• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

JUN1970のブログ一覧

2021年12月28日 イイね!

2年ぶりに家族が勢ぞろいしました!

2年ぶりに家族が勢ぞろいしました!


12月28日の夕方、広島で下宿をしている息子が2年ぶりに我が家に帰ってきました。
最後に会ったのは、息子が20歳になる直前。コロナ禍の影響もありますが、何でも面倒くさがる息子の性格が影響して、成人式も帰郷しないまま、間もなく22歳です。💦




妻のリクエストで、息子が広島土産の「生もみじ」を買ってきてくれました。
モッチリしていて、とても美味しかったです。京都の阿闍梨餅に似ていますね。




その夜、東京で下宿をしている娘も帰宅し、2年ぶりに家族4人勢ぞろいして食卓を囲みました。

以下、12月21日以降のランニング等の記録です。




12月21日の火曜日は、泊まり勤務を終えて帰宅。昼から夕方まで寝て、夕食前に湖岸へ走り出しました。
日が短くて既に真っ暗ですが、気温は高めで、良いコンディションでした。




びわ湖大津プリンスホテルでは、周囲のイルミネーションに加えて、




ドラゴンクエストの曲などに合わせて噴水が上っていました。




近江大橋が見えるところまできて折り返します。




12月21日のランニングは、11kmの距離を54分06秒。キロ4分55秒のペースでした。




12月21日の晩酌ビールは、サッポロの「銀座ライオンビヤホール スペシャル」でした。
ビヤホール「銀座ライオン」監修の特別醸造ビール。今年も、ビール本来のコクが楽しめるビールでした。




12月25日の土曜日は、朝早く起きることができず、昼すぎから湖岸へ。
走り始めたころは暖かかったのですが、次第に日か陰り、気温が下がり続けました。




前半は身体がよく動いてペースが上り、キロ4分40秒ペースでしたが…




プリンスホテル前を通過。近江大橋を渡って、対岸へ向かいます。




こちらは、ボート競技のスタートラインのようです。




瀬田の唐橋で対岸から戻り、折り返しです。




後半は失速して、一時休止を繰り返し、身体が冷え切ってしまいました。💦
あらためて、走り続けることの重要性を強く感じました。




鴨の大きな群れが、湖岸に上がり地面をついばんでいました。




12月25日のランニングは、ハーフの距離を1時間44分03秒。キロ4分56秒のペースでした。




子供たちが不在の今年のクリスマスは12月25日。チキンはファミチキで、ケーキは小さなカップケーキでした。




12月28日の火曜日は、有休を取得して午前中に買い出しを終え、午後から湖岸へ走り出しました。




年末の休暇が近づいているものの、平日といこうともあり、人影はまばらでした。




走り足りない感じではありましたが、子供たちが帰ってくるまでに走り終えたかったので、折り返しです。




北の空は雪雲に覆われていますが、琵琶湖大橋がクッキリ見えていました。




12月28日のランニングは、11.5kmの距離を57分32秒。キロ5分00秒のペースでした。
年内最後になると思われるこの日のランで、月間走行距離は108kmになりました。




12月28日の晩酌ビールは、アサヒのファミマ限定「アサヒ ザ・ダブル」でした。
コクのあるエールビールと、キレを感じられるピルスナービールをブレンドした数量限定のビールが、今年も発売です。コクとキレを絶妙に調和させています。アサヒのビールの中で、一番好きなビールです。




昨日の12月29日は、午前中から家族そろって京都駅前のヨドバシカメラへ買い物へ。
息子のリクルート用スーツと礼服など、娘の礼服を購入するつもりでしたが、これに加えて、2日前に娘が風呂でスマホを水没させ、急遽、スマホを購入することになりました。💦




3時間ほどで買い物を終えて、昼食へ。私は、青森八戸前沖さば一夜干しの定食をいただきました。
とっても大きくて、脂がのった美味しい鯖で、お腹が一杯になりました。




12月29日の晩酌ビールは、サントリーの限定醸造「東京クラフト〈フルーティーエール〉」でした。
白ワインのような香りが特長のハラタウブランホップと、トロピカルな香りが特長のギャラクシーホップを使用したエールタイプのビールです。香りに加えて、国産麦芽を100%使用で、コクもしっかり感じられます。お勧めビールです。




12月29日、発注していた新しいランニングシューズ、アシックスの「MAGIC SPEED」が届きました。
いわゆる厚底カーボンシューズです。この分野で出遅れてきた国産メーカーですが、海外メーカーに追いついてきていることを期待して購入しました。来年2月の姫路城マラソンで履きたいと考えています。
Posted at 2021/12/30 16:45:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「愛車グランプリにエントリーしました! https://minkara.carview.co.jp/userid/2310317/car/1802729/profile.aspx
何シテル?   10/22 19:03
JUN1970です。エクストレイルのカスタムとランニングを趣味にしています。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/12 >>

   123 4
5678 91011
12131415161718
19 202122232425
2627 28293031 

リンク・クリップ

フットランプ変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/22 21:26:45
AWIN サイドスポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/18 07:21:26
[日産 エクストレイル]タキゲン 難燃性膜付グロメット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/14 17:05:20

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
JUN1970です。エクストレイルのカスタムとランニングにはまっています。 エクストレイ ...
ホンダ PCX ホンダ PCX
2022年2月からの通勤用バイクです。 通勤用バイク5台目にして、初めてのホンダ車となり ...
ヤマハ シグナスX SR ヤマハ シグナスX SR
2022年2月まで通勤に使用していたスクーターです。 出だしの加速の良さに大満足してい ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
初めて購入した車、レガシィ ツーリングワゴン「250T-B」WRCチャンピオン記念車です ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation