• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

JUN1970のブログ一覧

2022年04月09日 イイね!

お花見ランチ🌸お花見ランニング🌸

お花見ランチ🌸お花見ランニング🌸


土曜日の午前中、「お花見ランチ」に備えてスーパーへお買い物。




帰宅後、丘の上の史跡公園へ歩いて出掛けました。




新緑が華やかな桜と満開を迎えた桜が仲良く並びます。




息を切らして階段を登っていくと琵琶湖が見えてきました。




発掘された古墳を埋め戻し、古墳を再現した丘の上の桜です。




満開の時を迎え、花びらを散らせ始めています。




枝を四方に大きく広げた立派な桜です。




開花から間もない花もありますが、




中心が濃い赤色になり、舞い散る寸前の花もあります。




遮る物のない丘の上には強い風が吹きつけ、花びらが舞い続けます。




古墳の上から一段降りて、




ベンチに腰掛け、雑木林の中の桜を見ながら、




時折、振り返り、古墳の上の桜を見上げながら、




持参したパストラミポークサンドをいただきました。




食べている間中、ずっと強い風が吹き、桜の花びらが舞い続けていました。




土曜日の夕方、日差しが弱くなってくるのを待って、湖岸へ走り出しました。
走り始めたころの気温は24度、上着は半袖のみで丁度良いぐらいでした。




「魚津しんきろうマラソン」まで、あと2週間。疲れを蓄積しないように、今週から「ビワイチchallengeラン」を休んで、1か月ぶりにホームコースへ戻ってきました。




開花が早かった膳所城址公園は、見ごろを過ぎていましたが、




開花の遅かった御殿浜の「四高桜」は満開。




青空に満開の桜が映えます。




湖岸の芝桜も見ごろを迎えていました。




浜大津港に夕暮れが迫ります。




土曜日のランニングは、15kmの距離を1時間14分34秒。キロ4分58秒のペースでした。
前半は気持ちよくペースを上げましたが、後半はペースが落ちて「お花見ラン」に移行しました。




走った後は、公園の枝垂桜を見に行きました。




ソメイヨシノとは色も形も違っていて、こちらもイイですね。




土曜日の晩酌ビールは、サントリーの「ザ・プレミアム・モルツ マスターズドリーム〈無濾過〉」でした。
「プレモルの最高峰」を謳うこちらのビール。無濾過なのに雑味や濁りが感じられません。また、きめ細かい泡が消えることなく長続きして、酸化を防ぎ、最後まで美味しくいただくことができました。
Posted at 2022/04/10 18:25:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「愛車グランプリにエントリーしました! https://minkara.carview.co.jp/userid/2310317/car/1802729/profile.aspx
何シテル?   10/22 19:03
JUN1970です。エクストレイルのカスタムとランニングを趣味にしています。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/4 >>

     1 2
345678 9
10111213141516
171819202122 23
24 2526272829 30

リンク・クリップ

フットランプ変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/22 21:26:45
AWIN サイドスポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/18 07:21:26
[日産 エクストレイル]タキゲン 難燃性膜付グロメット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/14 17:05:20

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
JUN1970です。エクストレイルのカスタムとランニングにはまっています。 エクストレイ ...
ホンダ PCX ホンダ PCX
2022年2月からの通勤用バイクです。 通勤用バイク5台目にして、初めてのホンダ車となり ...
ヤマハ シグナスX SR ヤマハ シグナスX SR
2022年2月まで通勤に使用していたスクーターです。 出だしの加速の良さに大満足してい ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
初めて購入した車、レガシィ ツーリングワゴン「250T-B」WRCチャンピオン記念車です ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation