• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

8Beatのブログ一覧

2008年07月12日 イイね!

ノックアウト予選、鈴鹿Fpon

ノックアウト予選、鈴鹿Fpon 鈴鹿で、絶対の神を見た...


 Fpon5戦、鈴鹿。今日は私にとって、初のノックアウト予選、観戦です(^^)

 ノックアウト予選の完走は緊張感があって、凄いよかったです。
 セッション1は時間が長いのでタイヤ交換、2回アタックが可能なんですが、それ以降の2セッションは、タイヤ使用制限(レース中に使用できるタイヤが4セット限定)のため、1アタックのみで順位を決します。
 そのため、路面状況を見越して各車、10分間のセッション、タイムアップぎりぎりの1ラップにかけてアタック。タイムアウト近辺で続々とアタックラップが上がり、順位が一気に決定していくという風です。

 まるで、一刀両断勝負の連続という感じでしょうか?ズバズバズバという音が聞こえて来そう(笑)
 これは面白いですよ♪

 
 そして、その予選の結果はなんとセッション1から、最後まで1台だけ常に松田選手が別次元のタイムを刻んでポールを獲得しました。

 もう、圧倒的...

 最終セッションではなんと、東コースのセクター1のみで、他車に0.4秒の差をつける驚速ぶり!最終的には二番手に0.83秒もの大差をつけてしまいました(^^;)
 もうね、これは神がかり的なタイムです。星野監督も、言葉も出ないという感じで、「いやー、速い、速いよー」と嘆息していました(笑)


 2番手は復活トレルイエ。昨日の合同テストでどん底だった彼。チームは何とかしようと徹夜でトレルイエ車をセット。その結果がこの位置を生んだという事だそうです。
 星野監督も「松田選手が速いのは分かってたから、トレルイエ選手を何とかしてあげたかった。良かったー」と非常に喜んでおられました。

 そして、ちょっと良い話。
 その結果にほっとしたのか、徹夜仕事のせいか、へたり込んだチームスタッフにトレルイエが何度も肩を叩いて労をねぎらっていました。その途中、トレルイエ選手が目尻をぬぐうシーンが。
 ドライバーにのみ、スポットライトが当たりがちですが、チーム全員でレースをしているというのを如実に感じるシーンでした(^^)
Posted at 2008/07/12 20:21:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | Fpon | クルマ
2008年07月11日 イイね!

明日から

明日から 明日から、鈴鹿、Fpon行脚に旅立ちます(^^)

 今年は1戦、Fpon鈴鹿が少ない為、本当は今日の合同テストから行ってみようと計画をしていたのですが、こういう時に限って仕事が忙しい上、トラブル持ち込まれで断念...まあ、仕方ありません(^^;)
 いや、働けって?(汗)


 その合同テストの様子では、未だ松田選手の王権は揺るがぬ模様です(汗)
 最近、次生選手、神がかってる様な(^^;)
 このままでは、第1レースは鉄板かも?

 他のドライバー(小暮選手が主ですが(笑))の奮起を期待します♪

 では、明日のノックアウト予選、楽しみに、旅の準備をはじめまーす(^o^)y
Posted at 2008/07/11 23:06:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | Fpon | クルマ
2008年06月28日 イイね!

ローソンでFponミニカー!

ローソンでFponミニカー! 今年から、インパルFponチームのメインスポンサーとなったローソンで、7月22日から缶コーヒー2本に今年度のFponのミニカーが付くキャンペーンをするそうです!

 パチパチパチ(^^)

 Fponのスポンサーといったキャンペーンをしてくれて嬉しいですねー♪
 でも、よっぽどのマニアじゃないと、Fponのミニカー、欲しがらないかもしれませんが(^^;)その分、手に入れやすい?

 欲しいのは松田車、小暮車、伊沢車、ロッテラー車の4台。まだ先なのでうっかり忘れそうなので、手薬煉引いて待っていたいと思います(^^)
Posted at 2008/06/28 13:40:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | Fpon | クルマ
2008年06月08日 イイね!

Fpon、波乱、岡山

Fpon、波乱、岡山 Fpon第4戦、岡山。
 3戦連続ポール・トゥ・ウィンのポール松田選手と、小暮選手のトップ争いを期待していましたが、あっという間にその期待は砕かれてしまいました(TへT)

 いきなり、決勝レースに関係ないピットレーン速度違反で小暮選手がピットスルー・ペナルティ。これは実質ポジション最後尾以上に厳しい罰則...運営側も何とかできなかった物でしょうか?観客興ざめです(><)

 そして、トップ快走と思われた松田選手が不可解な2周目でのピットイン。いきなり序盤から予選1,2番手が消えてしまいました。

 その後のレースを盛り上げたのはブービー出走の本山選手!
 岡山は抜きどころの無いコースという事でしたが、ぐんぐんオーバーテイク!一気に19番手からポイント圏内に。
 本山、ここに有りと言う走りでした(^^)
 その要因は2ピット作戦だったのですが、今回の盛り上げNo.1だった事は確かです♪
 しかし、最終的にはサストラブルでリタイヤ。悔しさ爆発、そこら中を蹴りまくっていた本山選手でした。

 このトラブル、チームメイト好調石浦選手にも発症したのみならず、なんとチャンピオン松田選手にも発生し、リタイヤ。
 松田選手の方はホイールのトラブルだったようです。
 ピットイン後、松田選手も怒りをあらわにして物を投げつけ、壁を蹴りつけてました。いつもの穏やかな松田選手の姿から、今回のレースに対する気持ちが伝わってきます。
 でもそれを見て、ああ、松田選手も星野監督と同じ領域に来たんだなーと思ったりして(^^;)


 そして、全車ピットイン後は、トップ、ロッテラー選手をピットでデュバル選手が逆転。松田選手が失速していた事により、デュバル、ロッテラー、平手(!)選手の布陣に。
 そのままゴール。松田選手の連勝記録はこれで潰えてしました。


 その後の小暮選手はまたまたピット作業違反を受け、ペナルティ(TへT)。ペナルティ無しならというたらればを思うと、中嶋企画、しっかりしてくれー(><)


 今回のレースを見ているとピットタイミング戦略の多様さや、フォーミュラーでこれだけオーバーテイクのあるレースはあるのかという点など、Fponは非常に面白いレースだという事を感じました。
 「真のレース」として面白いものなってきているのではないでしょうか?

 それだけに、連続発生するトラブル、変なペナルティはレースを興ざめにするので、早急に対処して欲しい所。Fponがコースレコード更新連続という位速くなったこともあるそうですが、これでは折角面白くなったレースが台無しなのでねー(^^;)


 ちなみに画像はペースカーのRX-8。マツダカップがあったので、その関係でしょうか?広島も近いですしね♪
 また、レスキューカーがパルサーGTI-R(!)だったりして、岡山、面白い選択です(笑)

 
Posted at 2008/06/08 16:34:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | Fpon | クルマ
2008年06月07日 イイね!

松田専制時代?(汗)

松田専制時代?(汗) Fpon第4戦、岡山。
 またしても、松田選手がポールですね(^^;)いや、もう凄すぎ。開幕戦からフルマークです(汗)
 前戦終了後の記者会見で、星野監督が「松田選手の車はこっそり排気量アップしてる」と冗談を言ってましたが、それくらい今の松田選手は速いです(笑)

 昨日から好調だった小暮選手は悔しい2番手。是非ともロングランでこの状態を逆転して欲しいものです。

 そして、3番手には昨日の好調そのまま、なんと石浦選手が来ました。今年はルーキーの予選後記者会見場は4人目。
 何だか、凄い事ですよね。

 しかし、それに反して残念なのが、トレルイエ、本山両選手の不調...なんと、予選Q3落ち(TへT)
 Fponを盛り上げるはずのこのお二方、シーズンの盛り上げの為にも頑張って下さい。


 明日の本戦の方は、天気は何とか持ちそうな気配の様です。
 独走ではない、熱い戦いを期待してます(^^;)
Posted at 2008/06/07 22:17:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | Fpon | クルマ

プロフィール

「今度の新作は」
何シテル?   04/16 23:01
街中でも、ワインディングでも、コンビニへのちょっとした運転でも、生活の一シーン、どこでも楽しめる車、そんな車が好きです。 レース観戦。非日常の空間が好き。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
初めての外国車を楽しんでいきたいと思います
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
ビートから乗り替え。 NBを経て、NAのロードスター・ワールドに戻ってきました。 ヒラリ ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
 とんでもなく楽しい車でした。  街中で乗るには今までの車でぴか一のコーナリングマシンで ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
ロードスターで味わったオープンの味が忘れられず、学生時代に欲しかったビートを手に入れまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation