• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

JUN1970のブログ一覧

2023年10月28日 イイね!

大会前日まで!

大会前日まで!


10月26日の木曜日は、振替休日をとって金沢マラソン出走前の最終調整。
青空が広がる琵琶湖岸は、午前中から汗ばむような陽気でした。




4kmほど走って折り返し。序盤は抑えぎみに、中盤では少しだけギアを上げて走りました。




琵琶湖ホテル前には、こんなチェアが設置されていました。




寝っ転がって眺めたら、大きな空と大きな湖が広がっていました。
10月26日のランニングは、8kmの距離を39分49秒。キロ4分59秒のペースでした。




心地よい汗をかいた後は、近所の公園を30分ほどウォーキングして帰りました。




モミジの色付きは未だ進んでいませんが、その他の葉の色付きは進んでいました。




大会出走前に揃えたエネルギー補給や脚つり防止のゼリーやタブレットです。
この中から厳選して、携帯することにします。




こちらはレビュー待ちの新商品ビール🍺覚悟を決めて、大会前の月曜日から土曜日までの6日間、アルコールを抜くことにしたので、しばらくお預け状態です💦




11月28日の土曜日は、エクストレイルに乗って金沢へ向けて出発。湖西バイパスを北上している最中は降っていなかったのですが、北陸道に入ってから、もの凄い雨に降られました。久しぶりにリアフォグが活躍しました。




雨が少し弱まったところで、サービスエリアで昼食。日本海は大荒れでした。




昼食は、うどんと鮭フレークのごはん。炭水化物の摂取にこだわりました。




食後は、金沢の街を少し通り過ぎて、河北潟の干拓地へ。




メタセコイア並木に訪ねました。マキノの並木に比べれば小規模ですが、とっても綺麗な並木でした。
まったく観光地化されておらず、ゆっくり撮影ができました。




撮影を終えて金沢市内へ。今回の宿泊先は駅西のホテルです。紅葉が始まりかけていました。




ホテルから歩いて金沢駅に向かい、早速、ランナー受付を済ませました。




金沢マラソンは、エイドが素晴らしいのですが、スポーツドリンクや水以外に手を伸ばす余裕はなさそうです。いつか全部食べてみたいです。




ゼッケンや参加賞のTシャツを受け取って地上へ。駅前の「鼓門」です。
妻のGoogleスマホで撮ってもらいました。消しゴムマジック恐るべしです。




夕食は金沢駅周辺がたいへん混みあっていたので、車で郊外のファミレスへ。
夕食は大盛りパスタ。炭水化物をしっかり摂取しました。

以上、大会前日までの状況でした。
Posted at 2023/11/03 15:19:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「愛車グランプリにエントリーしました! https://minkara.carview.co.jp/userid/2310317/car/1802729/profile.aspx
何シテル?   10/22 19:03
JUN1970です。エクストレイルのカスタムとランニングを趣味にしています。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/10 >>

1234567
8 910111213 14
15161718192021
222324252627 28
293031    

リンク・クリップ

ボディケア PART2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/29 21:25:16
ボディ傷直し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/08 07:21:49
AWIN サイドスポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/18 07:21:26

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
JUN1970です。エクストレイルのカスタムとランニングにはまっています。 エクストレイ ...
ホンダ PCX ホンダ PCX
2022年2月からの通勤用バイクです。 通勤用バイク5台目にして、初めてのホンダ車となり ...
ヤマハ シグナスX SR ヤマハ シグナスX SR
2022年2月まで通勤に使用していたスクーターです。 出だしの加速の良さに大満足してい ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
初めて購入した車、レガシィ ツーリングワゴン「250T-B」WRCチャンピオン記念車です ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation