• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

JUN1970のブログ一覧

2020年08月17日 イイね!

湖岸をちょこっとドライブしてきました💦

湖岸をちょこっとドライブしてきました💦


本日は、分散して取得することにした夏季休暇の4日目。琵琶湖岸は、本日も非常に暑い一日になりました。
今年の夏は、コロナ禍、来春の娘の大学受験もあり、まったく旅行や帰省の予定はありませんが、本日は、妻の誕生日ということもあり、湖岸をちょこっとだけドライブしてきました。
まずは、妻と娘を市役所へエクストレイルで送ります。来月からのマイナポイントの付与を目前にして、申し込んでいたマイナンバーカードの受け取りです。




その後、渋滞中の湖西バイパスを北上し、堅田を越えて小野まで。
1年ぶりに、ハンバーグのお店「Landweg」です。




店内の客は、お盆明けの月曜日ということで、私たちを含めて予約の2組だけ。
しっかり席の間隔も確保されていて安心でした。




そして、今回も注文したのは「スぺシャルランチ」。ジューシーなハンバーグ、カリッと揚がった唐揚げは、もう一度味わいたいと思っていました。




食事の後は、琵琶湖大橋の西詰にある道の駅「びわ湖大橋米プラザ」へ。
これまで何度かレストランで食事をしたことはありますが、ゆっくり立ち寄ったのは初めてでした。




米プラザということで、近江米などの滋賀県産の農産物の販売もありますし、




湖魚の佃煮、近江牛、鮒ずし、信楽焼などなど、滋賀県民でも驚くような、県内特産品の品ぞろえでした。




大河ドラマ「麒麟がくる」のキリン一番搾りもありました。
明智光秀は、何かと湖国にゆかりのある人物のようですね。




妻と娘の長い買い物の後は、琵琶湖大橋を一望する展望デッキへ。
この辺りの琵琶湖は、最もくびれているところで、対岸まで1.3kmほどしかありません。




ドライブの後は、近所の病院に風疹の予防接種に行ってきました。
人間ドックに併せて抗体検査を受けたところ、接種の必要ありという結果だったので、早速、受けてきました。




本日の晩酌ビールは、10年ぶりに刷新された「キリンラガービール」です。
「新」という文字が目に留まり購入したところ、今年の7月に10年ぶりの刷新とのことです。
私の父親の晩酌ビールは、いつもキリンラガーでしたが、あの独特の苦みや渋みの強いホップの薫りではなく、爽やかなホップの薫りがするビールに大きく変わっていました。
使用するホップの種類や配合比率を変えて、飲みやすさを追求しているようです。
ただ、味わいが薄くなったという訳ではなく、コクが十分にあって、私にはいい変化に感じられました。
Posted at 2020/08/17 23:57:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「愛車グランプリにエントリーしました! https://minkara.carview.co.jp/userid/2310317/car/1802729/profile.aspx
何シテル?   10/22 19:03
JUN1970です。エクストレイルのカスタムとランニングを趣味にしています。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/8 >>

       1
23 4567 8
91011 121314 15
16 1718192021 22
23242526 27 28 29
3031     

リンク・クリップ

フットランプ変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/22 21:26:45
AWIN サイドスポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/18 07:21:26
[日産 エクストレイル]タキゲン 難燃性膜付グロメット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/14 17:05:20

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
JUN1970です。エクストレイルのカスタムとランニングにはまっています。 エクストレイ ...
ホンダ PCX ホンダ PCX
2022年2月からの通勤用バイクです。 通勤用バイク5台目にして、初めてのホンダ車となり ...
ヤマハ シグナスX SR ヤマハ シグナスX SR
2022年2月まで通勤に使用していたスクーターです。 出だしの加速の良さに大満足してい ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
初めて購入した車、レガシィ ツーリングワゴン「250T-B」WRCチャンピオン記念車です ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation