眺めているだけで幼い頃の記憶が蘇るので、いつかジオラマを制作して展示したいと思っています。



最近は趣味に特化したブログが多いですが、本年も相変わりませずお付き合い頂けたら幸いです。

また気が向けば、マイコレクションシリーズもブログに加えていきたいと思います。



新年早々、こんなブログをご覧くださりありがとうございました。
ブログ一覧 | 趣味
Posted at 2017/01/02 17:46:22

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

サラリーマン辞めました〜😁 明日 ...
コッペパパさん

皆様、おっ疲れsummer🌻☀️ ...
skyipuさん

Crystal Waters - ...
kazoo zzさん

11th Civic Owner' ...
キャンにゃんさん

【会務連絡】第13回九州セリカDa ...
バツマル下関さん

お疲れ様でした🙇(愛車イイねミラ ...
ゆう@LEXUSさん

この記事へのコメント

2017年1月2日 17:58
こんばんは〜(^-^)/

改めてまして、明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いしますm(_ _)m

趣味で物を集めるのって、何であんなに楽しいんでしょうね。
私の場合は飽きると処分してしまうのでほとんど残っていないんですが、べるぐそんさんのコレクション品は保存状態がとても良いですね。
いつかジオラマが出来ましたら、是非UPしてくださいね(^-^)/
コメントへの返答
2017年1月2日 18:20
hayabusa0824さん、こんばんは~(^O^)

あけましておめでとうございます。
こちらこそ本年も宜しくお願いしますm(_ _)m

家族には評判悪いですが、コレクションってとても楽しいですよね!

私はあまり飽きるということがなく、またいろんなモノに手を出してしまうので、家の中が恐ろしいことになっています(^^;

将来的には二部屋ほどを私の趣味の部屋にして、綺麗に陳列したりジオラマを制作したいと思っています。

生きているうちに完成したら、またご紹介したいと思います(笑)

最近はまだ少量ですが、BABYMETALグッズにも手を出しているので、正直ヤバいです!!(爆)
2017年1月2日 18:25
こんばんは。

この場をお借りして、、、
新年あけましておめでとうございます。

今年もブログを拝見しに、足跡つけさせていただきますが、どうぞよろしくお願いします(^_^)

素敵なコレクションですし、キレイに保管されているなと思います。
コメントへの返答
2017年1月2日 19:05
スト&ふーちゃんさん、こんばんは。

あけましておめでとうございます。

こちらこそ本年も宜しくお願いします(^_^)

いろんなコレクションがあるのですが、このバスコレもお気に入りの一つです。

売却する気はありませんが、既にプレミアのついているものもあるので、これからも大切に保管していきたいと思います。
2017年1月2日 18:30
今晩は☺、あけましておめでとうございますm(_ _)m

今年も、ロックに、車に、カメラに、収集癖にw、勿論・・・仕事に😅、お互い打ち込みましょう。

今年もよろしくお願いします。😆
コメントへの返答
2017年1月2日 19:15
史君さん、こんばんは。

あけましておめでとうございますm(_ _)m

本年も宜しくお願いします(^_^)

今年も趣味に遊びに仕事に、全力で取り組みたいと思います!(^O^)
2017年1月2日 19:27
べるぐそんさん

明けましておめでとうございます🤗

バスコレ
良いですね‼️
私も通じる所があり
家族からガラクタ扱いされており、手に入れたものを捨てることができず、尚且つ結婚以来引越しをしたことが無いためとんでも無いことに‼️

今年も宜しくお願いします。

私は日頃の行いが良いのか、正月早々インフルエンザで寝正月です💦
コメントへの返答
2017年1月2日 19:57
MLpoloさん、こんばんは。

あけましておめでとうございます。

本年も宜しくお願い致します_(._.)_

MLpoloさん、トミカ等多分私とは比べ物にならないくらいのコレクションをされているのではないでしょうか。

いつも感心しながら拝見させて頂いております。

他にも沢山色々なコレクションがあるのですが、マンションから一戸建てに引っ越した時に随分処分されました(^^;

捨てられていなければ、実家にも沢山残っていると思います(笑)

これからもMLpoloさんのコレクション、楽しみに拝見させて頂きます(^_^)

どうかお身体ご自愛下さいm(_ _)m
2017年1月2日 19:49
まいど~!

ミニカーやのになんかリアルなバスですやん(⊙ө⊙)
コメントへの返答
2017年1月2日 20:04
まいど~!

でしょ~~~

超リアルなので、このシリーズコレクションしています(^O^)

因みに・・・・・

トレーラーのシリーズもありますよ~~~(  ̄▽ ̄)
2017年1月2日 20:09
明けましておめでとうございます♪

実は私も数点所有しております(^^)
以前あまりのリアルさで衝動買いしましたよ。
今は引き出しの中で眠ってますが…
いずれ機会が来ればジオラマを私も作ってみたいです。
やり始めたら止まらなくなるかもですよーw
コメントへの返答
2017年1月2日 20:57
あけましておめでとうyございます。

Samuraiさんも持っておられるんですね!

ジオコレのシリーズは、どれもリアルですよね。

十数年前から購入し始めましたが、1種類につき複数購入しますし、バスコレだけではなく鉄コレや建コレ等も購入しており、価格も年々高騰していますので、的を絞って購入しないととても懐具合が持ちません(笑)

いつになるかわかりませんが、ジオラマ制作して、陳列したいです(^_^)
2017年1月2日 20:11
こんばんは(^_^)ノ

バスコレ…凄いリアルですよねd(^_^o)

ジオラマ楽しみにしてますよww

私もミニカーたまぁ〜に買いますが選んでいる時が一番楽しいです(^_^)

今年もどうぞよろしくお願いしますm(_ _)m
コメントへの返答
2017年1月2日 23:25
ムーブL175sさん、こんばんは(^O^)

バスコレの作り込みが好きで、コレクションしています(^_^)

ジオラマ、作り出しても完成するのはいつになるでしょうね(笑)

仰るように選んでいる時が一番楽しいですね。

一台一台塗装の状態なども違うので、選べるものは目を皿のようにして選んでます。

本年も宜しくお願いしますm(_ _)m
2017年1月2日 21:00
こんばんは^ ^
改めまして、新年あけましておめでとうございます🎍
今年もよろしくお願い致しますm(_ _)m

自分もミニカーとカタログ集めてますが、古い物は実家でしかももう捨てられると思います😓

このバスのミニカーはリアルで良いですね〜
これからも大切にして下さいね😊

今年も、ベビーメタルネタも含めて、ブログ楽しみにしてますね〜♪( ´θ`)ノ
ただ、無理だけはされませんように✋
コメントへの返答
2017年1月3日 20:40
こんばんは(^_^)

LIME 2014!さん、あけましておめでとうございます。

本年も宜しくお願い致しますm(_ _)m

LIME 2014!さんも、ミニカーとカタログ集められてるんですね!

バスコレに限らず、ジオコレのシリーズはどれも精密で超リアルなので気に入っています(^_^)

身体のほうお気遣い頂きまして、ありがとうございます。

ブログにしたいことが数百溜まっているので(笑)、これからも色々投稿していきたいと思います(^O^)
2017年1月2日 23:26
あけまして
おめでとうございます🇯🇵
今年も良い年になりますよーに 😊😊😊

本年もよろしくお願いします〜✌️
コメントへの返答
2017年1月3日 20:52
アリスヨーキーさん、あけましておめでとうございます(^_^)

本年も宜しくお願いします(^O^)

お互い幸多き年にしたいですね!!
2017年1月3日 5:53
うわぁ〜✨✨✨

のせて〜💗
コメントへの返答
2017年1月3日 21:20
こんばんは!

ほんとに乗れそうなくらい、リアルに出来てます(^_^)

私も実物運転できる免許持ってますが・・・(^O^)
2017年1月3日 7:56
明けましておめでとうございます 
今年もよろしくお願いいたします

バスは一度運転してみたい乗り物です😃街なかの少し狭い道の交差点なんかを動かしたいですね(≧∇≦*)
コメントへの返答
2017年1月3日 21:26
星6つさん、あけましておめでとうございます。

こちらこそ本年も宜しくお願い致します。

私も免許は持っているので、一度ボンネットバスとか運転してみたいです(^O^)
2017年1月3日 10:05
明けましておめでとうございます🎍
初コメ、失礼致しますm(._.)m
バスコレ!イイっすよね⋆›◡ु‹⋆
ワタスもいくつかありますが(笑)
揃えるのは大変なので(゚o゚;;
とはいえ…自社の分だけは買ったりして(爆)
でも、ディーテールが細かく!
痺れるというか見ているだけでも
楽しい⁉︎というか不思議なmonoっすよね(๑˃̵ᴗ˂̵)
長々〜すみませんm(._.)m

今年もよろしくお願いいたします。
コメントへの返答
2017年1月3日 21:41
あけましておめでとうございます。

Dragonboxさん、コメント頂きましてありがとうございますm(_ _)m

バスコレ持っておられるんですね!

私は鉄コレや建コレ等も収集しているので、仰る通り的を絞って収集しないと大変なことになります(笑)

Dragonboxさんのお勤め先の物も出てるんですね。

バスコレはとても精密で、超リアルなところがいいです(^O^)

眺めているだけで楽しい気分になりますよね!!

またこのシリーズをブログにしたいと思いますので、もし宜しければまた訪問して下さいね(^_^)

本年も宜しくお願い致します。
2017年1月3日 22:07
初めまして、こんばんはm(_ _)m

自分めも少し前までバスコレ集めていました。場所の制約もあり台数は少ないですが(汗)

自分めは第3弾から集め始めていましたが、シリーズを重ねる毎に作りが緻密になっているのに毎回驚いています。

駄文失礼致しましたm(_ _)m
コメントへの返答
2017年1月4日 19:53
初めまして。

こんばんは!

ゲジマユゲさんもバスコレ集めておられたんですね(^O^)

仰るようにシリーズを重ねるにつれ、どんどん作りが良くなり精密になっていきましたね。

その分価格に跳ね返ってきましたが・・・(笑)

私も最近は諸事情で、かなりセーブしています(^_^)
2017年1月8日 22:54
うお〜
バスコレっすね
ジオラマ製作には欠かせないアイテムっす
大阪市営なら、2段のジオラマにして
バス車庫とかバスセンターを作って
その下に市営地下鉄を作るっていうのを
やってみたいっすwww
コメントへの返答
2017年1月9日 20:34
こんばんは!

のぼべーさんもバスコレ等のジオコレや、ジオラマ制作お好きなんでしょうか。

因みにバス営業所も購入済みですし、大阪市営地下鉄の鉄コレも持っているので、私も同じようなこと考えていました(笑)

いつか時間をつくって制作したいですね(^_^)
2017年1月11日 10:55
こんにちは😃

ジオラマは過去に作りましたよ
良かったらおいらのフォトギャラリー
ご覧下さい。

やはり2段のジオラマですね😇
割と簡単に出来そうですが、地下鉄の
リアルさを出すのが大変そうです(⌒-⌒; )
コメントへの返答
2017年1月12日 2:49
こんばんは?おはようございます?(笑)

のぼべーさんのジオラマのフォトギャラリー、拝見させて頂きました。

凄いですね!!

バスと地下鉄のジオラマ、頭の中では構想はできているのですが、実際に出来上がるのは、いったいいつになることやら・・・・・

以前、手っ取り早くジオラマを作ろうと、「昭和の鉄道模型を作る」という(確かそんな名前だったと思います)のを全巻買い揃えましたが、未だ新品の状態で積み上げたままになってます(^^;

プロフィール

「ご心配をおかけしております❗️

木曜に通院後、夜間に高熱が出て再度救急で病院へ行き、点滴をして一旦帰宅してのですが、昨日病院から電話があり入院するようにとの事で、救急車を要請してでも今すぐ来て下さいと言われ緊急入院する事になりました‼️

また落ち着きましたら詳細投稿します🙇」
何シテル?   07/26 14:32
べるぐそんです。 N-ONEに乗っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
101112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

にゃんこdiary 42 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/07 22:11:43
京の都の物語 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/29 13:35:29
上京物語 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/14 13:05:03

愛車一覧

メルセデスAMG GLAクラス メルセデスAMG GLAクラス
メルセデスAMG GLA35 4マチック_RHD_4WD(DCT_2.0)に乗っています
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
N-ONEに乗っています。
メルセデスAMG CLAクラス メルセデスAMG CLAクラス
2019年式 Mercedes-AMG CLA45 4MATIC Shooting Br ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
ホンダ N-ONEに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation