• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

JUN1970のブログ一覧

2022年09月25日 イイね!

感謝状が届きました!

感謝状が届きました!


今年8月、献血回数が200回に達したことに対して、血液センターから感謝状が届きました。
19歳で初めて献血してから20年以上。これまで健康でいられたことに改めて感謝します。
次回の201回目の献血は、秋のレースシーズン後になりそうです。

以下は、ランニングと晩酌ビールの記録です。




9月20日の火曜日は、いつも通り、夕食後に湖岸に走りだしました。
台風一過で気温と湿度が大きく下がり、たいへん良いコンディションでした。




9月20日のランニングは、8kmの距離を38分08秒。キロ4分46秒のペースでした。
中3日、疲労回復が充分であったこともあり、よく身体が動き、ピッチとペースが上がりました💦




9月20日の晩酌ビールは、軽井沢ブルワリーの「軽井沢エール<エクセラン>」でした🍺
軽井沢の名水で仕上げた爽やかな香りのエールビール。信州への旅を振り返りつつ、美味しくいただきました。




9月24日の土曜日は、朝から青空が広がり、爽やかな一日になりました。
雲がすっかり秋の雲。日差しが傾きかけたころに湖岸に走りだしました。




浜大津港ではミシガンが出港していくところでした。

この日の目標は、フルマラソンを出走を3週間後に控え、3時間止まらず走り続けることです。




日差しがまだ厳しいため、なるべく木陰を選んで進みます。




湖面が波立っていて、橋上の強風が予想されたため、近江大橋は渡らず、くぐっていきます。




いつも通り、瀬田川の右岸の遊歩道を進んでいきます。




瀬田の唐橋も渡らず、橋の下をくぐり、さらに南下していきます。




石山寺のあたりでは、傾きかけた日差しが山に遮られ、気温が下がり始めました。




南湖洗堰付近まで南下。洗堰を渡り、瀬田川の左岸を折り返します。




このあたりで20km。ここまでピッチを185で維持しましたが、それ以降は完敗…💦




唐橋をくぐり、しばらく走って折り返し、唐橋を渡って右岸へ戻ります。
ペースもピッチも落ち込み、ただ走り続けることのみを考え続けます。




琵琶湖に戻ってくるころには、すっかり夕暮れ時になりました。

9月24日のランニングは、30.1kmの距離を3時間。キロ6分12秒のペースでした。
完全に力尽きましたが、目標通り、3時間なんとか止まらず走り続けることができました。
走った後は、久しぶりに脹脛がつりかけ、身体のダメージも非常に大きいものになりましたが、この時期に長い時間、身体を動かし続けることを思い出しておいて良かったです。




9月24日の晩酌ビールは、キリンの新発売「SPRING VALLEY シルクエール」でした。
無濾過で仕上げたにごり、小麦麦芽によるきめ細かな泡、NZ産の希少ホップによる華やかで爽やかな香り。白ビールが少し苦手な私も、美味しいと素直に感じる白ビールでした。




そして、9月25日の晩酌ビールは、限定醸造の「サッポロ生ビール黒ラベル エクストラドラフト」でした。
通常の黒ラベルより麦芽使用量を高めた、今だけの、特別な黒ラベル。昨年までは「エクストラモルト」?、「エクストラブリュー」は秋ではなく、冬だったでしょうか。後味が爽やかで、飲み飽きない味わいは、黒ラベルならですね。
Posted at 2022/09/25 22:46:29 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「愛車グランプリにエントリーしました! https://minkara.carview.co.jp/userid/2310317/car/1802729/profile.aspx
何シテル?   10/22 19:03
JUN1970です。エクストレイルのカスタムとランニングを趣味にしています。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/9 >>

    123
45678910
111213 141516 17
18192021222324
252627282930 

リンク・クリップ

フットランプ変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/22 21:26:45
AWIN サイドスポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/18 07:21:26
[日産 エクストレイル]タキゲン 難燃性膜付グロメット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/14 17:05:20

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
JUN1970です。エクストレイルのカスタムとランニングにはまっています。 エクストレイ ...
ホンダ PCX ホンダ PCX
2022年2月からの通勤用バイクです。 通勤用バイク5台目にして、初めてのホンダ車となり ...
ヤマハ シグナスX SR ヤマハ シグナスX SR
2022年2月まで通勤に使用していたスクーターです。 出だしの加速の良さに大満足してい ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
初めて購入した車、レガシィ ツーリングワゴン「250T-B」WRCチャンピオン記念車です ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation