• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

8Beatのブログ一覧

2009年06月29日 イイね!

Fpon富士決勝

Fpon富士決勝 FponR4富士決勝。解説の土屋武志さんの弁を借りると「あほみたいに」ぶっちぎりで初ポール・トゥ・ウィン、デュバル選手が一人旅でした。
 いや、凄い速さ...ポイントリーダーのトレルイエ選手がリタイヤしたので選手権、判らなくなりました。まさに今年を占う1戦に?
 日本人勢もまだまだ頑張ってほしい所です。

 しかし、ホント今年のFponは雨に呪われてますね~。また今年のFN09は第3期ホンダF1のエンジンブローか、それとの忍者煙幕かって位ウォーター・スプラッシュが凄いため、雨降るともうサーキットが霧だらけ(^^;)。画面見てても真っ白なんで、走ってるドライバーは何も見えないでしょうね(汗)
 そうなるとほぼ等距離大行進しかなくなるわけで...こりゃ辛い。

 また、スプラッシュの様子を見てもリアに水が凄いかかってるのが見える訳で、その所為でリアのブレーキが凄い冷えるんだとか。ブレーキングが強みの小暮選手が雨だと速さを発揮できないのはその所為?今回はドライのペースを考えると残念な結果でした。

 しかし、単調な雨のレースを吹き飛ばす筈の給油、無給油組の戦いが途中のセーフティーカー導入でパーに(汗)。更にセーフティーカーの順位コントロールの不手際でロッテラー選手の戦略が台無しに。駄目駄目でした(^^;)

 後、インパル、呪われているのか2台揃って同周にてトラブル。予選で変な牽制したつけか?松田選手、今年は昨年と打って変わって乗りきれないシーズンとなってます。


 今回、一番驚いた事。それはセーフティーカー導入のピットイン戦争時の映像。ピットビル2階のテラスでレース・クイーンがフラフープしているのを写真撮影するイベントが行われていた事...なんだかな~(笑)

 
Posted at 2009/06/29 00:24:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | Fpon | クルマ
2009年06月27日 イイね!

Fpon富士予選

Fpon富士予選 Fpon、R4富士予選。フリー走行から好調を示していた小暮選手が予選Q3のアタックラップでスピン(^^;)。勿体ない...
 その結果、僚友ディバル選手が初ポール!2位に石浦選手、3位に平手選手のフレッシュな並びとなりました。
 インパルでは最近、平手選手が調子が良いですねー。

 その後ろには復調?松田選手、好調!塚越選手、そして第1戦でのクレバーなオーバーテイクを再び?!小暮選手と続きます。
 ベテランvs若手、若手vs若手、ベテランvsベテランの濃密な戦いが楽しめそうです♪天気、ドライでありますように。

 今回もポイントリーダーのトレルイエは後方に沈んだとはいえ、前戦の事を考えると結果どうなるか分かりません。今シーズンを占う上でも面白い1戦になりそうです。

 しかし、放送は録画で夜10時から...地上波じゃないんだから、レースはやっぱり生放送でやって欲しいものです(><)


 この富士が終われば次は鈴鹿。それが終わると鈴鹿ではSGT。
 そのSGT鈴鹿、1000kmで無くなったので、ポッカ・サマースペシャルなんて名前になってますね。なんだか、音楽イベントの様です(笑)

 そんなFpon鈴鹿から建設中だったシケイン前の新スタンドが完成します。鈴鹿での数少ないオーバーテイクポイントのシケイン前での新しい視点です。私的には確かにオーバーテイクを見れる可能性が高いとはいえ、車両の走ってる姿を見る時間が結構少ないシケインが余り好きではありませんでしたが、どんなものになってるんでしょうね。

 ちなみにFponでは無料の様ですが、SGTでは2500円の有料席です(^^;)。有料席面積が拡大中。人気のあるイベントでしっかり稼ごうとする鈴鹿の姿勢...何だか必死感がひしひし(汗)
 改修費取り戻さないといけませんからね~(笑)
Posted at 2009/06/27 22:26:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | Fpon | クルマ
2009年06月01日 イイね!

Fpon第3戦もてぎ決勝

Fpon第3戦もてぎ決勝 はぁー、見ていて本当に疲れたレースでした(^^;)。

 塚越選手の頑張りには悪いですが、07年の幻の最終戦での優勝、あの現場を見たものとして、小暮ファンとして、待ちに待った小暮選手の優勝!欲求不満がずっと続いていただけに、ゴールシーンでやっとという感が持ち上がりました。
 いや、ホント、感動です(TへT)
 
 塚越選手は大丈夫、あれだけの走りができる彼の事。優勝の機会はまだまだあるはず。でも、東中賞は彼にあげて欲しかったかも(^^;)

 それにしても強いのがブノア...11番手から2位表彰台。今年は全台数が少ないし、全戦も少ない。このままだとブノアはリタイヤだけは無い様にゆっくり走ってもチャンピオン取れるかも(笑)

 今回も前戦と同じく、コンディションがころころ変わる雨。こういったレースは天候にセットがあったもの勝ちの運だめしレースなので、混戦になるものの、私的にはあまり好きではありません。やっぱ、実力が発揮できるイコールコンディションのレースが見てみたい。次の富士では晴れて貰いたいものです。
 でも、今回のレースを現場で見た人は、前戦鈴鹿の現場で見た私より、ずっと楽しめたでしょうね(^^;)でも、興奮しすぎて、疲れて帰路が大変だったかも(笑)
Posted at 2009/06/01 00:32:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | Fpon | クルマ
2009年05月30日 イイね!

Fponもてぎ予選

Fponもてぎ予選 Fpon第3戦、もてぎ。第1戦と第2戦の間が空いていたので、前戦からあっという間な気がしますが、そのポール、前戦まで不運に見舞われていた小暮選手がほぼ地元で獲得しました!
 パチパチパチ(^^)
 小暮ファンとしては、去年から今年のシーズン2戦目まで欲求不満がたまっていたので明日の決勝で、その速さ、覚醒させてほしいです♪スタート、失敗しない様に(^^;)

 そして2番手はデュバル選手。PIAA中嶋の1・2です。でもデュバル選手、Fponでポール1度もないんですね。何度も勝ってる印象があるので意外でした(汗)

 さらに3番手、前戦でも光る所を見せた地元、塚越選手。何だか光ってきましたねー、新しい才能が(^^)

 今回インパル勢は6番手の平手選手が最上位と結構苦しんでいます。ポイントリーダー、トレルイエ選手は何と11番手スタート。
 しかし、トレルイエ選手はルマンに向けてプジョー908のテストに行ってたようなので疲れが残ってるのかも?

 今季のFN09に関してはPIAA中嶋が一歩抜け出してきたのかもしれませんね。

 決勝、楽しみなんですが、J Sportsの放送が録画で夜11時の放送に(泣)。何で生じゃないんだ~(TへT)
 更にその時間帯ではWRCのサルディニアの放送と被ります...はぁ...
 
Posted at 2009/05/30 23:11:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | Fpon | クルマ
2009年05月21日 イイね!

ぐるぐる×3

ぐるぐる×3 Fpon、ピットウォーク時。PIAA中嶋のピットで、応援している小暮選手の車両を見ていた時、画像の様にフロントノーズ内部の部品の上部に小暮選手のヘルメットのデザインに用いられているグルグルマーク(正式には何?)が3つ並んでいるのに気付きました。

 小暮選手、チームに愛されてますね~(^^)

 レースでは前戦も不運でしたが、今戦はそれに輪をかけての悪い結果に...何だかまたお払いに行かないといけないかも。

 チャンピオンの松田選手も今季最悪の出だし。やっぱしこの二人が頑張らないと台数少ないだけに盛り上がりが寂しいので、二人してお払いという事で(^^;)

 次こそは必ず!
Posted at 2009/05/21 22:53:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | Fpon | クルマ

プロフィール

「今度の新作は」
何シテル?   04/16 23:01
街中でも、ワインディングでも、コンビニへのちょっとした運転でも、生活の一シーン、どこでも楽しめる車、そんな車が好きです。 レース観戦。非日常の空間が好き。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
初めての外国車を楽しんでいきたいと思います
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
ビートから乗り替え。 NBを経て、NAのロードスター・ワールドに戻ってきました。 ヒラリ ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
 とんでもなく楽しい車でした。  街中で乗るには今までの車でぴか一のコーナリングマシンで ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
ロードスターで味わったオープンの味が忘れられず、学生時代に欲しかったビートを手に入れまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation