• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

べるぐそんのブログ一覧

2016年08月10日 イイね!

特別攻撃隊

特別攻撃隊幼い頃から刷り込まれているせいか、毎年この時期になると特に戦争について考えさせられます。

私が子供の頃、お盆が近づくとテレビは戦争映画やドキュメンタリー一色になりました。

子供ながら戦争について、色々考えたものでした。






私の田舎は特別攻撃隊(特攻隊)基地のわりと近くにあります。

そんなこともあり、戦争に関するものが色々残っていたりもします。








皆さんは特攻隊というと何を思い浮かべられるでしょうか。

航空機で敵艦に体当たりをする場面を思い浮かべられる方も多いかと思います。

しかしながら特攻は航空機だけではありません。

人間魚雷の「回天」や船で敵艦に体当たりする「震洋」など、様々な特攻があります。







このことを初めて知った方もいらっしゃるかと思いますが、他にも日本人ながら戦争について知らないことが沢山あります。

航空機で敵艦に体当たりする攻撃をなんというかご存知でしょうか?

大抵の方は「カミカゼ」と答えます。

これはあくまで連合国側の総称であり、一部日本でもそう呼んでいたとも言われていますが、神風特別攻撃隊(しんぷうとくべつこうげきたい)が正式名称です。

神風特別攻撃隊(しんぷうとくべつこうげきたい)「カミカゼ」とは、あくまで海軍航空機の特別攻撃に対しての名称ですが、欧米では陸軍の特別攻撃に対してもそう呼ばれ、今では日本人も航空機での特攻は全て「カミカゼ」だと思っています。







また前戦争を「第二次世界大戦」とか「太平洋戦争」と今では一般的に呼びますが、当時の日本(大日本帝国)では大東亜戦争と呼ばれていました。

ご存知ない方も多いかと思いますが、戦後「大東亜戦争」という名称で呼ぶことをGHQから禁止され、学校でも教えられずテレビでもそう呼ぶこともなく、いつしか多くの方が知らないということになってしまいました。

今では禁止はされていませんが、そう呼ぶ方は殆どいません。







戦争はいつも勝った側が正義で、負けた側が悪となるのが世の常です。

そして勝った側の都合のいいように歴史は歪められます。

日本が何故欧米相手に戦争を行なったのか、何故戦争をしなければならない状況に追い込まれたのか、大東亜共栄圏とはなんだったのか、その本質は「第二次世界大戦」「太平洋戦争」という言葉からは決して理解することはできません。








アメリカと開戦時、日本は短期決戦でアメリカを叩き、講和条約に持ち込む予定でした。

日本の首脳もアメリカと本気で戦争をし、長期戦で勝つことは無理だとわかっていたからです。

しかしながら戦争はどんどん長期化し、次第に日本は苦境に立たされます。







そんななか、ずっと見送ってきた特別攻撃をやらざるを得ない状況になり、戦死を前提とする特別攻撃隊が創設されました。

そしてまだ若い十代の兵士たちが特別攻撃に出撃し、その多くが帰らぬ人となりました。

表面上はみんな勇ましく出撃していったと思います。

でも本心はみんな、できることなら若くして死にたくはなかったのではないでしょうか。

それでも国のため、家族のため、そして愛する人のため、勇敢に散っていきました。



よく特攻隊は片道だけの燃料を積んで出撃したと言われますが、その多くも実は誤りです。

逆に積めるだけの燃料を積んで出撃したことはあまり知られていません。

これも事実が歪められたことの一つです。








あれから70年以上経ち、なんだかんだ言っても私たちは平和な世界に暮らしています。

あまりにも日本は平和すぎて、多くの方が平和ボケしているのも事実かと思います。

しかし世界ではいつもどこかで戦争や紛争が起きています。

戦争反対・核兵器反対ということはよく耳にします。

でもいったいどれだけの方が、自分自身の身に降りかかるかもしれないと考えているでしょうか?

戦争なんて遠い昔のこと、遠い世界の国のことだと思っていないでしょうか。



悲惨な戦争を二度と起こさないため、悲惨な戦争に巻き込まれないため、今後日本はどういう道を進めばいいのか、皆さんも考えてみては如何でしょうか。



そしてこの夏、戦争についての資料館や遺跡を訪れてみるのは如何でしょうか。



みんカラという車のSNSに全く筋違いなブログかもしれませんが、私たちがカーライフを楽しめるのも、平和があってこそ、日本が平和だからこそのものだと思います。



世界の全てで戦争がなくなるよう、そして日本がいつまでも平和であり続けられるよう、切に願ってやみません。



(本文中の写真は以前、知覧特攻平和会館を訪れた際に私が撮影したものです)



Posted at 2016/08/10 17:58:05 | コメント(37) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ご心配をおかけしております❗️

木曜に通院後、夜間に高熱が出て再度救急で病院へ行き、点滴をして一旦帰宅してのですが、昨日病院から電話があり入院するようにとの事で、救急車を要請してでも今すぐ来て下さいと言われ緊急入院する事になりました‼️

また落ち着きましたら詳細投稿します🙇」
何シテル?   07/26 14:32
べるぐそんです。 N-ONEに乗っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/8 >>

 123456
789 10111213
14151617181920
212223242526 27
28293031   

リンク・クリップ

にゃんこdiary 42 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/07 22:11:43
京の都の物語 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/29 13:35:29
上京物語 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/14 13:05:03

愛車一覧

メルセデスAMG GLAクラス メルセデスAMG GLAクラス
メルセデスAMG GLA35 4マチック_RHD_4WD(DCT_2.0)に乗っています
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
N-ONEに乗っています。
メルセデスAMG CLAクラス メルセデスAMG CLAクラス
2019年式 Mercedes-AMG CLA45 4MATIC Shooting Br ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
ホンダ N-ONEに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation