• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年10月30日

月例会 in 御殿場

月例会 in 御殿場 10月29日(土) ムゥムさんも書いてますが、月例会になりつつ有る、伊の蔵レザーさんでのプチオフをして来ました(^^)

13:00に伊の蔵さん集合にしたのですが、今回は間に合うだろうと思って出発したら地元でまさかの渋滞。
いつも混んだ事無いのに、工事で片側通行してて20分のタイムロス。
東名も海老名まで安定の渋滞で、また遅刻をしてしまいました。
ムゥムさん、いつもゴメンなさい。
13:30位に伊の蔵レザーさんに到着しました。

店内のレイアウトが変更されて来客スペースが入り口の側になっていました。
商品のディスプレイの仕方が物欲を、また誘うような感じで困っちゃいます(^^)
と言って写真は撮り忘れてしまったのでムゥムさんから借用します。

今回は、前回チョコのキーウェアジャケット用キーホルダーSを受け取った時に
オーダーした4個目のキーウェアジャケットを受け取りました。

今回は、色は表が赤

裏がネオブルーのツートン仕様!
ステッチは白で金具がゴールドにして、レヴォーグの刻印もして頂きました(^^)
ありがとうございます。

お店でオーダーしたのはキーウェアジャケットだけでしたが、後でキーホルダーも
欲しくなったのでネットでキーホルダーSSもオーダーしてしまいました。

両方を取り付けると、こんな感じです。

鍵を入れてみると、やっぱり良い感じ♪
これで、キーウェアジャケットは打ち止めかな(^^)

キーウェアジャケットを受け取りながら、伊倉社長さんとの会話もいつも楽しくて、ついついまた新しい物をオーダーしてしまいました。
次の月例会報告でお知らせします。
お話を聞いてると、静岡組のボスlevhiro23さんとGLCさんの話しも出て来て、皆んな伊の蔵さんにお世話になってる事が判明し、ここでも繋がっていると感じて嬉しかったです(^^)
1時間程お邪魔して、伊倉社長さんとまた次回お会いするお約束をして、次の目的地に向かいます。
一応、駐車場で撮影、真ん中の軽は別の大宮ナンバーのお客様です。

お腹が空いたので昼食の予定ですがムゥムさんが寄り道をしたいとの事でお付き合いすると、とあるマンションの駐車場に車を停めるので、なんだろ?ってなるとゼリー屋さんが有りました。
最近、スポーツ観戦以外テレビを見ないので知りませんでしたが、流行っているようです♪
店内には色々な芸能人の写真が飾られていました。
店名は生フルーツゼリー専門店FruFullと言います。
写真はHPから借用

ゼリーが綺麗に輝いていて、正直ゼリーに余り興味の無い自分も買ってみようと思える感じでした(^^)
自分は、アメーラトマトとグレープフルーツの生フルーツゼリーを買いました♪

トマトの方を食べてみましたが、トマトってフルーツなんだ!って感じるくらい甘かったです。
でも、匂いはトマトなのでトマトが苦手な方は駄目だと思います。
次は、お昼ご飯にラ部♥です。
ムゥムさんセレクトの白虎と言うお店です。

ムゥムさんに富士山盛りを勧められましたがお腹が壊れてしまうので、黒つけ麺にTKGをオーダーしました。
つけ麺、久し振りに食べました、美味しかった♪


お次は、前回FSWで写真を撮ると意気込んで行ったのにカメラを忘れると言う失態が有ったのでリベンジとして二人LSをしにFSWへと行きました。
生憎の雨模様ですが構わず写真を撮ります。
ムゥムさん、お付き合い下さりありがとうございましたm(__)m


後ろから撮ったら、結構いい感じ♪

車メインに撮るとFSWの看板が入らない(^^;
構図って難しいって思いました、まだまだ修行が足りません。

雨が強く寒くなって来たのでトイレに寄って帰ろうと、何気なく並べて停めたら
車高が違うぞ・・・?!

並べながら、寒い中少し駄弁って、帰れる大人たちは17:00解散となりました。
帰れると言うか、また近々会うからかな?!

帰りも安定の渋滞、町田ICが出口渋滞をしている表示だったので、そこで20分ロスするならと横浜青葉ICまで行って自宅に19:30頃に到着しました。

また、楽しい時間を過ごせて幸せでした。

都築ナイトオフに元気が有ったら行こうと思ったけど、少し風邪気味で渋滞で疲れていたのと、来週再来週とイベント続きなので体調を崩せないので大人しく家で過ごしました。

帰り道に22,222kmのぞろ目になったので撮影
撮影後、渋滞解消!!良かった。


おわり
ブログ一覧 | 定例会 | 日記
Posted at 2016/10/30 23:00:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

HARUNA SUBARU FES③
subaru1103さん

みんカラ開発チームからは音沙汰無し
キャニオンゴールドさん

花火キレイでも暑いッスね〜
gonta00さん

ドローンフォトコンテスト参加2^_^
b_bshuichiさん

8月の「関西舞子」〜その②🎶
よっさん63さん

参拝🙇⤵️⤵️⤵️
KP47さん

この記事へのコメント

2016年10月30日 23:36
今度、ゼリー買いに連れてってね〜(^o^)/
コメントへの返答
2016年10月31日 21:13
パル魔女さん、コメントありがとうございます。

ゼリー買いに一緒に行きましょう!
グレープフルーツのゼリー絶品でした(^^)
近くに、さわやかも有るのでついでに行きますか。
2016年10月31日 1:30
美味しそうなゼリーですね〜(*^o^*)
伊倉さんお元気そうでよかったです(*^o^*)
お店のレイアウト変更したのですね!
ラーメンも美味しそうですね(^。^)
コメントへの返答
2016年10月31日 21:16
黒ねこちゃん、コメントありがとうございます。

ゼリー美味しかったです。
グレープフルーツは絶品でした(^^)
井倉さん、元気でしたよ!
凄く意欲に満ち溢れてる感じでした。
お店のレイアウトも変わって、また欲しい物が増えてしまいます。

ラーメンも美味しかったです!
2016年10月31日 6:36
車がカッコいいね~\(^o^)/
腕あげてるねぇ(*^^*)
コメントへの返答
2016年10月31日 21:17
Doなるどさん、コメントありがとうございます。

車の写真褒めてくれてありがとうございます!
Doなさんに腕上げてるなんて言われて、勿体無いっす。
でも、めっちゃ嬉しいです(^^)
2016年10月31日 6:49
是非次回は富士山盛りで!
ゼリー気にいってもらい嬉しいす。トマトいくとは勇者に思えました。
つぎは近々ですね(笑)
コメントへの返答
2016年10月31日 21:19
ムゥムさん、コメントありがとうございます。

富士山盛りは、無理っす^^;
ムゥムさん、トライして下さい!
ゼリー気に入りました(^^)
グレープフルーツは絶品でした。
トマトは、色で決めました。
でも、美味しかったですよ。

また近々ですね!
お願いします(^^)
2016年10月31日 7:20
店内の様子がまた変わったんですね(^^)
時間があったらまた行きたいなぁ~

コメントへの返答
2016年10月31日 21:33
lagoさん、コメントありがとうございます。

店内の様子、また変わりましたよ♪
購買欲をそそる感じです(^^)
時間が有ったら行って下さいね!
機会が有れば一緒に行きましょうね。
2016年10月31日 8:14
つけ麺美味しそうですね( ^ω^ )
都筑に向かう途中ハイドラで確認出来たので、来られるのかと思ってましたよ(^_^)
コメントへの返答
2016年10月31日 21:35
ケンパパさん、コメントありがとうございます。

つけ麺美味しかったですよ(^^)
ハイドラで見て頂いてたんですね。
都築に行けば会えたんですね!
体力が持たず断念しました。
また、別の機会にお願いします!
2016年10月31日 8:45
hideさんだったのですね!
伊の蔵レザーさんの駐車場に青いホイールのレヴォーグが停まっている。どこかで見た事があるような???丁度、伊の蔵さんのお店で入れ違いになってしまいましたね。大宮ナンバーのタントは嫁のクルマです。土曜日の朝、あのタントが納車されて、その足で伊の蔵レザーさんに来たんですよ。タント用のキーウェアジャケットを注文しに来ました。
少しでもお話しが出来れば良かったですね・・・
残念(´・_・`)
コメントへの返答
2016年10月31日 21:31
デイトナさん、コメントありがとうございます。

なんと!入れ違いだったんですね!
ビックリでした。
渋滞さえ無ければ、もう少し早く着いてたのでお話し出来ましたね。
残念でした。
そして、大宮ナンバーのタントは奥様だったとは、ダブルで驚きです。
ちょこっとだけ話しましたよ(^^)

また、お会いした時、色々お話しさせて下さい。
2016年10月31日 12:36

相変わらずいいホイールヽ(*´▽)ノ♪

ゼリー旨そうです( ☆∀☆)

今度連れてってくださいね(*´∀`)
コメントへの返答
2016年10月31日 21:37
レボくん、コメントありがとうございます。

ホイール褒めてくれてありがとう!
でも、写真で綺麗さを出すのが難しいんだよね。
まだ、修行が必要です。

ゼリー、美味しかったですよ(^^)
グレープフルーツは絶品でした。
パルさんも行きたいって言ってるので一緒に行きましょう!
2016年10月31日 19:40
伊の蔵さんの月例会、いいですね(^。^)
自分のところの近くに無いのが不幸中の幸いかもですね(^-^)
ぜったいサンザーイしそうです(笑)
コメントへの返答
2016年10月31日 21:39
ホンドコリさん、コメントありがとうございます。

伊の蔵さんでの月例会楽しいですよ♪
自分の場合は近くに有るので、心配しないで下さい、散財してますよ(^^)
って感じです!
2016年10月31日 22:30
相変わらず楽しみすぎてますな☆(≧∀≦*)ノ
羨ましいでございますヾ(・ω・*)
コメントへの返答
2016年11月1日 0:33
GLCさん、コメントありがとうございます。

相変わらず楽しみ過ぎました(^^)
今週末も、楽しみ過ぎますよ!
2016年11月1日 3:44
やっぱし◯◯かの人?
相変わらずいいセンスだなぁと思う。
キーウェアジャケットのことね(^_^)v
コメントへの返答
2016年11月1日 16:43
jari3さん、コメントありがとうございます。

ハイ、し○○かの人です(^^)
キーウェアジャケットのセンス褒めて頂いてありがとうございます!
伊の蔵さんに良い物が沢山有るので色々と迷って決めてみました。
2016年11月1日 7:12
都築で会えると思ってたら、静岡にね(笑)

ニャンちゅう見習って下さい!
なんてね。
お会いしたかったデスよ!
今度、見せてくださいねぇ❗

あっ、連れてってくださーい(笑)
コメントへの返答
2016年11月1日 16:46
harusukeさん、コメントありがとうございます。

静岡に行く事が決まっていたので都築には行けなかったです。
にゃんちゅーとは、倍くらい年齢が違いますからねぇ、無理っすよ(^^;
自分も、会いたかったです。
今度、お会いした時に見て下さいね!

伊の蔵さんにも一緒に行きましょう♪
2016年11月1日 20:23
こんばんは🌸

私も富士山に登った時そのお店でゼリー買いました♪ 美味しくてカラフルで素敵ですよね(^_-)-☆

富士山の初冠雪は静岡側からの観測だから、山梨県は認めていないんですってね(>_<)

どちら側から見ても富士山は大好き💛
コメントへの返答
2016年11月1日 21:57
さくらさん、こんばんは(^^)
コメントありがとうございます!

富士山に登ったんですね!
凄いなぁ(^^)
ゼリー屋さん行かれたんですね♪
凄くゼリーが輝いてて美味しかったので、また行きたいって思いました。

富士山については、静岡と山梨は人によってはバトルになりますね^^;
自分も、どちら側からでも富士山大好きです。
ただ、静岡側からの方が見慣れてるので、山梨側に行った時に少しだけ違和感は感じます。

プロフィール

hide@vm4_vn5です。 2015/8/17に、ニックネームをgrf2vm4から変更しました。 今後とも、よろしくお願い致しますm(_ _)m 20...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

YR-Advance パドルカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/15 14:09:51
アイドリングストップキャンセラー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/07 13:38:20
ふた工房 AVHキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/07 13:35:23

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
レヴォーグに乗っています。 2022年4月9日VM4 D型レヴォーグからVN5 B型レヴ ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
レヴォーグに乗っています。 2017年9月A型からD型へ乗り換えました。 乗り心地、静粛 ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
ここからは、少し長いですが、レヴォーグ購入に辿り着くまでを記載します。 2014年7月 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
スバル WRX STIに乗っています。 ウインタースポーツ(スキー)をするので、AWDが ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation