• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

JUN1970のブログ一覧

2024年07月13日 イイね!

連休初日はバッテリー上がり騒動!

連休初日はバッテリー上がり騒動!


連休初日の7月13日の土曜日、午前中から買い物に出掛けようとエクストレイルに乗り込んだところ、まったく電源が入らず、うんともすんともし難い状態💦 ボンネットを開けてみると、バッテリー寿命判定ユニット「LifeWINK」のLEDがまったく光っておらず、バッテリーが完全に空の状態。原因不明のバッテリー上がりということで、ディーラーで充電や点検をしてもらうため、保険のロードサービスにレッカー搬送を依頼しました。ロードサービスのお兄さんが1時間も経たないうちに到着。私がボンネットを開けて説明していたところ、お兄さんから「マイナスのターミナルが浮いてますよ…」の一言。ターミナルを押し込んでみたら、しっかり「LifeWINK」のLEDの光が端まで流れました💦 午前中はつぶれてしまったものの、事なきを得たということで、一時は喜んだのですが…




よくよく考えれば、3週間前の6月23日、ディーラーで「12か月点検」を受けたばかり。点検項目に「バッテリーのターミナル部の緩み」の項目があり、点検済みのレ点がされています。ディーラーに連絡して、「整備担当によく言っておいてください。」と伝えましたが、その後の謝罪はなし。とりあえず、ecoモーターのリコールが完了までは我慢します…




バッテリー上がり騒動の後、気を取り直して、午後から伏見大手筋の献血ルームへ。
210回目の献血は、血しょう献血。連休中ということで、献血する人が少なく、良い貢献ができたと思います。

以下はラニングなどの記録です。




7月14日の日曜日は、前日から雨が降り続いていて、これは走れないなと諦めかけていましたが、朝食後に雨が上がり、数時間はもちそうだったので、急いで着替えて湖岸へ走り出しました。




連休中ですが、あいにくの天気に湖岸の遊歩道は人影まばらです。





気温は低め、暑い雲に覆われ日差しはないものの、湿度が高く、ビックリするほど汗をかきました💦




近江大橋の手前で折り返し。この辺りで小雨が降り出しました☔




7月14日のランニングは、12kmの距離を1時間06分26秒。キロ5分32秒のペースでした。
午後から溜まった仕事を片付けるため、休日出勤するつもりだったので、控えめに走りました。




7月14日の晩酌ビールは、サッポロの限定醸造「ヱビス シトラスブラン」でした。
3月に一度飲んだビールですが、ギフト用として再び店頭に並んでいたので購入してみました。清涼感あふれる爽やかな香りと味わいで、暑い夏にピッタリのビールでした🍺
Posted at 2024/07/15 23:30:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「愛車グランプリにエントリーしました! https://minkara.carview.co.jp/userid/2310317/car/1802729/profile.aspx
何シテル?   10/22 19:03
JUN1970です。エクストレイルのカスタムとランニングを趣味にしています。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/7 >>

 12345 6
789101112 13
14151617 181920
21222324252627
282930 31   

リンク・クリップ

フットランプ変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/22 21:26:45
AWIN サイドスポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/18 07:21:26
[日産 エクストレイル]タキゲン 難燃性膜付グロメット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/14 17:05:20

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
JUN1970です。エクストレイルのカスタムとランニングにはまっています。 エクストレイ ...
ホンダ PCX ホンダ PCX
2022年2月からの通勤用バイクです。 通勤用バイク5台目にして、初めてのホンダ車となり ...
ヤマハ シグナスX SR ヤマハ シグナスX SR
2022年2月まで通勤に使用していたスクーターです。 出だしの加速の良さに大満足してい ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
初めて購入した車、レガシィ ツーリングワゴン「250T-B」WRCチャンピオン記念車です ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation