• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

JUN1970のブログ一覧

2021年10月03日 イイね!

金沢マラソン2021 開催決定!

金沢マラソン2021 開催決定!


先週の月曜日は、夕食後、「南湖一周ラン」を完結させるために夜の湖岸を走りました。
京阪電車に乗って唐橋前駅まで行って、唐橋の西詰から再スタート。




ゴールの皇子山陸上競技場までの距離は、当日、予想していたとおりピッタリ9㎞。
再チャレンジも考えましたが、とりあえず早期に完結させて良かったと思います。




先週の木曜日、「金沢マラソン2021」の開催が正式に決定しました!
2年ぶりの出走まであと1か月。出来る限りの準備をして大会に臨みたいと思います。




そして木曜日は、仕事の疲れもありましたが、夕食後に湖岸に走り出しました。
台風の影響なのか、とても蒸し暑く、たくさん汗をかきました。💦




木曜日のランニングは、10kmの距離を51分28秒。キロ5分09秒のペースでした。
この日のランで、9月の月間走行距離は141kmになりました!




昨日の琵琶湖岸は、朝から青空が広がり、清々しい秋晴れの一日となりました。
少し寝不足気味ではありますが、早起きして湖岸に走り出しました。




前半のペースはキロ4分56秒。近江大橋をくぐって南下します。




このところ、「膝の痛みがひどくならないか」と気になり、なるべく負担がかからないように慎重に走っていましたが、ゆっくりと回復していて、まだ軽い痛みはありますが、気にならない程度になりました。




京阪石山寺駅付近で折り返しです。気温は低めでしたが、厳しい日差しです。




復路は、少しだけ景色を楽しむ余裕がありました。💦




久しぶりの青い空と青い湖面です。




空気が澄んでいて、比叡山の稜線がくっきりと見えます。




昨日のランニングは、ハーフの距離21.1kmを1時間44分。キロ4分56秒のぺースでした。
後半に入ってペースが落ちましたが、終盤に盛り返して挽回できました。




生のサンマが一匹180円まで値下がりし、今年初めて食卓にあがりました。




そんな夕飯のビールは、サッポロのファミマ限定「ビアサプライズ 至福のコク」でした。
味わいの異なる3種の麦芽をブレンドし、厳選された3種のビターホップを使用して、深いコクを追求したビールです。
濃い味わいが、秋の味覚によく合っていました。




本日は、午後からエクストレイルのカスタムの作業を開始。
装着後から「光るリアスピーカー風イルミ」の光量のムラが気になっていて、いろいろと試行錯誤を繰り返しながら、改善をはかりました。




改善が功を奏して、日中でもしっかり光るようになりました!
Posted at 2021/10/03 23:26:01 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「愛車グランプリにエントリーしました! https://minkara.carview.co.jp/userid/2310317/car/1802729/profile.aspx
何シテル?   10/22 19:03
JUN1970です。エクストレイルのカスタムとランニングを趣味にしています。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/10 >>

     12
34 56789
10 11121314 15 16
171819 20212223
242526272829 30
31      

リンク・クリップ

ボディ傷直し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/08 07:21:49
フットランプ変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/22 21:26:45
AWIN サイドスポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/18 07:21:26

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
JUN1970です。エクストレイルのカスタムとランニングにはまっています。 エクストレイ ...
ホンダ PCX ホンダ PCX
2022年2月からの通勤用バイクです。 通勤用バイク5台目にして、初めてのホンダ車となり ...
ヤマハ シグナスX SR ヤマハ シグナスX SR
2022年2月まで通勤に使用していたスクーターです。 出だしの加速の良さに大満足してい ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
初めて購入した車、レガシィ ツーリングワゴン「250T-B」WRCチャンピオン記念車です ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation