• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

JUN1970のブログ一覧

2017年06月29日 イイね!

車検に向けて発注しました。

車検に向けて発注しました。



リアスタビライザーの装着を決めたことで、車検時の支払いが高くつきそうなので、少しでも安く済ませようと、コツコツと自分で出来ることはやってしまうことにしました。





まず、「エアコン用クリーンフィルター」を発注しました。
エアコンの臭いが気になりかけていたので、週末に自力で取り換えることにしました。
お値段は、ディラーで交換することを考えると半分以下ですが、なかなか高性能のようです。





そして、こちらの「エアフイルター」も発注しました。
まだ、走行距離は1万5千km余り、交換の必要はないかもしれませんが、少しで燃費向上に役立てばと思い、自力で交換することにしました。
どうも、商品の写真が知っている形と違うのですが、型番が合っているので問題ないでしょう。





一昨日は、夕飯を済ませてから、湖岸をランニングしてきました。
10kmの距離を49分、キロ4分56秒のペースでした。
走り出したとたんに雨が降り出し、ずぶ濡れになって帰ってきました。
週末が連休になればいいのですが・・・。
Posted at 2017/06/29 23:52:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年06月24日 イイね!

車検に向けて相談に行ってきました。☆彡

車検に向けて相談に行ってきました。☆彡



皆様、お久しぶりです。
ゴールデンウィーク以来、初めての連休となり、久々のブログ更新です。
週一の休みでは、なかなかブログを更新する時間や気持ちの余裕がありませんでした。
当然ながら、エクストレイルをカスタムする時間や気持ちの余裕も・・・。
しかし、7月初旬の初回車検入庫を控え、久々にムズムズしてきました。





昨日は、入庫予定のディラーにピット作業とパーツの相談に行ってきました。
今回は、装着されている方のパーツレビューを参考にさせていただき、私としては珍しく、走り系のパーツ「リアスタビライザー」(ハイブリットに標準装備)の装着を検討しています。
まず、ディラーで図面を見せていただき、必要パーツの確認をお願いしました。





続いて、目の前で車体をリフトしていただいて、装着個所の確認です。
パーツの在庫状況も問題ないということで、入庫時に発注することとなりました。
メリット・デメリットがそれぞれあると思いますが、たいへん楽しみにしています。





ディラーから戻った後は、「雨が降り出す前に走らねば」と、早速、ランニングに出掛けました。
ここ2カ月半、休みは少なかったのですが、一日でも休みがあれば、必ず走りに出掛けていました。
昨日のランニングは、20kmの距離を1時間39分、キロ4分57秒のペースでした。
久々の20kmの距離と高い気温と湿度に負かされ、後半は完全に足が止まってしまいました。





昨晩は、ハヤシライスと共に、ランニングが終わった後にコンビニに寄って買ってきたサントリーの限定醸造「ブリュワーズ・バー〈琥珀色のラガー〉」をいただきました。
『ロースト麦芽による“深く香ばしい味わい”と、アロマホップ由来の“華やかな香り・余韻”』が特長ということで、本来のビールらしい美味しいビールでした。
Posted at 2017/06/25 22:14:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「愛車グランプリにエントリーしました! https://minkara.carview.co.jp/userid/2310317/car/1802729/profile.aspx
何シテル?   10/22 19:03
JUN1970です。エクストレイルのカスタムとランニングを趣味にしています。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/6 >>

    123
45678910
11121314151617
181920212223 24
25262728 2930 

リンク・クリップ

フットランプ変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/22 21:26:45
AWIN サイドスポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/18 07:21:26
[日産 エクストレイル]タキゲン 難燃性膜付グロメット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/14 17:05:20

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
JUN1970です。エクストレイルのカスタムとランニングにはまっています。 エクストレイ ...
ホンダ PCX ホンダ PCX
2022年2月からの通勤用バイクです。 通勤用バイク5台目にして、初めてのホンダ車となり ...
ヤマハ シグナスX SR ヤマハ シグナスX SR
2022年2月まで通勤に使用していたスクーターです。 出だしの加速の良さに大満足してい ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
初めて購入した車、レガシィ ツーリングワゴン「250T-B」WRCチャンピオン記念車です ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation