• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

JUN1970のブログ一覧

2022年05月15日 イイね!

サクランボを収穫しました🍒

サクランボを収穫しました🍒


本日、サクランボを収穫しました。今年の実りは全部で11個🍒
実が大きくなり始めたころから、室内に入れて大切に育みました。




小さいんですが、ほんのり甘みを感じました。




火曜日の夜は、夕食後、湖岸に走り出しました。久々のナイトランです。
週一のランでは、筋量が一旦増加しても週末までに元の筋量まで減少してしまい、トレーニングの積み上げ効果が得られないことは、前々から分かっているんですが…💦




火曜日のランニングは、8kmの距離を42分29秒。キロ5分18秒のペースでした。
どこまで続くか分かりませんが、週半ばのラン、週二のランを続けてみたいです。




土曜日の琵琶湖岸は、朝方まで続いた雨が上がり、天気が徐々に回復。
昼過ぎに仕事から戻り、ゆっくり過ごした後、夕方から湖岸に走り出しました。




とっても空が青くて、そのぶん湖の青も濃くなっています。




ペースを上げたくなり、序盤はストライドを延ばして走りましたが、力尽きて休み休みのランとなりました。




近江大橋の下をくぐり、南下していきます。




琵琶湖と瀬田川の境、河川管理境界線の辺りで折り返しです。




この日は空気が澄んでいたのか、琵琶湖大橋がクッキリ見えていました。
肉眼では、もっとハッキリしているんですが、スマホカメラではこの辺りが限界です。




プリンスホテル前の「におの浜観光港」に船の影があり、近づいてみると、




なんと「ミシガン」と「ビアンカ」の両方が桟橋に停泊中!とっても珍しい光景です。
プリンスホテルから出てきた中学生たちが、次々に二隻の船に乗船していきました。
夕暮れを迎えた琵琶湖をディナークルーズ。修学旅行の良い思い出になりそうです。




土曜日のランニングは、16.5kmを1時間20分55秒。キロ4分54秒のペースでした。
休み休みではありますが、しっかり追い込んで、良い汗をかけたと思います💦




土曜日の晩酌ビールは、サッポロの数量限定「サッポロラガービール」でした。
「赤星」の愛称で親しまれるサッポロラガービール。普段は業務用のびん商品のみが流通していますが、今年も数量限定で缶商品が発売されました。熱処理ビールならではのキレのいい喉越しを味わえました。




JAOSのフロントグリルを装着したことで、行き場を失った「ブルー発光フロントエンブレム」をどこで活かそうかと、最近、悩み続けています。加工を加えることで、なんとか活かしたいのですが…
Posted at 2022/05/15 21:35:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「愛車グランプリにエントリーしました! https://minkara.carview.co.jp/userid/2310317/car/1802729/profile.aspx
何シテル?   10/22 19:03
JUN1970です。エクストレイルのカスタムとランニングを趣味にしています。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/5 >>

1 23 4567
891011121314
15161718192021
2223242526 2728
2930 31    

リンク・クリップ

フットランプ変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/22 21:26:45
AWIN サイドスポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/18 07:21:26
[日産 エクストレイル]タキゲン 難燃性膜付グロメット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/14 17:05:20

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
JUN1970です。エクストレイルのカスタムとランニングにはまっています。 エクストレイ ...
ホンダ PCX ホンダ PCX
2022年2月からの通勤用バイクです。 通勤用バイク5台目にして、初めてのホンダ車となり ...
ヤマハ シグナスX SR ヤマハ シグナスX SR
2022年2月まで通勤に使用していたスクーターです。 出だしの加速の良さに大満足してい ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
初めて購入した車、レガシィ ツーリングワゴン「250T-B」WRCチャンピオン記念車です ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation