• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年05月26日

にゃんこdiary 15

にゃんこdiary 15 いつもご覧くださりありがとうございます。

にゃんこdiaryの第15弾です。

今回も我が家の猫達の日常を、まったりのんびりご覧頂けたらと思います。



第15弾はスマホでの画像となります。

今回の登場は昨日に引き続き、きなことあずきです。



スマホで撮影したものをなかなか投稿できないのは、いくつか理由があります。

まず、私がスマホ撮影が苦手で沢山撮影はしているものの、上手く撮影できないこと。

個人の技術や感性より、スマホが遠景と近景を勝手に合成したり、色付けをして画一的で優等生的な、誰が撮っても代り映えしない、面白味のない写真になってしまうこと。

豆センサーなので光学ズームはもとより、デジタルズームを使用すると絵や色が破綻してしまい、写真というよりのっぺりとした油絵のようになったり、実際とはかけ離れた色になったりしてしまうこと。
本来特にきなこはまるでシルクのような、繊細で艶やかな毛をしていますが、ガシガシの鋼のような毛のように写ったりします。

屋外で光量の十分あるところではまだしも、屋内で光量が少ないとざらついた画像になってしまうこと。

あと重要なのが、一眼レフではワザと屋外の風景をぼかして撮影地をわからないようにしているのですが、スマホでは先ほど申し上げたように、ご丁寧に遠景も機械処理してくっきり映し出してくれます。
上手くボケさせれたもの以外、防犯上宜しくないので使用しにくいこと。

その他色々ありますが、私がそれを妥協したり、克服できないのが一番の原因かもしれません。



以上のようなことから、窓の外の風景があまり写らないようにしたり、同じく防犯上の観点から、屋内の配置や間取りがわからないよう、同じようなアップの写真が多いことご理解頂けたら幸いです。



今回は普段投稿している一眼レフの画像との違いを楽しんで頂けたらと思います。



今更なのですが、よくよく考えると我が家のきなことあずき、よもぎとさくら、どの子がどの子なのか殆どの方は見分けがつかないと思うので、今回からどの子の写真なのか名前を挿入したいと思います。

因みにタイトル画像はきなこです。



あずき


あずき


あずき


きなこ


きなこ


きなこ


きなこ


あずき


きなこ


きなこ


きなこ


きなこ


きなこ


きなこ





最後までご覧くださりありがとうございました。



また次回もご覧頂けたらとてもありがたく思います。



これからも、きなこ、あずき、よもぎ、さくらを、宜しくお願い致します。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2025/05/26 20:00:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

微睡のきなこ
べるぐそんさん

にゃんこdiary 17
べるぐそんさん

にゃんこdiary 12
べるぐそんさん

にゃんこdiary 7
べるぐそんさん

にゃんこdiary 9
べるぐそんさん

にゃんこdiary 2
べるぐそんさん

この記事へのコメント

2025年5月26日 20:06
あぁ〜🥰🤤猫さんの写真は癒やされます〜🥰🥰🥰
コメントへの返答
2025年5月26日 20:12
こんばんは!

いつもありがとうございます‼️

猫達も喜んでいると思いますし、私も撮影のやり甲斐があります😺😊
2025年5月26日 22:26
べるぐそんさん、お晩です!

いつも側に居るから相変わらずの近い写真が撮れるんですね(>_<)
一眼レフとスマホの写真の違いがよく分からない素人です!

いつもにゃんこ達の写真に癒やされますね♥
これからも素敵な写真楽しみにしております🙇
コメントへの返答
2025年5月27日 3:44
s-k-m-tさん、おはようございます!

きなこはカメラでもスマホでも写真を撮らせてくれやすいですね❗️

あずきはあまり長い事は撮らせてくれなかったりします😺

光源が少ない状態で、スマホのデジタルズームで拡大したりすると、カメラとスマホの性能の差がよく出ます‼️

いつもありがとうございます。

これからもご覧頂けたら幸いです😊
2025年5月26日 23:12
こんばんは🌙
今回はスマホで撮影した写真ですね😄
確かにスマホで撮影した写真は、一見綺麗ですが、不自然に明るく撮れたり、ポートレートの様な背景がボヤけた写真が撮りにくい(設定で何とかなるかもですが…)ですね🤔
因みに、ワタシが持っている古いネオイチ(コンデジ)でも同じ様な現象になります😅
やはり本格的な写真を撮ろうと思うと、デジイチになりますね🤔
ネオイチの中でも、べるぐそんさん推しの「NIKON COOLPIX P1100」は、最新モデルだけにどんな感じで撮れるのか知りたい所ですが、モノが未だ市場に出回っていないと言うのが痛いです😣
コメントへの返答
2025年5月27日 3:52
おはようございます!

今回はスマホで撮影したものを投稿してみました📱

スマホの写真って綺麗に撮れたように見えるのですが、何か人工的で、写真っていうより機械が作った絵のように見えたりもします🖼️

仰るように何か設定でもっと自然に撮れるようになるのかもしれませんが、スマホでそこまで本格的に撮ろうとは思っていませんし、それなら一眼レフで撮ろうとなります😊

P1100はメーカーの想定以上に人気が出て、未だ供給が追いついていないようですね❗️

今の時代にこれだけ人気が出るカメラは、極めて稀有な存在だと思います‼️

早く需要に追いついてほしいですね😊

プロフィール

「@s-k-m-t さん、こんにちは!

お気遣いありがとうございます。

我が家でも数年前から使用していますが、最近はこんなに安価なものもあるようですね❗️

機能と耐久性に問題なければそれ以上は求めないので、ちょっと魅力的にうつります‼️😊

本日も宜しくお願い致します😄」
何シテル?   05/29 12:19
べるぐそんです。 N-ONEに乗っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

     12 3
456789 10
1112 13 14 15 16 17
1819 20 212223 24
25 26 27 28293031

リンク・クリップ

愛車と出会って3年! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/21 19:00:56
ワタパン三世さんのスズキ ソリオ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/30 07:26:29
(株)廣和 MJ編集部 マイカー情報ぎふ11 2024.11.1 Vol.135 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/05 12:44:30

愛車一覧

メルセデスAMG GLAクラス メルセデスAMG GLAクラス
メルセデスAMG GLA35 4マチック_RHD_4WD(DCT_2.0)に乗っています
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
N-ONEに乗っています。
メルセデスAMG CLAクラス メルセデスAMG CLAクラス
2019年式 Mercedes-AMG CLA45 4MATIC Shooting Br ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
ホンダ N-ONEに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation