• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

JUN1970のブログ一覧

2018年02月24日 イイね!

ラストラン(TARTHERZEAL TS2)💦

ラストラン(TARTHERZEAL TS2)💦


本日の琵琶湖岸は、気温は高めでしたが、一日中、曇り空のままでした。
明日の天気は、下り坂のようですね。




本日のランニングは、16kmの距離を、1時間19分、キロ4分55秒のペースでした。
最近、仕事のストレスで食べ過ぎなのか、オーバーウェイト気味で、ペースが上がりませんでした。
あと、2KGぐらいは体重を落としたいと思っています。




そして、本日は、「TARTHERZEAL TS2」のラストランでした。
本日のランで、走行距離が500kmを越え、引退を迎えました。
そろそろ、ミッドソールのクッション性が失われ、衝撃が足にダイレクトに伝わる感じが出てきていて、足裏や膝の故障を防ぐために、残念ながら引退です。




スマホアプリ「Runtastic」で確認すると、走行距離は502km、走行回数は36回、平均ペースはキロ4分53秒、約2年9か月、長い道のりを一緒に走ってくれました。




本日の晩酌ビールは、長濱浪漫ビールの「長濱 IPA スペシャル」です。
柑橘系の爽やかな香りで、苦みがきいたビールでした。




2週間前の「神戸バレンタイン・ラブラン」の完走証が届きました。
グロスタイムで1時間35分01秒、ネットタイムで1時間34分39秒でした。
次回の出走で、このタイムを越えられるように、頑張っていきたいと思います。

明日は、なんとか時間をみつけて、エクストレイルを洗車したいと思います。
Posted at 2018/02/25 01:32:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2018年02月17日 イイね!

雪が降ってもランニング💦

雪が降ってもランニング💦


本日の琵琶湖岸は、雨や雪が降ったり止んだりする天気が続きました。
天候が優れず、先週のレース出走の疲れが残っているのですが、やはり湖岸に走り出しました。

本日のランニングは、16.5kmの距離を、1時間18分、キロ4分42秒のペースでした。
終盤に差し掛かったところで、雪が降り始め、顔に雪が吹き付ける状況で走りました。

本日は、フラット着地や体の前傾、手を後ろに引くことを心掛けて走りました。
というのも、先週のレースの写真がネット販売されていて、連写された私のフォームを確認して、足が踵からついてしまっていること、身体が突っ立っていること、腕の後ろへの振りが足りないことが分かったからです。
ただ、一番安い2L版の写真でも、送料・決済手数料を足すと2千円ほど、購入するかどうか迷っています。




走りなれた湖岸の遊歩道ですが、少しづつ舗装の修繕が続いていて、コンクリートの舗装から土をたたき固めた舗装になっていっています。柔らかめの舗装は、走る身としては、たいへんありがたいです。




来週は、「びわ湖レイクサイドマラソン」ですが、今回は、エントリーしていません。
1年後は、地元の大会ということもあり、出走を検討したいと思います。




こちらの真っ赤なTシャツは、先週の「神戸バレンタイン・ラブラン」の参加賞です。
今日、さっそく着て走りましたが、残念ながら上着の下でした。




それから、こちらも参加賞としていただいたランの花です。
1週間経ちましたが、まだまだ、綺麗に咲いています。




本日の晩酌ビールは、コンビニでの期間限定販売、キリン「グランドキリン 梟の森(フクロウノモリ)」です。
大麦と小麦の両方とチェコ産ホップを使用していて、無濾過ということで少し濁りがあり、しっかりとした味わいのビールでした。




明日は、「Leather Custom FIRST」さんで革巻き加工していただいて、たいへんお気に入りの"ステアリング"について、再レビューをアップしたいと思っています。
Posted at 2018/02/18 00:41:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2018年02月11日 イイね!

2018ユニセフカップ神戸バレンタイン・ラブラン💦

2018ユニセフカップ神戸バレンタイン・ラブラン💦


本日、「2018ユニセフカップ神戸バレンタイン・ラブラン」のハーフマラソンに出走しました。

少しだけ早起きして三宮まで電車で向かい、ポートライナーに乗って、神戸港の人工島「ポートアイランド」に向かいます。ゴダイゴがキャンペーンソング「ポートピア」を歌った、1981年の神戸ポートアイランド博覧会の会場です。




スタートとゴールは、ポートアイランドの市民広場です。
都会で行われる大会への出場は初めてで、出場者の多さに驚きました。




本日は、良く晴れて日差しが暖かく、絶好のマラソン日和でした。




申告した予想タイムごとに並びます。




スタート直前です。スタートラインが、はるか遠くに見えます。
スタートラインを越えるまで20秒以上かかりました。

今回は、序盤で靴紐がほどけて、その後、紐がゆるいままになってしまったこと、中盤以降は海から吹き付ける強い風に押し戻されて、気持ち的に負けそうになったこと、いろいろあって、ちょっとタイム的には望めないなと思いつつも、なんとか走り切りました。




走っている最中の写真はないので、いきなりゴール直後です。
電光掲示板で確認したグロスタイムは、おそらく1時間34分58秒だったと思います。
ネットタイムは、1時間34分35秒ぐらいになるでしょうか。
ただ、ちょっとコースの距離が短い気がするんですよね・・・・。




走り疲れた後の昼食は、行くことを決めていた天ぷら食堂「まきの」センタープラザ店へ。
関西一円や東京に店舗を構える揚げたて天ぷらのチェーン店です。
すでに午後1時を回っていましたが、店の前は入店待ちの長蛇の列でした。




注文したのは、「大穴子天定食(天たま付き)」です。
次々と揚げたての天ぷらが並びます。ちょっと今日はペースが早めでした。
"天たま"は、半熟たまごの天ぷらで、ご飯の上に載せて、黒薬味と特製ダレをかけていただきました。
これが美味しい。

ただ、やはり真剣に走った後なので、胃は疲れていて・・・・。
さらに夕飯も、揚げ物が続き、脂ののったトンカツということで、現在、胃もたれ中です。




帰宅した後は、代車のノートに乗って、ディーラーへ。
ハンドルの異音がしっかり直って、エクストレイルが帰ってきました。
ハンドル下部のブーツを交換したとのことです。とりあえず一安心です。
Posted at 2018/02/12 00:49:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2018年02月10日 イイね!

明日、出走します💦

明日、出走します💦


明日の日曜日、神戸で開催される『2018 神戸バレンタイン・ラブラン』に出走します。
今回のハーフは、ブルーの「TARTHERZEAL 4」を選択しました。
無理のない程度に頑張ってきます。




今週、「つながるボタン」が到着したのですが、アプリの方に、電池を消費しすぎる、GPS情報を常時送信するなど、問題点があるようなので、しばらく装着は保留したいと思います。




今日の夕方、ハンドルからの異音対策のため、エクストレイルをディラーに預けてきました。
エクスの代車は、走行距離千キロ程のブルーな新型ノートでした。

明日、しっかり不具合が直って、帰ってくればいいのですが。
Posted at 2018/02/10 23:59:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2018年02月04日 イイね!

ハンドルからの異音( ;∀;)

ハンドルからの異音( ;∀;)


1月中旬ころから、ハンドルを大きくきった時に、ハンドルの根元辺りから、「くー」という音がし始めて、気になって注意していたら、かなりの頻度で音が発生していることが分かりました。
そして、本日の午後、ディーラーに入庫して見てもらったところ、「ハンドルのシャフトとそれを受けるブーツの部分が擦れて、音が発生しているようです。潤滑油をさしたので、しばらく様子をみてください。」と伝えられ、短時間でディーラーを後にしました。
ところが、帰宅して駐車場でハンドルをきったところ、「くー」という音が大きくなり、それも、音が必ず出るようになってしまい、あわててディーラーに症状が悪化したことを伝えたところ、「すいません。油をさして音がひどくなったというなら心当たりがあります。部品を発注しますので、しばらくお待ちください。」と即座に返答がありました。
だから、入庫予約を入れる時から、こちらから「対策用の部品があると聞いています。」って伝えているのに・・・。
「みんカラ」でいろいろ情報収集しているだけに、部品を発注すると言った後も、「対策用の部品」の存在を認めないディーラーの対応が、いま一つの対応に思えてしまいました。




それでも、部品が届けば症状も改善されるはずなので、気を取り直して、久しぶりにエクストレイルを洗車機で洗車して、時間をかけてゼロウォーターで丁寧に拭きあげました。




久しぶりにツルツルの状態になりました。




来週は、タイヤをキレイにしてみようと思います。
Posted at 2018/02/04 23:13:26 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「愛車グランプリにエントリーしました! https://minkara.carview.co.jp/userid/2310317/car/1802729/profile.aspx
何シテル?   10/22 19:03
JUN1970です。エクストレイルのカスタムとランニングを趣味にしています。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/2 >>

    12 3
456789 10
111213141516 17
181920212223 24
25262728   

リンク・クリップ

フットランプ変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/22 21:26:45
AWIN サイドスポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/18 07:21:26
[日産 エクストレイル]タキゲン 難燃性膜付グロメット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/14 17:05:20

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
JUN1970です。エクストレイルのカスタムとランニングにはまっています。 エクストレイ ...
ホンダ PCX ホンダ PCX
2022年2月からの通勤用バイクです。 通勤用バイク5台目にして、初めてのホンダ車となり ...
ヤマハ シグナスX SR ヤマハ シグナスX SR
2022年2月まで通勤に使用していたスクーターです。 出だしの加速の良さに大満足してい ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
初めて購入した車、レガシィ ツーリングワゴン「250T-B」WRCチャンピオン記念車です ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation