• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年09月26日

前準備

前準備  日産R90CK制作進行中⑨

 赤の塗装乾燥後、マスキング外し。
 はみ出た部分をデザインカッターで削ったり、#1000のペーパーで研磨したりで、青の塗装前の調整です。

 そのまんま研磨すると、研磨粉の赤塗料が白の部分に付着してしまうので、水を流しながら、研磨。その後、しっかりふき取ります。

 とりあえず、しっかり取れたので、水を乾燥させてから青用のマスキングへ移ります。

 青のラインはリアの方はサイドのカウルに沿ってでいいのですが、フロントが曲面上の曲線。その内側に赤のラインがデカールが付くので、それに合うように青を塗装しないといけません。

 なので、デカールをコピーし、それを切り出して塗装ラインとする予定です。


 デカールはスタジオ27の1990年、ルマン用のもの。
 もちろん、作るのは日本車初のルマンポール、24号車。ただ、普通の24号車、という訳ではありません。ミラーを白塗装したのはそのため。

 そう、24号車は24号車でもポールを獲得するためスペシャルエンジンを搭載した、日産ヨーロッパの予選スペシャルの24T号車。

 しかし、スペシャルエンジン、予選スペシャル車はないと聞いていたニスモ、アメリカ日産がこの車の存在に激怒。殴り合い寸前の状態となり、3チームに決定的な亀裂が生じます。

 結果、燃料ポンプ系統の修復情報が日産アメリカから他チームへ伝わらず、それが原因で他のチームのマシンは次々と姿を消す事に...

 和をもって貴きをなす...レースでは大事ですよね(^^;)
ブログ一覧 | 模型 | クルマ
Posted at 2012/09/26 23:01:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

プチ・ツーリング ~鉾島へ~
THE TALLさん

趣味は散財シャーナイ(´−`)、ま ...
毛毛さん

お盆の晩酌🏠🍶
brown3さん

夏休みの締めはフェラーリ三昧と予期 ...
yabu3さん

嫁さんの送り迎えの間に起きた熊事件 ...
エイジングさん

越前ツーリング🚗³₃
ねむちゃんGOGOさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「今度の新作は」
何シテル?   04/16 23:01
街中でも、ワインディングでも、コンビニへのちょっとした運転でも、生活の一シーン、どこでも楽しめる車、そんな車が好きです。 レース観戦。非日常の空間が好き。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
初めての外国車を楽しんでいきたいと思います
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
ビートから乗り替え。 NBを経て、NAのロードスター・ワールドに戻ってきました。 ヒラリ ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
 とんでもなく楽しい車でした。  街中で乗るには今までの車でぴか一のコーナリングマシンで ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
ロードスターで味わったオープンの味が忘れられず、学生時代に欲しかったビートを手に入れまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation