• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

べるぐそんのブログ一覧

2014年09月26日 イイね!

友達200人出来ました\(^o^)/

みんカラを始めてちょうど3ヶ月。

偶然にも愛車紹介400いいね!を付けて頂いた同じ日に、みん友さんが200人出来ました。

こんなに沢山の方にお友達になって頂き感謝感激です。

みん友に誘って頂いた皆さん、みん友になって頂いた皆さん、本当に有難うございますm(_ _)m

これからも宜しくお願い致します(^_^)
Posted at 2014/09/26 20:02:39 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2014年09月26日 イイね!

皆さんありがとう!m(_ _)m 祝400いいね!達成\(^o^)/

本日愛車紹介が400いいね!を達成致しました。

みんカラに登録してから、ちょうど3ヶ月での達成です。

これもいいね!を付けて下さった皆さんのおかげです。

これからも皆さんに楽しんで頂ける様頑張りますので、宜しくお願い致しますm(_ _)m
Posted at 2014/09/26 12:46:03 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2014年09月24日 イイね!

勤務先の日常会話

仕事をされている皆さん、日々のお仕事ご苦労様です。

昨今の世の中の状況を鑑みると、なかなか厳しく大変ななか、お仕事をされている方も多いのではないでしょうか?

ご他聞にもれず、私の勤務先の勤務状況も、非常に厳しいものがあります。

これはそんな勤務先の同僚たちとの日常会話です。

内容を読んでもらって、笑って頂き、少しでも和んでもらえたら幸いです。



ある日の朝のこと。

私が仕事を始める準備をしていると、そこへ同僚AとBが来ました。

私のその日一日の勤務予定を見て、


  同僚A「おっ! 今日は半日だけで終わり? いいなぁ」

    私 「えっ?」

  同僚B「ホントや!! いいなぁ 今日はアガリや!!」

    私 「はぁ??」


そこへ通りがかった同僚C

  同僚C「うわぁっ!!!  半日働いて帰れるの? ラッキー!!!」

    私 「・・・・・」


いかん みんな完全に洗脳されてる・・・・・




お~い! みんなっ!! 目を覚ませっ!!!


9時間勤務は、半日でも、アガリでも、ラッキーでもありませんからっっっ!!!!!(笑)

Posted at 2014/09/24 18:38:31 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
2014年09月21日 イイね!

便利になったのか?不便になったのか?

便利になったのか?不便になったのか?先日、母親と母方の先祖のお墓参りに行って来ました。


車で行こうか電車で行こうか悩んだのですが、帰りにあちらこちら寄りたいところがあり、その都度駐車場を探したり、駐車料金を払うのもバカにならないので、久しぶりに電車に乗って行くことにしました。
(普通に往復しても2人なら、燃料代や高速料金を考えると電車の方が安いです。)


無事お墓参りを済ませ駅の前まで来た時に、ちょうど踏切の鳴る音が・・・・・

駅は平面にあるのですが、ホームに向かうには一度長~い階段を下り、地下の改札を通ってまた地上に上がらなけねばなりません。

ホームに着く頃には電車は行ってしまったあとでした。

次の電車を待つまでの間、ふと昔の事を思い出しました。

私が子供の頃、この駅は道路から直接改札を通り、すぐにホームがありました。

踏切がなってから切符を買って改札を通っても、十分間に合ってました。


今私が住んでいるところにも最寄りの駅がいくつかあるのですが、どこも高架駅や橋上駅になっています。

エレベーターやエスカレーターのある駅はまだいいですが、早くに立体交差化した駅にはどちらもありません。

昔は地上駅は駅構内に踏切があるのが当たり前でしたが、遮断機が降りてからもくぐり抜ける人がいて、事故が多かったので構内踏切が廃止されていったというのを聞いたことがあります。

でもよくよく考えてみると、道路から段差なしで改札、そのままスロープ状のホーム。
究極のバリアフリーではないですか!!

結局は一部の人間のマナーの悪さが、このような結果を招いてしまったのでしょうか。

鉄道会社としても人身事故は発生させたくないでしょうし、かと言って立体交差化には多額の設備投資が必要です。

そしてそれは利用者に運賃値上げとして跳ね返ってき、また補助金として税金が投入されます。


時代が変わり、世の中が進んでいく中で、便利になったのか?不便になったのか?
ふと考えさせられた一日でした。



(写真と本文は関係ありません。)

Posted at 2014/09/21 09:59:01 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2014年09月14日 イイね!

N-ONE体調不良対策

N-ONE体調不良対策先日ブログに書きましたN-ONEの体調不良対策として、本日ディーラーにてスロットルボディの交換を行なって頂きました。

前回のブログでは同時にCVTオイルの交換も行なう予定となっていましたが、原因追求の為、今回はスロットルボディの交換のみとしています。

なお、ECUのアップデートも行なっていません。

今のところ原因不明で、あくまで推測・憶測の域を出ていないのですが、Dのメカニックさん曰く、もしかすると停車時のクリープカットが、ONになったりOFFになったりする時に、発生するのかもしれないということでした。

E CONをOFFにすれば発生しないようなので、万一発生した場合はとりあえずE CONをOFFにして下さいとのことです。

暫くこの状態で様子をみます。

また何か進展があればご報告させて頂きます。
Posted at 2014/09/14 20:03:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「ご心配をおかけしております❗️

木曜に通院後、夜間に高熱が出て再度救急で病院へ行き、点滴をして一旦帰宅してのですが、昨日病院から電話があり入院するようにとの事で、救急車を要請してでも今すぐ来て下さいと言われ緊急入院する事になりました‼️

また落ち着きましたら詳細投稿します🙇」
何シテル?   07/26 14:32
べるぐそんです。 N-ONEに乗っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/9 >>

 1234 56
78 910 111213
14151617181920
212223 2425 2627
282930    

リンク・クリップ

にゃんこdiary 42 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/07 22:11:43
京の都の物語 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/29 13:35:29
上京物語 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/14 13:05:03

愛車一覧

メルセデスAMG GLAクラス メルセデスAMG GLAクラス
メルセデスAMG GLA35 4マチック_RHD_4WD(DCT_2.0)に乗っています
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
N-ONEに乗っています。
メルセデスAMG CLAクラス メルセデスAMG CLAクラス
2019年式 Mercedes-AMG CLA45 4MATIC Shooting Br ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
ホンダ N-ONEに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation