• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年12月17日

わたくすぃ的今年の漢字2024

わたくすぃ的今年の漢字2024 あっという間に2024年も年の瀬です。
皆様いかがお過ごしでしょうか?

さて、師走も半ばが過ぎ、いよいよ年末へ加速して往くこのご時世ですが、裏腹に年々「年の瀬」感が無くなってゆきます。

温暖化で11月半ばまで半ソデOKだったせいか?
はたまた世間の「年賀状じまい」の流れで新年の用意が無くなるせいか?

あ、唐突ですが僕も来年(今年?)の年賀状の用意を辞めました、年賀状じまいです。

SNS等でナンボでもご挨拶出来ますし、皆様におかれましても何卒ご了承ください。


サテ。

去年は複合技で9月から「90日免停」を喰らい、喪が明けたのが11/20

免停の場合点数の回復までは「免停明けから1年」が必要でして。
最後の違反である昨年6月→今年の11月20日まで一年半の長きに渡りずーっとビクビクしながら過ごして参りました。w

山走りもひとりドライヴもすべて封印。
お出掛けはママさんと一緒で、助手席比率も上がってすっかりフヌケになりました。

もちろんバイクもカブでのお遣い以外は禁忌、SR改500に至っては今年の走行0kmで、毎日店の前まで出し入れで押すだけ。w
エンジンも月イチくらいでしか掛けなかったので、キック始動なのにバッテリー上がりました。w

そんな中、6月には友人からの紹介で30年前に限定解除した初めて乗った「思い出の大型二輪」であるカワサキGPz900R=Ninjaの98年式A12)を脊椎反射で購入。w
しかしながら1mも乗らずに大阪「MCジェンマ」さんにトータルチューンに出して今に至ると。(仕上がりは2月ごろ?)

10月にはウチのバーさん(母)が「コロナとインフルのWパンチ」に加え、入院中の転倒によって大腿骨を骨折、更なる半介護リハビリ生活。


そして2年目に突入する地元ポルセンとの裁判はストレスの連続、まあ意見が対立してんだから当たり前っちゃあアタリマエなんですが、神経逆撫でしてくれます。
早く結果が出て経過の全てを詳細にブログアップしたいモンですが、ただまあまだまだまだまだかかりそうな予感。
思ったよりも全然根も闇も深かった様ですが、まあそれでも裁判は根気よく争って往く外無い様で。

「人間辛抱だ!」とは土俵の鬼と謳われた元横綱・初代若乃花の言葉。
己が信ずる所に従い、地道に前進あるのみなのですね。

幸い応援、助力してくれる心強い味方も居ますので、その皆様に報いる為にも「倒れる時は前のめり」で死力を尽くそうと思います。



と、云ふ訳で。
今年のわたくすぃ的今年の漢字2024は













であります。

忍耐の「忍」
「忍者」Ninja=GPz900Rの「忍」
堪忍袋の緒も切れる、の「忍」w


神様がニンゲン辛抱なのヨwと云ってるという事なのでしょう。
ならば天命に従うまで。(去年も言ったな・・?)

忍ぶ角には福来る、みたいな新年になると良いですが・・どうなりますやら。




因みに。



2000年は「始」=店舗移転計画興る。
2001年は「転」=新店舗建設工事概要決定。
2002年は「誕」=長女生まれる。
2003年は「開」=新店舗開店。
2004年は「折」=バイクでコケて10数年ぶりに骨折・・・。
2005年は「倅」=長男誕生。
2006年は「炎」=話したくない・・・。
2007年は「迷」=オーダーした997完成車が行方不明。w

2008年は「落」
2009年は「変」
2010年は「臨」
2011年は「痛」
2012年は「失」
2013年は「縁」
2014年は「想」

2015年は「壱」
2016年は「衰」
2017年は「空」
2018年は「壊」
2019年は「替」
2020年は「禍」
2021年は「倒」
2022年は「復」
2023年は「停」

でした。f^-^;


皆さんの今年の一字はいかがでしたか?

ブログ一覧 | - ネ タ の ネ申 - | 日記
Posted at 2024/12/17 15:55:50

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

《実録》スピード違反とその顛末 ( ...
すぎすぎすぎさん

診断書提出
shontankunさん

史上最大の侵略2 (9)
XGさん

年間走行距離2024
サンデさん

「オービス光った?確かめる方法と通 ...
ゴルフ89さん

この記事へのコメント

2024年12月17日 18:02
もーこの時期が来ましたね!
サンデさんの『今年の漢字』は毎年、深いですよね。。。
忍びに忍んで来年は明るく花咲かせたいですね!

僕は山も谷もなかった平穏な一年でしたので『平』にしますw
コメントへの返答
2024年12月17日 18:07
「平」イイすねー、平和が一番。
免許的には自由の身になったのですが、クルマにミソが着いててイマイチ気分が乗りません。
はよ全部直したいッス。
2024年12月17日 19:30
こんばんは。私は「再」ですね。頭をやられて全てをあきらめましたが再び〜出来る喜びを噛み締めながら過ごした一年でした。また山で会いましょう。
コメントへの返答
2024年12月17日 20:01
Dynamaite150tさん
ホント良かったですねー、失って解るものは多々ありますが、それを再び得る幸運はナカナカ有るこっちゃありません。
また山で。囧rz
2024年12月18日 20:12
喪が明けてよかったです。 僕の漢字は <続>かな まだまだ走り続けるってことでww 降りるかも視野に入れてたNC化粧直しして古希迄乗ります。 また遊んでね 
 
コメントへの返答
2024年12月18日 22:24
まだまだイケますね、山走り。
喪が明けたんはいいですがナカナカお山にゃ行けませんで、今度ご一緒しましょう。
ポルシェ出します。
2024年12月21日 9:24
サンデさんを取り巻く環境はいつも色々大変なものがありますよね(^^;;

私は「腰」でしょうか。月並みですが腰痛デビュー年となりました。何も原因が無いのに朝起きたら腰痛で、1週間しないうちに歩けなくなるほどに。靴下も爪切りも当然不可。車も3ヶ月くらい乗れず、一時は手放すことまで考えました。今は回復はしましたが、常に爆弾抱えてる感が漂ってます(^^;;
コメントへの返答
2024年12月21日 10:23
あちゃー、マジすか。
我々の歳だとそろそろガタが出て来ますよね。
背骨の軟骨の変形か?
僕はアチコチ骨折しているせいで30代前半から整体の先生にお世話になってますが、全然違うトコの不調が首や腰に出たりするんですよね、内臓とか。
長年のメンテのおかげで身体は今んとこ大丈夫、チ〇コも元気です。(違w)

プロフィール

「今に始まった話ではないですが、とうとう「ポルシェ911」に何の興味も沸かなくなりました。w
デカさ、重さ、おねだん、全て視界の範囲外。w
997スリーはオコすか解らんし、結局930が個人的に「最後の911」ですな。」
何シテル?   07/05 17:53
自身の体調は年4回の献血で把握する、投資家で好事家で好角家の、カブ主。 大相撲朝日山部屋後援会特別会員。 一年中クルマかバイクで何処かしらの山をフラフラ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

今乗るべきポルシェとは・・・? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/14 16:18:45
ストリート改SS「サンデスペシャル」発進! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/15 14:43:44
 
これが本来の「ロードスター」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/04 18:10:52

愛車一覧

ルノー カングー 黄色いの (ルノー カングー)
『フランスの黄色い荷グルマ』 『お前も観音開きにしてやろうかぁ!?w』 新車購入から「 ...
ポルシェ 911 サンテンヨン(3.4L) (ポルシェ 911)
『THE 911』 『孤高のハンドリングマシンにして昭和のポルシェ』 『もうずっと裁判中 ...
マツダ ユーノスロードスター 300NA(笑) (マツダ ユーノスロードスター)
『タイヤの着いたビタミン剤』 『走る侘び寂びw』 『峠の零戦』 手元に来て10年。 正 ...
ランドローバー レンジローバー オートバイオ (ランドローバー レンジローバー)
『英国のななつ星?』 2023年式ランドローバー5thレインジローバー オートバイオグ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation