• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年11月01日

ジムカーナにてデミオ

ジムカーナにてデミオ  昨日岡山に行って、結構歩き回って疲れていたため、今日はやめようかと思ったのですが、起きたら雨という話だった空は青空、疲れもそんなに残っておらず、調子良さげだったので、今日は鈴鹿に行ってきました(笑)

 馬鹿です(^^;)。関西圏、サーキット2連荘。デミオの走行距離が一気に800km越しました。

 何故、鈴鹿というと今日は南コースでオールスタージムカーナと題して、地方選、全日本での各クラスの成績上位者が集まり、競うというイベントがあったからです。
 今年の全日本ジムカーナ、不意の訃報で行けなかったため、これをというわけです。

 ジムカーナは午前1ヒート、一旦全クラス終了してから昼休み、完熟走行などを挟んで2ヒートという予定。1ヒートのスタートは朝8時。流石に昨日も速かったので、2ヒート目に間に合う様に予定を組んで出発しました。
 しかし、出発時に青空だった空は鈴鹿に付くと曇天に。雨が予想されることから、予定が変更され、2ヒート連続に変更された模様。とはいえ、何とか運良く、目的のクラスの2ヒート目に間に合いました。


 今回の観戦の注目はS1500クラス!。1500ccまでの排気量、生産7年までの車両で争われるクラスとか。中部の地方選から立ち上がり、今年から近畿でも開催、モータースポーツ人口減少の中、今後盛り上がりが期待されるクラスですね。
 見た感じ、ナンバー付きで後席、内装も付いてましたし、タイヤもラジアル。カリカリの専用車両と違って、非常に親しみやすいカテゴリーの様でした。

 以前ジムカーナ観戦の時にも書いたとおり、今回を見ても、走ってるのはもう生産されていない車両ばかり。旧車選手権になってます。現行車両が無いとなると、先が...
 S1500の様に、参戦車両のバラエティが現行車両でも選択できるクラスっていうのは良いですよね。
 
 で、そのクラス、今回大半を占めたのはDEデミオ!その内2台がアマガエルカラーでした(^^)
 もちろんこちらは1500ccベースですが、グレードが違うとはいえ自分の車と同じ車両が参戦しているというのは良いものです♪応援のし甲斐がありますよね。

 残念ながら、1・2は旧型ヴィッツとなってしまいましたが、新しい車両の事、今後熟成されれば!と期待したいと思います(^^)


 しかし、流石皆さん成績上位者。車がくるくる回るのは凄いです。そして1周のタイムを競うシビアな世界、ジムカーナ、面白いですねー。

 予定進行を早めていたもののN4クラス位から、とうとう雨が降り出し、一気に強くなりました。参加者の中に雨男がいるのいないという放送も(笑)

 昨日の疲れもあるので、そそくさと帰路につきましたが名阪国道も大雨、天理の魔のカーブ辺りでは豪雨で5台ほど前も見えないほど(劇汗)。80km位で一回水に乗って滑りました(汗)。速度を落としてゆっくり安全運転。

 しかしそんな状況でも飛ばす車も多く、その所為か近畿自動車道逆車線では近距離2か所で接触事故発生。大渋滞となっていました。
 過信は事故の元。安全運転しないといけませんよね。

 
ブログ一覧 | レース | クルマ
Posted at 2009/11/01 21:25:28

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

懐かしい、黴の匂いがしました ( ...
tompumpkinheadさん

5月10日の夜は宅配寿司 ...
どんみみさん

今日は土曜日(売春防止法第3条👨 ...
u-pomさん

ぽっかり、雲☁️😊
ワタヒロさん

2024 青い池 四季彩の丘
hokutinさん

甜ちゃんの予防接種に行って来ました ...
菜っちゃんさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「今度の新作は」
何シテル?   04/16 23:01
街中でも、ワインディングでも、コンビニへのちょっとした運転でも、生活の一シーン、どこでも楽しめる車、そんな車が好きです。 レース観戦。非日常の空間が好き。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
初めての外国車を楽しんでいきたいと思います
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
ビートから乗り替え。 NBを経て、NAのロードスター・ワールドに戻ってきました。 ヒラリ ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
 とんでもなく楽しい車でした。  街中で乗るには今までの車でぴか一のコーナリングマシンで ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
ロードスターで味わったオープンの味が忘れられず、学生時代に欲しかったビートを手に入れまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation