• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月02日

SGT第7戦オートポリス

SGT第7戦オートポリス  スーパーGT、第7戦、オートポリス。

 スーパーラップ進出、上位10車種は走行時のタイヤでスタートしなければならない、というF1とも通じるレギュ。結果、そのレギュが予選日と異なる低温となった決勝で、10位以下のマシンに逆転のチャンスを演出。
 サーキットサファリで、セットをゲットしたという、まさに猛獣の様な貪欲さで挑んだ(笑)ニスモが大逆転勝利!

 いやー、久々に本山哲、ここにありを見ました(^^)。追い抜きまくりのパフォーマンス!

 予選ではミシュランが席巻。デンソー、モーラが3位以下に大差を付けて1・2体勢。このままいくかと思われましたが、結果、ニスモのオーバーテイクを許す結果に。

 F1の時もそうでしたが、ミシュラン、予選一発のタイムは凄いですが、決勝でのタイム落ち、大きいですよね~。
 こういった、タイヤ戦争、昨今見られないだけに面白い!

 ミシュランの躍進でタイヤウォーズが白熱。各車、最新モデルを投入するだけに、テストのない状態でレースでは急激なタレなどが生じ、レースが非常に面白くなってます。やってる方はたまらないでしょうけど(笑)

 その結果、オートポリスのグリップのなさも手伝い、3位に入ったゼントなどは、2ストップ。マルチストップが表彰台という面白さも加わりました。

 こうやってみると、F1もそうですが、グリップない状態でレースする方が面白いものになる気がしますよね~。

 とはいえ、ミシュラン勢についていけたのはニスモのみ。同じ状態でレースしたトムスはその後方に沈みました。オートポリスに強い、ニスモのセッティングの妙があったのは確実でしょう。

 そして、悲しいかな、不運の影がともるデンソーがまたしても残り数周でリタイヤ...ガス欠かもという話。いたたまれませんね。

 その結果、チャンピオンシップは2位になったモーラがニスモに大差を付けての一騎打ちとあいなりました。
 ウィダーはタイヤ壊して失速?何だか、小暮選手、フラットスポットイメージが...(汗)

 トムスSC、ウィダーHSVと来て、今年はGT-R...バーニーならぬ、バーンドーの筋書き?(笑)。また、持ち回り制って云われますね(^^;)

 まあ、昨年はエンジンが熟成されてなかっただけに、今年そこが進んだという事もあるのですが。
 ちなみに、11月下旬に発売のRacinig on特別編集は「ルマン、見果てぬ夢」と題し、日産のルマン挑戦期の本が発売されるそうですよ。必見。


 そしてGT300はレガシーが優勝。JAF-GT勢が一矢報いました。
 ただ、このJAF GTの活躍が問題で、レガシーや、カローラに負けるなんてやってられるかという事で、GT3メーカーが車を打ってくれないという問題が生じているようです。

 さもありなん。メーカーにしたら、反宣伝になっちゃいますもんね(汗)

 こちらのチャンピオンシップの方は2位に入ったジムゲイナーが初音ミクBMWを逆転、結果、こっちも一騎打ちとなりました。

 ジムゲイナーはGT2、BMWはGT3。GT2はギア比やセットの自由度が高いだけに、もてぎにBMWのギア比が合うかというのがポイントに?

 これが終わった後、GT300は今後の事、しっかり設計しないといけませんね~。チームも戦っているチームが少なく、出ているチームが多いのも問題な気がします。出ているだけのGT300マシンは結構危ないなーとう事も気になったりで。


 最終戦は再来週。ウェイトが無くなったマシン通り、どんな決戦になるのでしょうか?
ブログ一覧 | スーパーGT | クルマ
Posted at 2011/10/02 20:35:25

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ドローン初体験
Zono Motonaさん

ドライブの無い休日 余韻の休日
hiroMさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

今日の朝飯は〜😋👍
一時停止100%さん

岩手マダムは優しかった
アーモンドカステラさん

夏季休暇の締めくくり…夏のこの時期 ...
やっぴー7さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「今度の新作は」
何シテル?   04/16 23:01
街中でも、ワインディングでも、コンビニへのちょっとした運転でも、生活の一シーン、どこでも楽しめる車、そんな車が好きです。 レース観戦。非日常の空間が好き。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
初めての外国車を楽しんでいきたいと思います
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
ビートから乗り替え。 NBを経て、NAのロードスター・ワールドに戻ってきました。 ヒラリ ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
 とんでもなく楽しい車でした。  街中で乗るには今までの車でぴか一のコーナリングマシンで ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
ロードスターで味わったオープンの味が忘れられず、学生時代に欲しかったビートを手に入れまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation