• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

JUN1970のブログ一覧

2019年01月13日 イイね!

メンテナンスと“ブルーなパーツ”の受け取り💦

メンテナンスと“ブルーなパーツ”の受け取り💦


本日の午前中は、高校の部活でチアーをやっている娘が、地域のイベントに参加するということで、エクスに乗って、妻と二人で踊る様子を見に行ってきました。

エクストレイルの真横からの姿が好きです。いい曲線をしていると思います。




買い物と昼食を済ませ、夕方からは“新春フェア”開催中の行きつけのディラーへ。
「エクストレイル AUTECH」の発売日が決定し、エクストレイルの新しいカタログには、「エクストレイル AUTECH」を案内するページ(5頁)が足されていました。いよいよ発売ですね。




本日、ディーラーにお邪魔した目的の1つ目は、“ハンドルの異音対策”です。
ステアリングの軸を下部で受けている「ブーツ」という部品(対策品?)を交換してもらいました。
交換作業を終えて、小さな音の発生はあるものの、気になっていた音の発生は収まりました。




2つ目の目的は、“バッテリー放電電流積算クリア”です。
バッテリー交換後に必要となるコンピュータのリセットを施してもらいました。
これで、ようやくバッテリー交換の作業が全て完了です。




そして、3つ目の目的は、ブルーな 「AUTECH エンブレム」の受け取りです。
気になっていたブルーなエンブレムを、我慢できずに、とうとう発注してしまいました。
“モードプレミア”でも、“エクストリーマー”でもありませんが、「X-TREMERパッケージ」を後付けしているということで…。明日、エクストレイルに装着したいと思います。




帰り際には、新春フェアの「福袋」もいただきました。
いろいろと相談したり、お願いしたりで、いつも迷惑をかけていますが、ディーラーさんとのいい関係が続いていて嬉しい限りです。本日も担当の営業の女性と、今後のモデルチェンジ(妄想ではありますが)などについて、いろいろと楽しくお話ししてきました。




本日の晩酌ビールは、サッポロの「琥珀ヱビス」です。
クリスタル麦芽を使用している発売12年目の琥珀ヱビスは、相変わらず濃い色、濃い味わいのビールでした。
年に一度の「ブリしゃぶ」にもよく合いました。
Posted at 2019/01/14 00:51:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「愛車グランプリにエントリーしました! https://minkara.carview.co.jp/userid/2310317/car/1802729/profile.aspx
何シテル?   10/22 19:03
JUN1970です。エクストレイルのカスタムとランニングを趣味にしています。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/1 >>

   123 4 5
67891011 12
13 1415161718 19
202122232425 26
2728293031  

リンク・クリップ

フットランプ変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/22 21:26:45
AWIN サイドスポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/18 07:21:26
[日産 エクストレイル]タキゲン 難燃性膜付グロメット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/14 17:05:20

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
JUN1970です。エクストレイルのカスタムとランニングにはまっています。 エクストレイ ...
ホンダ PCX ホンダ PCX
2022年2月からの通勤用バイクです。 通勤用バイク5台目にして、初めてのホンダ車となり ...
ヤマハ シグナスX SR ヤマハ シグナスX SR
2022年2月まで通勤に使用していたスクーターです。 出だしの加速の良さに大満足してい ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
初めて購入した車、レガシィ ツーリングワゴン「250T-B」WRCチャンピオン記念車です ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation