• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

JUN1970のブログ一覧

2019年01月04日 イイね!

加賀温泉郷マラソンにエントリー🏃

加賀温泉郷マラソンにエントリー🏃


昨日の琵琶湖岸は、冷たい雨が降ったり止んだりする冬らしい天気でした。
あいにくの天気でしたが、お正月は1日、3日、5日と奇数日に走ろうと決めていたので、小雨が降る中ですが、ランニングに出掛けました。

しかし、いつもの湖岸沿いのコースではなく、アップダウンのあるコースを日吉大社まで。
こちらの日吉大社は、延暦寺の門前町「坂本」にある比叡山の地主神です。




そして、日吉大社から真っ直ぐに伸びる長い参道を下って、突き当りの琵琶湖岸まで。
こんなに美しい浜辺がありました。タイミングよく少し晴れ間が。




水も驚くほど澄み渡っていて、たいへん美しい浜辺でした。

話は変わりますが、琵琶湖の湖岸には、夏になると湖水浴が楽しめる砂浜が沢山あります。
特に、北湖(概ね琵琶湖大橋の北側)の湖水浴場は、浜も水もキレイでお勧めです。




湖岸の浜辺で折り返して、参道の坂道を必死で走って登っていきます。

昨日のランニングは、16.3kmを1時間25分、キロ5分14分のペースでした。
雨で足元が悪く、狭い歩道も凸凹ということで、ペースは上がりませんでしたが、アップダウンの厳しいコースは、良いトレーニングになったと思います。

走行距離は、30日、1日、3日の合計で44km以上。明日も頑張って走りたいと思います。




長い間、フルマラソンのエントリーについて迷っていたのですが、ようやく、4月21日の日曜日、石川県加賀市で開催される「加賀温泉郷マラソン2019」にエントリーしました。
フルマラソンは、加賀温泉郷(片山津温泉、山代温泉、山中温泉)を巡るコースです。

エイドや完走後の海鮮のおもてなし、走って疲れた後の温泉に惹かれました。
少し遠いですが、エクストレイルに乗って参戦したいと思います。

今年の春は、このマラソンで締めくくり、今年の秋は、倍率は高いと思いますが、大阪マラソン、神戸マラソン、金沢マラソンの抽選に応募してみようと考えています。




昨日の晩酌ビールは、キリンの「クラシックラガー」です。
昭和40年ころのキリンラガービールの味わいを、当時と同じ熱処理製法でつくり出したビールです。
父親が昔飲んでいた晩酌ビールは、いつもラガーの瓶ビールで、おそらく私が初めて口にしたビールもラガーだったと思います。
私の舌がアラフィフの舌になったのか、ビールがマイルドになったのか、昔のように強めの苦みを感じませんが、とってもビールらしいビールで、ビール本来の魅力が楽しめました。




本日の午後、エクストレイルを4週間ぶりに洗車しました。
やっぱり洗車をすると、気持ちが晴れますね。

今年も、妄想を重ね、コツコツとカスタムしていきます!
Posted at 2019/01/04 22:17:56 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「愛車グランプリにエントリーしました! https://minkara.carview.co.jp/userid/2310317/car/1802729/profile.aspx
何シテル?   10/22 19:03
JUN1970です。エクストレイルのカスタムとランニングを趣味にしています。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/1 >>

   123 4 5
67891011 12
13 1415161718 19
202122232425 26
2728293031  

リンク・クリップ

フットランプ変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/22 21:26:45
AWIN サイドスポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/18 07:21:26
[日産 エクストレイル]タキゲン 難燃性膜付グロメット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/14 17:05:20

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
JUN1970です。エクストレイルのカスタムとランニングにはまっています。 エクストレイ ...
ホンダ PCX ホンダ PCX
2022年2月からの通勤用バイクです。 通勤用バイク5台目にして、初めてのホンダ車となり ...
ヤマハ シグナスX SR ヤマハ シグナスX SR
2022年2月まで通勤に使用していたスクーターです。 出だしの加速の良さに大満足してい ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
初めて購入した車、レガシィ ツーリングワゴン「250T-B」WRCチャンピオン記念車です ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation