• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月23日

SGT最終戦もてぎ予選

SGT最終戦もてぎ予選 SGT最終戦、もてぎ。

 緊迫の予選の中、今回のJ Sportsの放送の中で一番きたのは、GT300ポールを取ったハセミZのドライバー、星野一樹選手のインタビューに対して、解説の飯田さんが言った言葉、

 「しゃべり方、親父さんそっくりになって来たなー。」

でした(笑)


 そして、GT500の方のトップはウィダーHSV。ポイントリーダーがポール、そして2番手のエネオスが2番手。何だか凄い筋書き、一騎打ちかという雰囲気に。
 HSV勢はタイヤ交換数、何本で来るかという所、決勝、面白くなってきました。
 ウィダーの怖い所は小暮、デュバル両選手のポカかも(笑)

 しかし、戦前の予想ではHSV有利といわれていましたが、トヨタもニューエンジン、かなり好調の模様。Fponでも、トヨタのエンジンの方がホンダより良い雰囲気ありますもんね(^^;)。エンジンのホンダとしては悔しい所かも。

 蚊帳の外かと思われていたGT-Rですがカルソニックが一気に最後に3番手に。ただ、気温は低くなり、ミシュランタイヤのニスモはQ2落ちと厳しいですね...
 5台ノルマを果たさずに3台体制の日産。更にはタイヤメーカーも分けてしまい、データの少ないGT-R、戦略失敗かもしれません。


 そしてGT300。納得いかないのはQ3コースアウト、赤旗の原因になったカローラーがその後、予選再走した事。サンドにはまって、助けられたというのに。本来なら、最後までそこにはまってろって事ですよね。それで4番手とは。チャンプ取っても、この車の素上と同じく、納得いかない所です(><)!

 このスピンの原因が、同じくQ1でスピンしたガライヤも同じく、タイヤの温まりにくいミシュランタイヤが要因の模様。
 そしてそのポイントリーダーのガライヤは雨宮7のすぐ前。
 これはスタート後、タイヤの温まっていないミシュラン勢を何とか抜くのが7の勝利の要因か?!

 そして、予想外の位置、ポールはFIA GT勢をぬかしてのハセミZ。FIA GTはピットインで消えていくので、怖いのはこのチームですね。燃費も良さそうですし。

 GT300も最後の最後まで順位でどうなるかのレースになりそうです。
ブログ一覧 | スーパーGT | クルマ
Posted at 2010/10/23 16:26:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ちょっと‼️この噂知ってた😳⁉️ ...
なぉなぉちゃんver.2さん

チャレンジ‼️
チャ太郎☆さん

伊勢参り
あつあつ1974さん

モニター当選✨エンジン内部洗浄添加 ...
SOROMONさん

スターダストミーティング2025【 ...
Wat42さん

当選!
SONIC33さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「今度の新作は」
何シテル?   04/16 23:01
街中でも、ワインディングでも、コンビニへのちょっとした運転でも、生活の一シーン、どこでも楽しめる車、そんな車が好きです。 レース観戦。非日常の空間が好き。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
初めての外国車を楽しんでいきたいと思います
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
ビートから乗り替え。 NBを経て、NAのロードスター・ワールドに戻ってきました。 ヒラリ ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
 とんでもなく楽しい車でした。  街中で乗るには今までの車でぴか一のコーナリングマシンで ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
ロードスターで味わったオープンの味が忘れられず、学生時代に欲しかったビートを手に入れまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation