• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

JUN1970のブログ一覧

2020年09月29日 イイね!

琵琶湖岸ドライブ③(道の駅編)

琵琶湖岸ドライブ③(道の駅編)


本日は、夕方から大津市小野方面の「道の駅」の下見に行ってきました。
本当は一日休みをとって高島方面に下見に行く計画でしたが、どうしても処理しなければいけない仕事ができて、本日は午後2時まで仕事。帰宅したら、悲しいことに既に午後3時前でしたが、一つは目標をクリアしたいということで、エクストレイルで出掛けました。
到着したのは、湖西道路の和迩ICに併設された道の駅「妹子の郷」です。




5年前にできた新しい道の駅です。




レストランやコンビニが併設されたパーキングエリアのような道の駅です。
名前は、遣隋使で有名な小野妹子に由来しているようです。




表の第一駐車場は混んでいたのですが、裏手の第二駐車場は空いていました。




特産物の販売コーナーでは、地元の野菜のほか、滋賀のお土産が沢山並んでしました。




お高いですが近江牛も並んでしました。



(写真がブレてしまいました。スイマセン。)

下見の目的は、こちらのレストランです。
夕方ということもあり、かなり空いていました。また、土曜日であっても、夕方であれば、混んでいないそうです。
営業時間は午前10時から午後6時(午後5時)まで、来月も変わらずということでした。
そのほか、レジに出てきていた店員さんからいろいろ情報収集しました。

メニューは、以下のとおりです。









近江牛を使用したメニューがとっても豊富です。




せっかくなので、エクストレイルが眺められる席で試食してみることにしました。




注文したのは、この店の一番人気「近江牛重」です。




本日は、夕食にはまだ早く、ご飯を普通盛にしたので、ボリュームは少し足りない感じでしたが、大盛にしても値段は一緒。頼んだら、かなり大盛にしてくれそうな非常に愛想のいい店員さんばかりで、その点は大丈夫そうです。
肝心の近江牛は、赤身の美味しい牛肉で、少し薄い感じはしますが、量はそれなり入っていました。

店員さんの一番のお勧めは、「近江牛本日おまかせ膳」とのことで、こちらのお肉は、A4・A5ランクのお肉のようです。




道の駅の下見が終った後は、久しぶりのエクストレイルの洗車に行きました。




キレイになりました。週末を気分良く過ごせそうです。




本日の晩酌ビールは、サントリーの「プレミアムモルツ 夏の限定醸造 醸造家の贈り物」です。
もう秋になりましたが、夏ギフトのビールが、バラ売りされていたので買ってきました。
希少なカリスタホップや欧州産ファインアロマホップを使用しており、非常に透明感のある爽やかな香りのビールでした。やっぱり美味しいです。
Posted at 2020/09/30 00:31:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「愛車グランプリにエントリーしました! https://minkara.carview.co.jp/userid/2310317/car/1802729/profile.aspx
何シテル?   10/22 19:03
JUN1970です。エクストレイルのカスタムとランニングを趣味にしています。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/9 >>

  1234 5
67891011 12
131415161718 19
20 212223242526
27 28 2930   

リンク・クリップ

フットランプ変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/22 21:26:45
AWIN サイドスポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/18 07:21:26
[日産 エクストレイル]タキゲン 難燃性膜付グロメット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/14 17:05:20

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
JUN1970です。エクストレイルのカスタムとランニングにはまっています。 エクストレイ ...
ホンダ PCX ホンダ PCX
2022年2月からの通勤用バイクです。 通勤用バイク5台目にして、初めてのホンダ車となり ...
ヤマハ シグナスX SR ヤマハ シグナスX SR
2022年2月まで通勤に使用していたスクーターです。 出だしの加速の良さに大満足してい ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
初めて購入した車、レガシィ ツーリングワゴン「250T-B」WRCチャンピオン記念車です ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation