• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

JUN1970のブログ一覧

2025年10月13日 イイね!

ランニングシューズを購入しました!

ランニングシューズを購入しました!


本格的なランニングシーズン開幕を目前にランニングシューズを購入しました。
ミズノの「WAVE REBELLION FLASH 3」です。アシックスやナイキのシューズが続いていたので、ミズノのシューズは、5年前に購入した「WAVE AERO 19」以来です。ラントリップチャンネルのレビューで、「脹脛にダメージを受けにくいシューズであり、脹脛に負担をかけすぎる走り方で腓腹筋が発達しすぎているランナーに向いている。」との説明があり、このシューズを選択しました。




つま先と同様に踵部分がしっかり上がっています。試し履きしてみると踵部分が上がっているというより、シューズに踵部分が無いように感じました。踵から着地することがシューズの構造上できないため、踵から脹脛に衝撃が伝わらないかもしれません。秋と春のレースで活躍してくれることを期待したいです。

以下はランニングなどの記録です。




10月13日のスポーツの日は、昼食後に秋空が広がる湖岸へ走り出しました。
風がなく穏やかで、青空に浮かぶ雲が鏡のように湖面に映し出されています。




琵琶湖ホテルの前の広場では、地ビールのイベントが開かれるようでした。




渡り鳥の飛来が始まっているようで、大きな群れが見られました。




におの浜観光桟橋からは草津烏丸半島港行き観光クルーズ船が出ています。琵琶湖博物館へ直行です。
烏丸半島には、人工サーフィン施設を建設する観光集客計画もあるようです。




近江大橋を望むこの辺りで折り返しです。流れ着いた水草が溜まり続けていました。




10月13日のランニングは、15.5kmの距離を1時間23分31秒。キロ5分23秒のペースでした。




10月13日の午後は、エクストレイルの作業。後部ドアに施していたラインメーカーが経年劣化してボロボロになってしまったので、取り除く作業を行いました。施工するのは数日かかったのですが、取り除くのは一瞬でした。




ラインメーカーを購入して再施工しようと思っていたのですが、数時間で再施工を断念…💦
隙間が狭く、まったくラインメーカーが入っていかず… 10年前に施工できたことが信じられません。




10月13日の晩酌ビールは、キリンの次世代定番ビール「キリングッドエール」でした。
希少なCryo Hoを使用に加え3種のアロマホップを使用した麦芽100%ビール。フルーティで爽やかな味や香りが楽しめるビールです。定番として生き残ってほしい美味しいビールです🍺
Posted at 2025/10/26 13:54:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「愛車グランプリにエントリーしました! https://minkara.carview.co.jp/userid/2310317/car/1802729/profile.aspx
何シテル?   10/22 19:03
JUN1970です。エクストレイルのカスタムとランニングを趣味にしています。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12 131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

ボディケア PART2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/29 21:25:16
ボディ傷直し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/08 07:21:49
AWIN サイドスポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/18 07:21:26

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
JUN1970です。エクストレイルのカスタムとランニングにはまっています。 エクストレイ ...
ホンダ PCX ホンダ PCX
2022年2月からの通勤用バイクです。 通勤用バイク5台目にして、初めてのホンダ車となり ...
ヤマハ シグナスX SR ヤマハ シグナスX SR
2022年2月まで通勤に使用していたスクーターです。 出だしの加速の良さに大満足してい ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
初めて購入した車、レガシィ ツーリングワゴン「250T-B」WRCチャンピオン記念車です ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation